最終更新日:2024/2/13

福岡ソフトバンクホークス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
売上高
会社規定のため非公開
従業員
約500名(2022年12月時点)

「めざせ 世界一!」の球団スローガンのもと、プロ野球文化の継承とスポーツの振興はもちろん、野球にとどまらず多様なエンターテインメントを創造。

【夏採用開始】エントリーされた方には、追って当社採用マイページのご案内をいたします (2024/02/13更新)

PHOTO

こんにちは!
福岡ソフトバンクホークスの採用担当です。

この度は当社に興味を持っていただき、ありがとうございます。
エントリーいただいた方には、追って当社採用マイページ・WEBエントリーのご連絡をさせていただきます。
『マイナビ2025』に登録されているEmailアドレス宛にご連絡いたしますので、
今一度ご確認いただき、エントリーをお願いいたします。

会社紹介記事

PHOTO
日本球界を変える革新的なビジネスを生み出し、チーム・事業ともに世界一となることを目指しています。
PHOTO
プロ野球応援の定番「ジェット風船」はコロナ禍を経て新仕様で復活。安心安全な球場体験を提供するとともに、常に新しいエンターテインメントを追求しています。

お客様へのサービスを最高峰にするために。専門性を追求した組織体系を確立!

ソフトバンクが当時の福岡ダイエーホークスのオーナーとなった2005年シーズン以降、野球をすることに専念する「福岡ソフトバンクホークス(株)」と、ホークスのブランドを生かしてビジネスに専念する「福岡ソフトバンクホークスマーケティング(株)」に分かれて運営してきましたが、全員が同じベクトルを向いて進むことをさらに加速させるため、2014年3月、「福岡ソフトバンクホークス(株)」1社に統合。現在では球団の運営を行う「球団統括本部」、事業全体を手掛ける「事業統括本部」、企業全体を管理する「ブランド推進本部」「IT本部」「財務本部」「総務人事本部」という組織体制で運営しております。

ホークスには、新卒入社のみなさんが若手のうちから主体的にチャレンジし、成長できる舞台があります。入社後2か月間の新入社員研修を経て各部門に配属された後は、1年目から部門の重要な戦力として業務を担います。1試合4万人の来場者やスポンサー企業の経営層などから反応がダイレクトに伝わることで、大きなやりがいを感じられます。そして数年ごとにジョブローテーションがあり、ホークスが展開するビジネスを幅広く経験することができます。

また、ホークスは地域に根差した企業として福岡・九州に密着した取り組みを多数行っています。球場だけでなく福岡の街全体がホークスに染まる「鷹の祭典」や、ホークスがファンと一緒になって九州を元気にする活動「ファイト!九州」プロジェクトなど、さまざまな活動を通して地域の活性化にも貢献しています。

会社データ

プロフィール

福岡ソフトバンクホークス(株)は、真のエンターテインメントサプライヤーとして、プロ野球チーム「福岡ソフトバンクホークス」を活用したビジネスを推進しています。

日本球界を変える革新的なビジネスを生み出し、共に世界一となることを目指しています。この舞台であなたの力を活かして、わたしたちと一緒に成長してみませんか?

事業内容
プロ野球球団の保有、野球競技の運営、野球等スポーツ施設等の経営・管理、各種メディアを利用した映像・音声・データ等のコンテンツ配信サービス、等

PHOTO

PayPayドーム隣の次世代型複合エンターテインメント空間「BOSS E・ZO FUKUOKA」も当社が運営。野球事業に限らず、多くのお客様にエンターテインメントを提供しています。

本社郵便番号 810-8660
本社所在地 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2
本社電話番号 092-847-1188
設立 1969年3月
資本金 1億円
従業員 約500名(2022年12月時点)
売上高 会社規定のため非公開
事業所 ・福岡PayPayドーム、BOSS E・ZO FUKUOKA
・HAWKSベースボールパーク筑後
代表者 代表取締役社長 CEO 兼 オーナー代行 後藤 芳光

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 35時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 8名 16名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 2名 10名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
フォローアップ研修
社外セミナー/研修受講(申請制)
ソフトバンクユニバーシティ
各種e-learning
メンター制度 制度あり
エルダー制度を導入しており、配属部の先輩社員が1年間かけてメンターとしてサポートいたします

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大分大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州保健福祉大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、西南学院大学、専修大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、日本大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2020年4月入社:4名
2021年4月入社:4名
2021年10月入社:2名(2022年度新卒採用者)
2022年4月入社:3名
2023年4月入社:3名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 5
    2021年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp79170/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

福岡ソフトバンクホークス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 福岡ソフトバンクホークス(株)の会社概要