最終更新日:2024/7/23

アルフレッサ(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(精密・医療機器)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門コンサルティング
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
資本金
40億円
売上高
2兆1899億円(2023年3月31日)
従業員
5,862人(2023年3月31日)

充実した日本の医療…その裏に「医薬品、医療機器の専門商社・アルフレッサ」あり。

採用担当者からの伝言板 (2024/05/21更新)

PHOTO

2025年卒採用のエントリーは終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
JR神田駅、地下鉄小川町駅・淡路町駅付近のアクセスしやすい場所に本社を構える。
PHOTO
取引先は1,000社以上、取扱アイテムも35万点を超える。国内外の多様な医薬品に対応するほか、医療機器や栄養食品、消耗品なども扱っている。

医療の最前線のニーズに先回りして対応しながら、変化しつづける医療に貢献

PHOTO

営業の多くは文系出身者だ。医療の知識に関しては、入社後にきちんと身に付けられる機会を用意しているので、安心してトライできる。(2019年入社 藤田MS)

医薬品卸会社としては大手に位置付けられるアルフレッサは、医薬品が「必要な時に、必要な量を、必要な場所へ供給する」を目指して、全国にネットワークを広げてきました。172支店(2023年4月1日時点)有しており、物流の面では同業のグループ会社と連携することで医薬品をいち早くお届けする物流網を構築しています。

医薬品のみならず、関連する医療機器や各種消耗品なども提供していることから、取扱アイテムは35万アイテムを超えており、その数は今なお増えつづけています。この豊富な商品群を背景にした提案力は、当社の強みの一つ。そして大型病院から街のクリニック、調剤薬局、介護関係者、さらには行政などともネットワークを構築することで、現代社会の医療に欠かせない地域包括ケアシステムの実現にも多大な貢献を果たしています。

地域の医療関係者が、アルフレッサを介してつながっていくというのも珍しいことではありません。例えば地域の医療従事者の方たちを巻き込みながら多職種連携会を実施したり、行政と「高齢者見守り協定」を結ぶといった取り組みも行っています。また、近年は社員に医療経営士の資格取得を推奨しており、営業(MS:マーケティング・スペシャリスト)約2,000名を中心に、1,500名以上がこの資格を取得しています。医療関連法規の改正等を受けて、病院や薬局の経営はますます難しくなっていますが、経営という側面からの支援を通して、少しでも医療の発展に寄与したいと考えています。

新しい取り組みとしては、将来的に本格化していく再生医療に対応するべく温度管理などを徹底した物流の拠点を川崎市と神戸市に設置しました。他業種との連携にも精力的に取り組んでおり、宅配業者と提携して薬局窓口で注文した栄養補助食品を患者さんのご自宅にお届けするというBtoCの取り組みもスタート。さらには患者さんの体に負担をかけない医療機器の開発をするベンチャー企業に投資するなど、新しいことにもどんどんチャレンジしています。

会社データ

プロフィール

◆医療を支え、地域をつなぐアルフレッサ


医療用医薬品、検査試薬、医療機器、栄養食品などの卸売業を展開するのが、私たちアルフレッサ。製薬メーカーで製造された医薬品などを、地域の病院やクリニック、調剤薬局に販売する役割を担っています。また、地域医療連携に貢献できる体制も整えています。設立から60年、アルフレッサグループという安定した経営基盤のもと、医療の充実に貢献し続けています。


◆医療用医薬品販売額NO.1のアルフレッサを語るのに外せない、3つの強み


【1】まずは「物流」
私たちが取り扱うのは約1000社のメーカーと、約35万にものぼるアイテム。医薬品の取り扱いでは国内外ほぼすべてのメーカーを網羅しています。
医薬品、医療機器、医療材料など医療機関に欠かせない商材を幅広く取り扱っています。
アルフレッサは物流センター、医薬品センターを全国各要所に設置し、円滑な物流網を築いています。これにより、顧客の注文に対し、迅速かつ確実に応えることができるのです。さらに災害時などの状況でも、必要な場所に必要な薬を、品質を保って安定供給するという医薬品卸としての使命を全うしています。


【2】次に「質の高い情報提供力」
【医療経営士3級の資格取得を推進中】
様々な医療機関のニーズに応え、必要な情報を迅速かつ確実に提供します。医療用医薬品や医療機器全般(発売される新製品、すでに使っていただいている医薬品)の新しい情報、日々進化する医療業界について、病院・薬局経営に関わるトピックスなど、扱う情報は多岐に渡ります。
アルフレッサでは全社で約1500名の医療経営士が在籍しております。


【3】そして「地域連携」
国が目指す2025年の「地域包括ケアシステム」構築に向け、地域の医療機関、
薬局、介護施設、自治体などをつなぎ、地域のプレイヤー同士の連携を高める土壌作りを行っています。
地域の医療体制が円滑になるように、よりよい医療を目指して。
患者さまからは見えないところで医療を支えている、それがアルフレッサです。

事業内容
医療用医薬品、医療機器、医療用検査試薬、介護用品、健康食品、一般用医薬品等の卸売販売

■必要な時に、必要な量を、必要な場所へ
アルフレッサが取り扱う商品はフルラインの品ぞろえで、お得意様や患者様の多様なニーズに即応できる体制を整えています。
また、最新鋭の物流設備を有し、万全の品質管理・セキュリティーを誇る「物流センター」を関東・名阪・九州地域に9カ所展開。
その他にも首都圏に「医薬品センター」を配置し、確実で迅速、安定的な供給を実現しています。

■情報機能で医療機関を広範にサポート
アルフレッサが展開する様々なコンテンツでお得意様経営をサポートしています。
最新の医療情報の提供や行政の動向解説、経営に関するトピックスまでを幅広く提供。その他にもオンライン受発注システムの提供やクラウド型病院向け在庫管理システムなど、お得意様の日々の活動を支援しています。

■医療機関とメーカーをつなぐ架け橋としての営業
アルフレッサでは、定期的にお得意様をご訪問し、医薬品や医療制度に関する最新の情報提供を行うと同時に、医薬品の効果や副作用、患者様の声等をお聞きして、お取引メーカーへつなぐ役割もはたしています。
お得意様が今、必要としているものは何かを素早く察知し、ニーズに合った商品・サービスを迅速かつ確実に提供・提案しています。

■コンサルティングサービス
より安定した医療機関運営を支援するため、様々な分野の専門家と連携しながら、充実したコンサルティングサービスを提供しています。
医療経営士3級の資格取得を推進しており、地域医療連携を始め、院内サービスや新規開業支援も行っています。

PHOTO

本社郵便番号 101-8512
本社所在地 東京都千代田区神田美土代町7番地 住友不動産神田ビル13F
本社電話番号 03-3292-3831
設立 1949(昭和24)年8月10日
資本金 40億円
従業員 5,862人(2023年3月31日)
売上高 2兆1899億円(2023年3月31日)
事業所 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟、愛知、岐阜、静岡、滋賀、三重、和歌山、奈良、京都、大阪、兵庫、福岡、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、北海道
グループ関係会社 アルフレッサ ホールディングス(株)

・東北アルフレッサ(株)
・アルフレッサ(株)(東京都)
・アルフレッサ メディカルサービス(株)
・明祥(株)
・四国アルフレッサ(株)
・アルフレッサ篠原化学(株)
・ティーエスアルフレッサ(株)
・(株)琉薬
・アルフレッサ ヘルスケア(株)
・アルフレッサ ファインケミカル(株)
・アルフレッサ ファーマ(株)
・青島耐絲克医材有限公司
・アポクリート(株)
・アルフレッサ システム(株)

2023年3月末現在
平均年齢 45.5歳(男性:46.6歳、女性:43.2歳)(2023年度)
平均勤続年数 19.9年(男性22.1年、女性15.1年)(2023年度)
平均給与 688万円
主な得意先 官公立病院、大学大病院、私立病院、診療所、調剤薬局など
取引メーカー (敬称略、五十音順)旭化成ファーマ、味の素ファルマ、アステラス製薬、アストラゼネカ、エーザイ、大塚製薬、小野薬品、キッセイ薬品工業、協和キリン、杏林製薬、グラクソ・スミスクライン、クラシエ薬品、サノフィ、参天製薬、塩野義製薬、住友ファーマ、第一三共、大正富山医薬品、大鵬薬品工業、武田薬品工業、田辺三菱製薬、中外製薬、ツムラ、帝人ファーマ、テルモ、日本ベーリンガーインゲルハイム、ノバルティスファーマ、バイエル薬品、ファイザー、MSD、MeijiSeikaファルマ、ヤクルト本社、ヤンセンファーマほか 約1000社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 22名 71名 93名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 22名 31名 53名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.7%
      (743名中20名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
営業職、薬剤師職ともに4月の入社直後にビジネスの基本、医薬品に関わることについての研修を実施します。半年間は現場配属の研修期間とし、その期間中はOJT指導員が付きます。
半年後からは一人で業務を行いますが、支店には先輩方がいるためいつでも質問できます。
営業職は5月、6月、7月、8月に運転教習や、営業スキル研修、システム研修を実施します。
薬剤師職は6月、9月に集合研修があり、薬剤師職のみの研修も適宜ございます。


<新入社員研修>
・導入研修(新人基礎研修)
・営業基礎研修
・営業フォロー研修

<営業職研修>
・運転教習
・システム研修
・営業スキルアップ研修

<薬剤師研修>
・薬剤師全体研修
・エリア研修
・新管理薬剤師研修

<マネジメント研修>
・新任支店長、課長研修
・OJL研修
・支店長研修
・経営幹部研修

<年間選抜研修>
・アルフレッサカレッジ

<事務研修>
・内勤者研修
・新人物流業務者研修

<自己啓発研修>
・通信教育制度
・入社5年目研修

<アルフレッサグループ研修>
・フレッシュメンバーズセミナー
・入社3年目セミナー
自己啓発支援制度 制度あり
医療経営士資格取得促進
通信教育受講料補助
研修認定薬剤師認定単位取得補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
自己申告制度
5年目・10年目面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪薬科大学、香川大学、北里大学、慶應義塾大学、昭和薬科大学、城西大学、東京大学、東京理科大学、広島大学、明治薬科大学、横浜市立大学、琉球大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪医科薬科大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪薬科大学、岡山大学、岡山理科大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、北九州市立大学、北里大学、岐阜薬科大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都薬科大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、熊本大学、久留米大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、静岡県立大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、島根大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、上武大学、昭和大学、昭和薬科大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、崇城大学、第一薬科大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、獨協大学、富山大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、奈良大学、南山大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、日本薬科大学、一橋大学、姫路獨協大学、兵庫医療大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、北海道医療大学、三重大学、宮崎大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数)    22年 23年 24年
――――――――――――――――――――――――――――――――――
大卒 44名 53名 70名
採用実績(学部・学科) 経営学部、経営情報学部、経営政策学部、経済学部、経済情報学部、商学部、商経学部、政経学部、政策科学部、政治経済学部、産業社会学部、社会科学部、社会学部、社会情報学部、社会福祉学部、法学部、法経学部、法文学部、薬学研究科、薬学部、医学研究科、医用工学部、医療福祉学部、栄養学部、衛生学部、応用生命科学部、バイオサイエンス学部、マネジメント創造学部、家政学部、海洋学部、外国語学部、環境科学部、環境創造学部、教育学部、教養学部、健康メディカル学部、健康福祉学部、建築学部、現代国際学部、現代中国学部、工学部、国際コミュニケーション学部、国際ビジネス学部、国際関係学部、国際教養学部、国際言語文化学部、国際交流学部、国際地域学部、国際文化学部、情報コミュニケーション学部、情報マネジメント学部、情報学部、情報工学部、情報理工学部、心身科学部、人間科学部、人間学部、人間環境学部、人間関係学部、人間健康学部、人文学部、人文経営学部、水産学部、生産工学部、生物資源科学部、造形学部、体育学部、地域環境科学部、地域政策学部、中国文学部、農学研究科、農学部、農獣医学部、福祉環境情報学部、福祉経営学部、仏教学部、文学部、文芸学部、文理学部、保健学部、酪農学部、理学部、理工学部、流通情報学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 39 31 70
    2023年 24 29 53
    2022年 21 23 44
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 70
    2023年 53
    2022年 44
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 6

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp79443/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. アルフレッサ(株)の会社概要