最終更新日:2024/5/14

(株)NSC

  • 正社員

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
大阪府
資本金
4,550万円
売上高
86億円(2023年2月末)
従業員
400名(2023年4月末)
募集人数
6~10名

ガラス素材のケミカル加工で国内シェアNO.1!この基幹事業をベースに、培ってきた技術をさらに発展・応用させ、新たな事業も積極的に推進中!

WEBセミナーも開催しています!~新型コロナウイルスへの対応も行っています~ (2024/02/13更新)

(株)NSCの採用担当です!

新規事業の開発や海外への進出を目前にして、今当社が求めるのは下記のような人材です。

☆様々なことに挑戦する積極性を持つ方
☆自己啓発に勤しみ学び吸収する力と意欲を持つ方
☆グローバルな志向を持つ方

現在WEB説明会、面接を開催しておりますのでお気軽にご参加ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
スマホを始めとする液晶ディスプレイの薄型化に注力し、拡大してきました。現在はNSCの化学技術を生かした新規事業を立ち上げ、日本一から世界一の企業を目指しています。
PHOTO
社員は20代が多く、平均年齢は約38歳。同じ部署に同年代が複数いるので、より近い目線の仲間と情報を共有しながら、切磋琢磨していける環境が整っている。

トップシェアの技術力をもつNSC。エース社員が話す「トップメーカーで働く」こと。

PHOTO

「技術開発職としての目標は、自分が携わった部品が製品化されること。もっと経験を積んで、開発の中枢に関わっていきたいです」と話す鴇田百栄さん。

【大学で学んだ研究を生かす仕事】
新規事業である黒鉛高純度化処理事業に携わっています。ビーカーレベルでのグラフェン系材料の合成や分析、検証用試験装置で高純度化された黒鉛の純度測定などを行なっています。実は大学時代、黒鉛について研究していました。入社後に黒鉛高純度化事業がスタートしたため、自分の持ち合わせた知見を最大限発揮することが出来ています。社内での業務がメインですが、時には外部の研究施設に出向き、実験を行なう時もあります。

【積極的に挑戦できる環境】
従業員数は約500人と多いですが、非常に小回りが効くところです。提案した意見が採用されたり、様々なことに若いうちからチャレンジさせてもらえます。上司である主任から部長まで大きく年齢も離れていないため、相談もしやすい環境です。

清永 つかさ(2019年入社)


【世界に誇れる当社の技術の源は、細かな作業の繰り返し】
私は、通信機器に使う基盤の研究開発を担当しています。業務としては、2~3cm四方の小さなガラスの基板に何万個もの穴を開け、正しい動作で機械が稼働するかの検証です。ミクロン単位のズレを確認していく繊細な作業なのですが、これだけ緻密な作業ができるのは、当社の技術があってこそ。理系出身で研究部門の仕事につくと、難しい理屈を考え計画を立てるように思われがちですが、実際はコツコツとした作業の繰り返しです。細かなことから、トップメーカーである当社の技術力が成り立っているんです。

【女性技術者にとっても安心できる職場】
また社内に女性活躍推進プロジェクトチームがあり、女性社員同士が交流を持つ場があります。私の部署はほぼ男性なので、こういった交流会で同性の先輩社員の声を聞ける機会は貴重。すでに産休育休を経て職場復帰した方もいるので、ライフステージにあわせてどのように働いていけるのか、お手本になる先輩が身近にいるのはありがたいですね。

鴇田 百栄(2017年入社)

会社データ

プロフィール

生活の一部に浸透しているスマートフォンやタブレット端末、携帯ゲーム機器…。当社は、これらに使われている薄型ガラスの加工を行っています。より薄く、より強度に。そこに当社の培ってきた技術が活用されているのです。今では世界中のメーカーに認められ、これらの加工において、圧倒的なシェアを獲得しています。しかし、現状に満足することなく、「もっと付加価値をつけるためにはどうすればいいのか」、「他の業界でもこの技術を活かせないか」と日々研究中。みなさんが普段何回も触る、あのタッチパネルには当社の技術が詰まっています。

事業内容
【NSCのこれから】
スマホを始めとする中小液晶ディスプレイの薄型化事業に注力し、事業拡大してきました。ケミカル研磨事業においては国内トップシェアを誇り、世界的に通用する化学技術を持つ企業です。現在は液晶分野に限らず、黒鉛高純度化事業や中間処理事業など様々な研究開発を行ない、NSCの技術を生かした新規事業を立ち上げ、日本一から世界一の企業を目指しております。大阪から世界へ。ともに切磋琢磨し、成長していきましょう。

【NSCの3つの「特徴」】
1.新たな事業への挑戦
社員数も460人を超え、豊中の町工場から始まった事業も変革、成長、安定を経験し、大きな転換期を迎えています。みなさんの手に触れる有名製品を扱う現状に満足することなく、既存の事業から次のステージで成長できるように、社内体制も変化。新規事業開拓のために、当社独自のケミカルを使ったガラスや金属への表面処理技術をコアコンピタンスとし、今まで手を伸ばしていなかった分野での事業展開も本格化。国内で培ったノウハウを世界へ、ガラス基板で培ったノウハウを他製品へと広げています!

2.社員の成長とともに会社も成長する
拠点を複数構え、新規事業の展開に向けて取り組む中、各部門に任せられる仕事も多く複雑になっています。当社では若いうちから積極的に仕事を任せ、成長できる環境を用意しています。また社員がより積極的に新しい知識を獲得できるよう通信教育制度も継続運用しています。その結果、早くから役職に登用された若手管理職の活躍や、女性管理職の登用、文系理系問わず成長ができる環境など、新入社員のみなさんにも還元でき、そして成長していただける社風が整っています。

3.海外との取引も手掛ける
近年のスマホ需要の高まりにとともに当社の事業は拡大。海外の大手ディスプレイメーカーとの取引がスタートし、グローバルに展開しています。長年の積み重ねから、当社の技術は他社にはまねできない研磨装置の技術を持っており、海外のメーカーからも絶対の信頼を得ています。装置販売、導入からメンテナンスまで一貫して行うことで、当社の技術を海外にも広げています。

PHOTO

次世代ナノ材料“酸化グラフェン”

本社郵便番号 561-0845
本社所在地 大阪府豊中市利倉1-1-1
本社電話番号 06-6862-5025
創業 1964年2月
設立 1971年3月
資本金 4,550万円
従業員 400名(2023年4月末)
売上高 86億円(2023年2月末)
事業所 大阪府、兵庫県、石川県、千葉県、広島県、福岡県
平均年齢 38.2歳
沿革
  • 1964年
    • ステンレス鋼の表面酸洗剤取扱代理業の創業
  • 1971年
    • 法人設立、ステンレス鋼用酸洗剤の開発、製造販売
  • 1973年
    • 廃液処理法の自社開発、酸洗処理業開始
  • 1981年
    • 半導体製造ライン機器の精密洗浄処理の開始
  • 1986年
    • 複合電解研磨処理が通産省研究開発型企業育成センターの技術審査合格を取得
  • 1990年
    • 精密電解研磨処理ラインの新設、操業開始
  • 1993年
    • 液晶パネル用ガラス基板の再生方法開発
  • 1995年
    • 液晶パネル用ガラス基板の再生事業、通産省特定新規事業認定を取得
  • 1996年
    • 液晶パネル用ガラス基板の再生処理工場新設
  • 2001年
    • 液晶パネル用ガラス基板のスリミング処理ライン新設、操業開始
  • 2003年
    • シンガポール支店新設
  • 2004年
    • 当社のガラス薄肉化処理技術を適用した東芝松下ディスプレイ(株)殿の軽量化LCDシリーズが、フラットパネル製造技術展のディスプレイ・モジュール部門で 2004年度グランプリを受賞
  • 2005年
    • ISO14001 の認証取得
  • 2007年
    • ISO9001 の認証取得
  • 2008年
    • 『西山ステンレスケミカル(株)』から『(株)NSC』へ社名変更
  • 2010年
    • ガラス基板スリミング新プロセスラインの操業開始
  • 2011年
    • 1.シンガポールでの基板スリミング事業の買収
      2.シンガポール支店をシンガポール現地法人へ格上げ設立
      3.台湾駐在員事務所開設
      4.基板くり貫き処理ラインの稼動開始
      5.尼崎大型基板スリミング工場新設、操業開始
  • 2012年
    • 石川県:能美工場での操業開始
  • 2013年
    • 千葉県茂原工場での操業開始
  • 2014年
    • 横浜ビジネスデザインセンター新設
  • 2015年
    • 台湾有限公司設立
  • 2016年
    • 石川県白山工場での操業開始
  • 2018年
    • 1.丸紅と共同で中国上海市に関連会社を設立
      2.装置設計、製造のエンジニアリング部門を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 10名 12名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 4名 6名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.4%
      (58名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後約10日間、社会人マナー、部門紹介の後、現場研修を3~6カ月程度の実施。
配属後も、全社教育としてISO教育やCSR教育が定期開催しています。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度
eラーニング等、様々な講座を用意しております。
今の自分に足りない部分をこの制度を通じて、自己啓発に取り組むことができます。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
近畿大学、大阪工業大学、関西大学、大阪電気通信大学、龍谷大学、京都産業大学、岡山理科大学、摂南大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、立命館大学、京都工芸繊維大学、金沢工業大学、甲南大学、関西学院大学、京都橘大学、広島工業大学、芝浦工業大学、神戸大学、大阪府立大学、同志社大学、兵庫県立大学、和歌山大学、横浜国立大学、京都先端科学大学、京都光華女子大学、香川大学、高知大学、阪南大学、三重大学、山口大学、滋賀県立大学、神戸学院大学、神戸国際大学、大阪芸術大学、大阪市立大学、大阪大学、長浜バイオ大学、鳥取大学、天理大学、東京情報大学、日本大学、富山国際大学、福井大学、福岡大学、福山大学、別府大学、福岡工業大学、千葉工業大学、茨城大学、室蘭工業大学、名古屋外国語大学

熊本崇城大、鳥取環境大、奈良産業大、奈良先端科学技術大学院大、豊橋技術科学大

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒    5名   6名    10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 7 3 10
    2022年 9 1 10
    2021年 10 2 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 10
    2022年 10
    2021年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2

先輩情報

女性でも安心して働ける環境
中辻 百栄
2017年入社
大阪市立大学大学院
理学研究科
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp79698/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)NSCを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)NSCの会社概要