予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/8/26
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
地域の大手企業や優良企業を対象に、法人カードを軸にした経費精算の便利な仕組みを提案します。ほかにもクレジットカードが使用できるお店(加盟店)を増やすための営業活動を行います。飲食店など路面店はもちろん、ネット通販など、幅広い業種(BtoCからBtoBまで)に向けてキャッシュレス決済を提案します。
クレジットカード会員へ向けた情報発信やキャンペーン企画を行う営業企画チーム、自社HPやSNSの運用、WEB広告などを担当するデジタルイノベーションチーム、社内全体の計数管理、案件管理、監督官庁対応を行う企画チームに分かれています。チームごとに高い専門知識が求められる部署となりますが、入社から半年間は先輩が専属の指導係として細やかに指導。最初は簡単な業務で経験を積み、少しずつ仕事の幅を広げていきます。
カード会員からのさまざまな問い合わせ(カードが使えない、限度額を知りたい、サービス内容を教えてほしいなど)に、会社の窓口としてワンストップで対応します。ほかにも不正利用防止や、不正利用が確認された場合の対応なども行います。クレジットカードの高い専門知識が求められる部署となりますが、配属から半年程度、先輩が専属の指導係として細やかに指導。最初は簡単な業務で経験を積み、少しずつ仕事の幅を広げていきます。
一般のお客様から届いたクレジットカードやデビットカードの申込書をもとに、カード発行システムに情報を登録します。万が一申込書に不備があった場合は、お客様に問い合わせを行います。また、様々なお店で、キャッシュレス決済ができるように登録をし、専用端末を設置するほか、契約加盟店からいただく問い合わせにも対応します。
カード事業部が登録したお客様情報をもとに、クレジットカードの発行ができるかの判断を行います。ほかにも企業の与信審査、銀行個人ローン保証審査などを行います。
支払いが滞っているクレジットカード会員に対して、債権の管理及び回収を行います。付随する法務・訴訟対応なども行います。
経理業務、給与・賞与・退職金など支払い事務、福利厚生事務、秘書・受付業務、そのほか庶務業務全般を行います。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2024年4月12日
次回以降未定
適性検査
面接(個別/グループ)
2回実施予定
内々定
(2023年04月実績)
4大卒
(月給)199,000円
195,000円
4,000円
短大卒
(月給)162,000円
158,000円
専門学校卒
2025年卒の初任給は以下を予定しています。大卒 220,000円短大・専門学校卒 200,000円
試用期間:3カ月※期間中に待遇等の変更はございません
各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、住宅貸付金制度、厚生貸付金制度、西日本フィナンシャルホールディングスグループ従業員持株会
福岡市博多区博多駅前4-3-18 サンライフセンタービル(本社のみ)