最終更新日:2024/10/2

(株)サムソン

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 機械設計
  • 薬品
  • 食品

基本情報

本社
香川県
資本金
1億円
売上高
80億6,000万円(2024年3月期)
従業員
364名 ※2024年9月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

産業用蒸気ボイラ・食品加工機械で人々の暮らしを支える機械メーカーです。持続可能な社会の実現に向けてエネルギー、食の分野で様々な取組みを行っていきます。

◇◆2025年卒対象 新卒者募集開始◆◇(株)サムソン (2024/02/13更新)

PHOTO

皆さんこんにちは!
(株)サムソン 採用担当です。
当社では2025年卒対象新卒者のご応募を受け付けております。
随時説明会を開催しております。

当社への応募は個別説明会の参加が必須となっています。
エントリー→当社採用サイトより個別説明会のご予約をお願いします。

★サムソン採用専用サイト★
https://job.axol.jp/hy/s/samson_25/entry/
あなたのエントリーをお待ちしております。


☆サムソンInstagram☆
https://www.instagram.com/samson_japan_/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2017年4月竣工の本社新社屋。働くハード面の環境を整えて、社員が働きやすい会社を目指しています。
PHOTO
当社の最新製品の水素ボイラです。水素を燃料とし二酸化炭素の排出を抑えた最新のボイラです。全国24拠点と、約160拠点のメンテナンス網で、お客様の事業を支えています。

PHOTO

サムソンの新たな使命「SAMSOLUTION」。

サムソンは、3つを支える会社です。

「快適な暮らしを支える」
主力製品のボイラは、製造業の熱源となる「蒸気」を生み出す設備です。ボイラをご使用いただいているお客様は、大企業の工場から町のクリーニング屋さんまで大小問わず多岐に渡ります。決して目立つ設備ではありませんが、ボイラが無ければ日本の製造業は成り立たないほど、重要な役割を果たしています。みなさんの快適な生活に必要な製品・サービスは、サムソンのボイラで生み出される高品質の蒸気を通して創られています。

「安心・安全な食を支える」
食の安心・安全に対する関心が高まる中、サムソンはボイラで培われた「熱」技術を食品加工機械に応用し「炊く・混ぜる・煮る・蒸す・冷ます・調理する」といった、さまざまな工程をカバーする食品加工機器を製造しています。機能面、衛生面に十分に配慮がされていることはもちろん省エネルギー性能や作業効率化の点でも優れた製品をお客様にご提供し食品づくりをお手伝いしています。

「働く社員を支える」
2019年6月には、製品開発や社員研修を行う技術研修センターを新設、2021年4月には新しいワーキングスペースとして高松オフィス(フリーアドレス制を採用)を開設。社員が多様な働き方を取り入れ、成長が出来る環境作りにこれからも注力していきます。福利厚生面では、年齢制限・役職制限が無い「独身寮・社宅制度」を設け、社員の将来設計を応援しています。
全社の平均年齢は39.4歳。若手・中堅・ベテラン社員が融合し、お互いに切磋琢磨して成長しております。機械知識に自信のない文系社員も大歓迎です。入社後にしっかり知識を身につけていただけるような教育プログラムをご用意しております。

会社データ

プロフィール

~エネルギーと食の持続可能な未来へ~

主力製品のボイラは主にメーカーの製造ラインに熱源(蒸気)を供給する大型の産業用機械です。カーボンニュートラル(脱炭素化社会)に対応した水素ボイラの開発・普及などを進め、CO2フリー社会の実現に貢献していきます。

またできるだけ人手を掛けず定量かつ大量に食品を加工する食品機械、そして長期間保存可能なレトルト食品を製造する食品機械を国内外へ普及しています。これら食品機械を通して、近年社会問題として大きくクローズアップされている食品ロス、貧困問題の解消に貢献していきます。

2022年4月、「サムソンSDGs宣言」を策定しました。リモートワークの推進、男性社員の育児休業サポートなど社内での働き方改革の推進を実施するとともに、地域との連携も強化(産学連携/共同研究など)し、地域発展にも貢献していきたいと考えています。また地域から世界へ羽ばく人材の育成のため、若手技術者の海外派遣、AI(人工知能)を活用した製品付加価値向上、AI研究者との定期的なDX勉強会なども実施し持続可能な社会の実現に注力していきたいと考えています。

事業内容
【事業内容】
ボイラ、食品加工機器、水処理機器などの開発・製造・販売・メンテンナンス

PHOTO

食品加工機械を展示するショールーム。近年、食品需要の高まりを背景に需要が高まっている食品加工機械の製造・販売にも力を入れています。

本社郵便番号 768-8602
本社所在地 香川県観音寺市八幡町三丁目4番15号
本社電話番号 0875-25-5513
第二本社郵便番号 143-0011
第二本社所在地 東京都大田区大森本町1丁目4-1 サムソン東京ビル
第二本社電話番号 03-6423-1635
創業 1945年11月6日
設立 1956年3月2日
資本金 1億円
従業員 364名 ※2024年9月現在
売上高 80億6,000万円(2024年3月期)
売上高推移 77億7,000万円(2023年3月期)
76億9,000万円(2022年3月期)
78億2,000万円(2021年3月期)
81億8,000万円(2020年3月期)
84億3,000万円(2019年3月期)
事業所 ●本社
香川県観音寺市

●営業本部
東京都大田区

●支店
仙台、関東、東京、名古屋、北陸、大阪、四国、福岡

●営業所
札幌、栃木、茨城、静岡、東海、京都、
神戸、岡山、広島、愛媛、鹿児島、沖縄

●オフィス
高松オフィス(香川県高松市)、福岡オフィス(福岡県大野城市)
関連会社 ●海外子会社
SAMSOLUTION International CO.,LTD.
沿革
  • 1945年
    • 11月:岡崎鉄工所として創業。
  • 1956年
    • 3月:「(株)岡崎鉄工所」設立。
  • 1980年
    • 10月:「(株)岡崎鉄工所」を「(株)サムソン」に社名変更。
  • 1987年
    • 2月:低NOx型ガス焚多管式貫流ボイラ「NFBS-1500PPX」で(財)省エネルギーセンター'87省エネルギー優秀製品賞受賞。
  • 1997年
    • 2月:省資源ならびに地球温暖化に対応した「スクラムボイラ」の開発により、(財)香川県産業技術振興団から「芦原科学功労賞」を受賞。
  • 2006年
    • 6月:「2.5t/h 小型貫流ボイラ」の開発により、(社)日本ガス協会から「技術賞」を受賞。
      11月:「排ガスからの熱吸収を行うボイラー」の開発にて(社)発明協会から「日本弁理士会会長奨励賞」及び「実施功績賞」を受賞。
  • 2011年
    • 6月:「省エネ大容量小型貫流ボイラ〔換算蒸発量3,000kg/h〕」の開発により(一社)日本ガス協会から「技術賞」を受賞
  • 2012年
    • 3月:「サムソン東京ビル」新築完成
      4月:東京支店を「サムソン東京ビル」に移転し、営業開始。
  • 2014年
    • 2月: 小型貫流ボイラ「SE-3000EPG」開発により(公財)かがわ産業支援財団から『芦原科学大賞』を受賞。
  • 2015年
    • 「390KW高効率ガスコージェネレーションパッケージの共同開発」で大手ガス会社とともに「コージェネ大賞技術開発部門 特別賞」を受賞。
  • 2016年
    • 9月: 真空冷却機「エコクール」の開発により、(株)日本食糧新聞社から「日食優秀食品 機械・資材・素材賞」を受賞
      10月: 「加熱殺菌装置」の開発により、(公社)発明協会から「中小企業庁長官賞」を受賞
  • 2017年
    • 4月: 「本社新社屋」竣工
  • 2019年
    • 6月: 新技術研修センター「SAMSOLUTION CENTER(サムソリューションセンター)」竣工
  • 2019年
    • 12月:当社初となる海外現地子会社「SAMSOLUTION International CO.,LTD.」を台湾に設立。
  • 2020年
    • 11月:2020年度日本ガス協会『技術大賞』を受賞
  • 2023年
    • 4月:水素ボイラ「HB-750AP」が、東京都低NOx小規模燃焼機器認定「グレードHH」を取得(業界初)
  • 2023年
    • 4月:令和4年度 かがわ脱炭素促進事業者表彰事業より「かがわ脱炭素取組優秀賞」を受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 7名 10名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 5名 8名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(年間4回)
入社時研修~展示会研修~フォローアップ研修(2回)と1年を通じて製品の基礎知識以外にも社会人として必要なものが身に着く研修を実施します。

SS研修
社内メンテナンス資格研修

キャリア研修
各キャリアに必要な知識を学ぶ
リーダー研修、マネージャー研修、経営層研修

テクニカル研修
各職種に必要な知識を学ぶ
営業研修、新製品メンテナンス研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に役立つとして会社が認めた資格について取得費用全額を会社が負担します。
社員のスキルアップを積極的に応援します。
メンター制度 制度あり
情報交換会など定期的に他部門の若手社員と交流の機会を設けています。
社内検定制度 制度あり
メンテナンス業務従事者の社内資格制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、岡山理科大学、九州工業大学、広島工業大学、香川大学、高知工科大学、佐賀大学、鹿児島大学、早稲田大学、大阪工業大学、大阪大学、長岡技術科学大学、徳島大学、福岡大学、豊橋技術科学大学、立命館大学、北海道大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、朝日大学、足利工業大学、石巻専修大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、追手門学院大学、岡山大学、岡山理科大学、沖縄国際大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関東学院大学、北里大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、駒澤大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、四国大学、四国学院大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、昭和女子大学、聖カタリナ大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、高千穂大学、高松大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学、筑紫女学園大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中京大学、東海大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、長岡技術科学大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、西日本工業大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本工業大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、梅花女子大学、広島大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、佛教大学、法政大学、放送大学、北海学園大学、北海道大学、松山大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、武蔵野学院大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、早稲田大学、京都精華大学
<短大・高専・専門学校>
弓削商船高等専門学校、群馬工業高等専門学校、香川高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校

テキサス大学

採用実績(人数) 2019年 24名
2020年 21名
2021年 18名
2022年 22名
2023年 24名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 20 4 24
    2022年 18 3 21
    2021年 18 3 21
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 24
    2021年 21
    2021年 18
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2021年 0
    2021年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp80226/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)サムソンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サムソンの会社概要