最終更新日:2024/6/25

玉島信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
岡山県
出資金
9億82百万円(2023年3月末)
預金高
3,711億24百万円(2023年3月末)
従業員
300名(職員251名、パート職員49名 2023年3月末)
募集人数
6~10名

お客さま(会員)の成長と夢づくりの支援

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

こんにちは。玉島信用金庫 採用担当の三上と申します。
当金庫のページをご覧いただき、ありがとうございます。

熱意あるみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「職員間のコミュニケーションが豊富です。仕事とプライベートはきっちり線引きされていてワークライフバランスに優れていると思います。」(2018年入庫/中庄支店/西山)
PHOTO
「就活は、人生のターニングポイント。どこに就職するのかではなく、どのような人生を送るために、どのような職に就くべきか。じっくりと考えましょう」と、光田さん。

地域の方々や会社に幸せの種を届けたい。

PHOTO

(光田 成志/早島支店 営業担当/2021年入庫)

 現在、МA(マネーアドバイザー)を担当。預かり資産・投資信託の提案やアフターサービスをはじめ、資産運用の案内や年金の受給手続き代行など、個人のお客様のライフプランやニーズに合わせて、最適な金融商品の提案や有益な情報を提供しています。
この仕事で嬉しいのは、お客様の課題を解決できて、「相談してみて良かった」と、感謝された時。お客様とじっくりと話しながら信頼関係を築ける点がМAの魅力です。人好き、話好きなので仕事が楽しいですね。専門知識や経験が浅いので大変な場面もありますが、外部の専門家との連携、本部のスペシャリストの支援により、難しい仕事も遂行できるので安心です。
当庫では2021年より、地域が抱える社会的な課題を解決する“寄り添い企画”がスタート。各支店で地域の活性化に取り組んでいます。当支店では、中庄エリアの約30店舗の飲食店を紹介する小冊子を作成しました。実はこれ、先輩社員と私、二人が中心になって作ったもの。暗中模索の毎日でしたので、でき上がった時は感無量でした。地域をより深く知る機会になり、“たましん”の存在意義を再認識できました。
【西山 万里子/中庄支店/2018年入庫】

 現在、法人営業担当として、地域のお客様が抱える様々な問題や課題を解決する仕事に携わっています。
資金繰りや設備投資といった融資の実行をはじめ、創業や補助金申請の支援、ビジネスマッチングやデジタル化に対応するDX(デジタルトランスフォーメーション)の提案など、お客様の成長を支え、将来の夢づくりのお手伝いをしています。
仕事のやりがいは、お役に立てること。多くのお客様は今、コロナ禍や物価高騰の影響で、様々な課題に直面しています。自分なりに考えた提案が、会社の経営改善や業績回復に結びつき、お客様に感謝されることが何よりも嬉しいです。悩みや困り事など、気軽に相談できる間柄になるために、話しやすい雰囲気や空気感を意識して接するように心掛けています。
目下の課題は、実力を養うこと。先輩との同行営業では、気づくことや学ぶことが多く、知識や経験の不足を痛感しています。資格試験で学んだ専門知識を実践で役立てながら、様々な経験を積み重ねることが目標です。先輩に追いつけ追い越せの精神で、自分なりの営業スタイルを見つけて、お客様の笑顔を増やしていきたいです。
【光田 成志/早島支店 営業担当/2021年入庫】

会社データ

プロフィール

「たましん」の愛称で親しまれている玉島信用金庫は、1914(大正3)年11月7日創立の岡山県全域と広島県福山市の一部を営業エリアとした地域密着型の協同組織金融機関です。

事業内容
預金、融資、内国為替、外国為替(信金中央金庫取次)、代理業務、外貨両替、国債・投信・生保・損保窓口販売など
本店郵便番号 713-8686
本店所在地 岡山県倉敷市玉島1438
本店電話番号 086-526-1351(代表)
設立 1914(大正3)年11月7日
出資金 9億82百万円(2023年3月末)
従業員 300名(職員251名、パート職員49名 2023年3月末)
預金高 3,711億24百万円(2023年3月末)
貸出金 1,591億59百万円(2023年3月末)
事業所 倉敷市、笠岡市、浅口市、早島町内に20店舗
経営理念 わたくしたちは、地域とともに歩む信用金庫として
ゆたかな生活 夢ある街づくりに努めます
基本方針 人と人とのふれあいによる優しさ、しんきん感をめざします
お客様に愛され信頼される健全な経営の金庫をめざします
より豊かな生活と働きがいのある魅力ある職場をめざします
長期経営ビジョン 存在意義 お客さま(会員)の成長と夢づくりの支援
提供価値の創造
経営土台の再構築
沿革
  • 1914年11月
    • 産業組合法に基づき、有限責任玉島信用組合を設立
  • 1951年10月
    • 信用金庫法により、玉島信用金庫に改組
  • 2002年 1月
    • 倉敷信用金庫と合併
  • 2014年11月
    • 創立100周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 4名 5名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.3%
      (58名中6名)
    • 2022年度

    役員0%(6名中女性0名 2023年3月実績) 管理職10.3%(58名中6名 2023年3月実績)

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発(通信講座、検定試験)、職場内研修(OJT、OFFJT)、職務歴任、外部研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
金庫規定に基づいて資格取得奨励金等支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入庫5年目等の節目に人事担当者によるキャリア研修実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪商業大学、大阪市立大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、高知大学、高知県立大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、國學院大學、国士舘大学、佐賀大学、島根大学、下関市立大学、就実大学、摂南大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中国学園大学、帝京大学、東京経済大学、徳島文理大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、長崎県立大学、名古屋学院大学、奈良県立大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、姫路獨協大学、広島大学、広島経済大学、広島修道大学、福岡大学、福岡県立大学、福山大学、福山市立大学、福山平成大学、法政大学、松山大学、明治大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
山陽学園短期大学、就実短期大学、中国短期大学、倉敷市立短期大学

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年
───────────────────────
大卒     9名    6名    4名
短大卒    1名     ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 2 4
    2022年 1 5 6
    2021年 5 5 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 6
    2021年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp84416/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

玉島信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
玉島信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 玉島信用金庫の会社概要