最終更新日:2024/6/14

(株)トレード

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 通販・ネット販売
  • 商社(その他製品)
  • 広告
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,000万円
売上高
19億5,500万円(2023年実績)
従業員
36名
募集人数
1~5名

営業・Web事業との融合で、サイン業界No.1の確立を目指します!

  • 積極的に受付中

2025年卒新卒採用の受付を開始しました! (2024/03/29更新)

PHOTO

当社に興味を持っていただきありがとうございます!

まずは会社説明会へぜひご参加ください。
みなさまのエントリーをお待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
20代後半から30代前半の社員が多く、社員同士のフランクかつ真剣なやり取りがオフィスのあちこちで繰り広げられている。部署の枠を超えた連携もしやすい職場だ。
PHOTO
看板資材のECサイト「サインシティ」では、約10万点の商品を取り扱っている。多彩な選択肢からお客様のニーズを満たすものを見つけ、提案する面白さを味わってほしい。

看板やディスプレイ資材のプロとして、多様なニーズを満たすご提案を

PHOTO

社長や部長との距離感の近さが魅力の一つだと声をそろえる井垣(左)、吉沢(右)。「全員でトレードをより良くしようとする雰囲気を感じられます」。

■私は営業職として、事業者のお客様にサイン・ディスプレイ用の資材をご提案しています。訪問先の多くは看板屋さんです。街中には大小さまざまな看板があふれています。お客様によって、得意とする看板の種類や製作方法は多岐にわたり、それぞれに求める資材、ニーズ、課題も異なります。「こんな看板がつくりたい」「製作コストを下げたい」などの声を汲み取り、お役に立てるよう、知恵を絞ってご提案するのが営業の仕事です。

最近は「施工の人手が足りなくて困っている…」といったご相談が少なくありません。こうしたお客様には、誰でも簡単に貼り付けや設置ができる商品をご案内しています。当社で取り扱える資材の種類は数万点。幅広い選択肢を活かして、課題解決の最適解を探します。すべての商品を記憶することは難しいですが、経験を重ねるうちに自分の引き出しも増えていきました。採用していただけた看板を街で見かけると、達成感も嬉しさも大きいものです。「看板のことなら井垣さんにお願いしたい」とたくさんのお客様に頼られる存在になりたいです。
(営業部/井垣 雄太/2015年入社)

■日々、当社の運営するECサイトをご覧いただいたお客様から、たくさんのお問い合わせをいただきます。掲載商品についてのご質問、お見積のご依頼など内容はさまざまです。カスタマーサポートは、こうしたお問い合わせに対して、メールやお電話で対応をします。ご注文につながれば、納品まで一貫して担当させていただく流れです。場合によっては、こちらから商品をご紹介することもあります。

これからお店を開く予定の方から「看板がほしいけれど、どういうものを設置したらいいか分からない」というご相談がありました。環境や用途によって最適な商品は違ってくるので、「何を伝えたいのか」「お店はどんなつくりなのか」などを確認し、ご要望に合ったものをピックアップしました。直接赴く機会はないので丁寧なヒアリングが重要です。対面でのコミュニケーションではありませんが、こうしたやり取りを通してお客様の喜ぶ声を聞けることが、この仕事の大きなやりがいです。最初は堅い印象だった方が、お話しするうちに優しい声になることもあり、そのときは「やったな!」と自信が持てます。
(カスタマーサポート/吉沢 侑花/2018年入社)

会社データ

プロフィール

進化し続ける sign consulting company
現在サインを取り巻く環境は大きく変わろうとしています。
企業の広告戦略の多様化、消費者の価値観やニーズの変化、IT技術の進歩や普及などの要因によりサインの担う役割も刻々と変化しています。
このような状況の中、当社は看板資材・サインシステムの販売からスタートし、IJプリンタ・ルータ加工機等の設備を充実させ、資材販売に留まらず看板製作・施工の分野においても多くの経験を重ねてきました。

資材販売の枠を超えることにより、お客様の抱えている新たな課題、その先にある本質的な問題を見極めることが可能となりました。

また、時代の移り変わりと共にあらゆる業界で販売方法、情報提供の手法も変化してきています。
サイン業界でも一般的となりつつあるWebを利用した販売・情報の提供にも、当社は業界に先駆けて積極的に進めてまいりました。

今後もますますスピードが求められるサイン業界。
時代の変化に敏感であり、今までの常識にとらわれることなく、常に最良の方法を考えて利便性の向上に繋げてまいります。
「営業による提案、Webによる情報発信」
この両輪にてトレードの強みを最大化し、これからもお客様のニーズに応え、課題を解決していくsign consulting company として進化し続けていきます。

事業内容
看板資材・販促品の販売
サインシステムの販売
防災用品・安全用品の販売
ECサイトの運営
サイン・ディスプレイの企画・デザイン・製作・施工

サイン・ディスプレイ用材料の販売
株式会社トレードではサイン・ディスプレイ用の資材全般を取り扱っており、自社ECサイトでは10万点を越すアイテムの中から、お客様のご要望を満たすアイテムを提案いたします。
また、スタンダード品ではご満足いただけないお客様には、オリジナル製品の製作・加工まで幅広くサポートいたします。

【トレードの特徴】
制作/内々定まで最短2週間/営業/広告/大学/研修制度充実/愛知/名古屋/転勤なし/空間・ディスプレイ
本社郵便番号 454-0011
本社所在地 愛知県名古屋市中川区山王4-5-10 学宝社ビル3F
本社電話番号 052-350-2661
設立 1990年7月
資本金 2,000万円
従業員 36名
売上高 19億5,500万円(2023年実績)
事業所 【本社】
〒454-0011 愛知県名古屋市中川区山王4-5-10 学宝社ビル3F
TEL:052-350-2661 / FAX:052-350-2662

【山王工場】
〒454-0011 愛知県名古屋市中川区山王3-6-10

【福岡営業所】
〒810-0034 福岡県福岡市中央区笹丘1丁目17-29

【東京オフィス】
〒103-0004 東京都中央区東日本橋1丁目9-13 グリーンクロスビル2F
平均年齢 37歳
平均勤続年数 8年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 2名 3名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(外部研修)、座学研修、OJT研修など
自己啓発支援制度 制度あり
外部研修(ALL DIFFERENT)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都外国語大学、大阪芸術大学、椙山女学園大学、南山大学、愛知淑徳大学、名古屋学芸大学、名古屋学院大学、名古屋造形大学、中京大学、岐阜女子大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、東海学園大学、東海大学、名城大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名   ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp85517/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)トレードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トレードの会社概要