最終更新日:2024/8/21

富国建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
建築施工管理
学校施設、集合住宅、オフィスビル、工場・倉庫、病院、養護老人ホームなどの建築物の施工がメインとなります。
建築物を施工する際に行う、品質管理・工程管理・安全管理・原価管理が施工管理の仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築施工管理

★建築学科のみならず都市工学(土木学科)を卒業した社員も活躍しています。

★施工管理職を目指されている方も歓迎!
 建築の施工管理職を大募集しています。

★一級建築士や一級建築施工管理技士の資格取得を目指す方には、資格取得のための助成を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 現場見学会あり

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会後、一次面接までに現場見学会を設けています。ただし、現場の都合もあり参加できない場合もあります。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 【会社説明会】
建築施工管理とは、どのような役割でどんな仕事をしているか説明します。
疑問に思ったことはどんどん質問してください。

【面接】
自己PR・志望理由などをお聞きします。
施工管理職に対してどのようなイメージを持っているか?といったことも伺います。
ぜひ、面接では個性を発揮してください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 履歴書・成績証明書(一次面接にご準備ください)

卒業見込証明書・健康診断書(二次面接にご準備をください。)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

【理系学部】
建築学部
理工学部
都市工学科・環境都市工学科
デザイン工学部

【文系学部】
人間環境デザイン工学科
都市環境デザイン学部

上記の学部生の方を優先に選考を進めさせていただいております。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【理系学部】
建築学部
理工学部
都市工学科・環境都市工学科
デザイン工学部

【文系学部】
人間環境デザイン工学科
都市環境デザイン学部

上記の学部生の方を優先に選考を進めさせていただいております。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

作業所配属期間中は、大阪府を中心にその近郊エリアが勤務地となります。
転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職(大卒)

(月給)290,740円

198,700円

92,040円

施工管理職(専門卒)

(月給)284,720円

194,600円

90,120円

■大卒   290,740円(職務手当固定残業60時間分92,040円含む)
■専門卒  284,720円(職務手当固定残業60時間分90,120円含む)
・固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
(月平均残業時間36時間)

  • 試用期間あり

入社後6カ月間が試用期間となります。
試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度あり

固定残業制度あり
■大卒  職務手当固定残業60時間分 89,400円含む
■専門卒 職務手当固定残業60時間分 87,540円含む

固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

※実際の残業時間は36協定の下、適切に管理をしております。

モデル月収例 固定残業制度あり
■大卒   282,400円(職務手当固定残業60時間分89,400円含む)
■専門卒  276,540円(職務手当固定残業60時間分87,540円含む)
・固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 ■職務手当(固定残業60時間)
■役職手当
■家族手当
■資格手当
(一級建築士・二級建築士、一級施工管理技士・二級施工管理技士、積算士、一級建設業経理事務士・二級建設業経理事務士、衛生管理者等。当社規程に基づく。)
■通勤交通費(全額支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 年間休日122日(令和5年)
土曜日、日曜日
年末年始休暇(12/29~1/4)

■年次有給休暇(初年度26日、最大40日)
■慶弔休暇
■永年勤続休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■確定拠出年金制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■家賃補助制度
■制服・作業服貸与
■社有保養所(三重県:利用料無料)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    現場勤務の場合は8:00~17:00
    本社勤務の場合は8:30~17:30
    になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
住宅家賃補助 入社5年目までの一人暮らしをしている社員に毎月5万円の家賃補助があります。
教育制度 <入社4年目までを対象とした技術講習会を毎月開催>
当社だけでなく、建築工事を通して、地域に貢献することは、企業として重要な役割と考えています。そのためには、建築に関する知識の習得が重要と考えています。
毎月実施する社内技術講習会だけでなく、国家資格の取得を目指す社員へ、費用面で支援を行っています。
社員の8割が国家資格を保有しています。
確定拠出年金制度 社員の資産形成を目的として確定拠出年金制度を導入いたしました。
こちらは、会社説明会にてご説明いたします。
資格取得支援制度 一級建築士・一級建築施工管理技士

入社後、業務に必要な資格を取得できるよう会社を挙げてバックアップします。
資格取得後は資格手当を支給しております。

問合せ先

問合せ先 富国建設(株) 総務部/採用担当 内山
TEL:06-6344-0259
E-mail:recruit@fukoku-kensetsu.co.jp
URL http://www.fukoku-kensetsu.co.jp/
E-MAIL recruit@fukoku-kensetsu.co.jp
交通機関 ●JR
  大阪駅より徒歩12分
  北新地駅より徒歩9分
●京阪電鉄
  中之島線渡辺橋駅より徒歩5分
      大江橋駅より徒歩8分
●大阪メトロ
  四ツ橋線肥後橋駅より徒歩8分
      西梅田駅より徒歩9分
  御堂筋線淀屋橋駅より徒歩12分
●京阪電鉄
  京阪本線淀屋橋駅より徒歩12分
●阪神電鉄
  梅田駅より徒歩11分
●阪急電鉄
  梅田駅より徒歩15分
富国建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ