予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/5/13
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(川崎重工グループ)グループミッション「世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する“Global Kawasaki”」アーステクニカは川崎重工グループの一員としてグループミッション達成に向けて、社会インフラの整備、新しい製品・サービスの提供、資源の再生利用などの分野で必要不可欠な「砕く技術」を提供しています。
世界の人々が今よりも豊かさを実感できる社会を実現したい―100年後の未来にも豊かな自然を残したい―そうした夢に挑む経験は、これからの人生にとってかけがえのない宝物となるのではないだろうか。夢を実現しようとする私たちの前には、数々の困難が待ち受けている。アーステクニカはそうした困難を「砕く技術」で乗り越えていく。岩石を砕き、社会インフラを支える資源としての価値を与えることで、社会の発展を可能にする。ゴミを砕きリサイクルし、新たな製品として生まれ変わらせることで、地球環境の保護に貢献する。それは、アーステクニカの「砕く技術」だからこそ実現できること。社会を変え、未来を創る道のりは険しい―新たな行動を起こすとき、そこには未知の領域への恐れを感じることがあるかもしれない。挑戦することをやめてしまいたくなるかもしれない。しかし、失敗を恐れずに挑戦し、夢を実現するためには、「挑む勇気」と「成し遂げたいという情熱」が必要だ。さあ、勇気と情熱を胸に、夢への第一歩を踏み出そう。その行く手には、きっとあなたの想像を超える経験が待っているはずだ。
わたしたちは複雑多様化する環境課題に「砕く技術」で挑戦し、地球環境の未来に貢献する総合破砕機メーカー・プラントエンジニアリング会社です。現在注目のリサイクル分野では、破砕・選別技術を融合した廃プラスチックの燃料化技術等を確立し、業界のトップランナーとして走り続けています。近年では、自動車軽量化に伴い増加する高張力鋼板のリサイクルという課題に対し、業界初のAIを用いた高速選別技術を開発し、社会に確かな答えを提供しました。そのほかにも、多種多様なプラスチックや金属類のリサイクルに貢献をしています。また、国内トップクラスのシェアを誇る鉱山用破砕機分野では、国内外850以上のプラントを建設してきたほか、世界40か国以上に納入実績があり、インフラを支える資源の安定供給に貢献しています。みなさんの挑む勇気と情熱で、社会の諸問題を解決し、ともに地球環境の未来を創りましょう。
<大学> 北海道大学、小樽商科大学、秋田大学、岩手大学、東北大学、長岡技術科学大学、新潟大学、福井大学、筑波大学、茨城大学、群馬大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、首都大学東京、お茶の水女子大学、電気通信大学、千葉大学、横浜国立大学、横浜市立大学、静岡大学、山梨大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、京都大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、熊本大学、鹿児島大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、立教大学、学習院大学、日本大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学 <短大・高専・専門学校> 八戸工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp85894/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。