予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/12/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
●自然エネルギー発電で持続可能な社会を目指す 人と地球にやさしい技術で社会に貢献する。それが当社の事業コンセプトです。資源問題や温暖化問題が深刻化している今、(株)GFは持続可能な社会の実現に貢献すべく、様々な事業を展開しています。その中でも、自然エネルギー発電(太陽光・風力)事業に重点を置き、発電所の設計から施工、運営管理、メンテナンスまでトータルソリューションで行っています。太陽光発電事業は、100メガワットの大型発電所を建設、2020年3月に運転を開始しました。さらには、2年半後の売電をめどに進めている風力発電所建設プロジェクトも進行しています!●地元の課題を解決した技術で、世界に通用する機械を生み出す 当社は工場や発電所、施設の電気制御工事から始まり、その後、産業工場・プラントの電気・建設工事へ事業を拡大していきました。現在は、FAの設計・開発や発電所建設のほか、オリジナル電気機械の開発も行っています。機械開発のシーズは身近なところにあります。例えば、地元企業の要望で製造した栗の重量選別機は、使い勝手の良さから海外へも広がりを見せました。また、当社が開発したオリジナルのマイクロミストスプレードライヤ(噴霧乾燥機)は、世界各国から注文をいただいています。地域の課題に技術力で応えながら、世界で通用する機械を生み出していく。お客様の声にエンジニアリングサービスで解決するのが当社の事業の特徴です。
会社全体会は、他部署の取り組みや社内の最新情報を全員で共有できる場。もちろん社員同士のコミュニケーションも深まります。
<大学院> 徳島大学、愛媛大学、佐賀大学、徳島文理大学、大阪工業大学 <大学> 京都大学、慶應義塾大学、中央大学、神戸大学、岡山大学、徳島大学、愛媛大学、香川大学、高知大学、山梨大学、山形大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、摂南大学、近畿大学、大阪電気通信大学、西日本工業大学、桃山学院大学、岡山理科大学、広島工業大学、福山大学、高知工科大学、松山大学、愛知工業大学、兵庫県立大学、日本工業大学、九州産業大学、徳島文理大学、四国大学、九州共立大学、山口大学、埼玉大学、名古屋工業大学、青山学院大学、東洋大学、下関市立大学、就実大学 <短大・高専・専門学校> 阿南工業高等専門学校、専門学校穴吹工科カレッジ、大阪電子専門学校、名古屋工学院専門学校、関西外国語大学短期大学部、四国職業能力開発大学校(専門課程)、徳島文理大学短期大学部
マサチューセッツ工科大学、玉川学園大学、大同工業大学、日本理科情報専門学校、兵庫技術専門学校