最終更新日:2024/6/26

秋田おばこ農業協同組合【JA秋田おばこ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 銀行(ネットバンク・その他)
  • 共済
  • 福祉サービス

基本情報

本社
秋田県
資本金
7,471百万円(令和5年3月31日現在)
売上高
販売品取扱高 18,431百万円(令和5年3月31日現在) 購買品取扱高 6,899百万円(令和5年3月31日現在)
従業員
623名(令和6年1月1日現在)
募集人数
若干名

JA秋田おばこは地域の元気を応援します

採用要領公開中!※6月26日より追加募集を行います7月8日まで (2024/06/26更新)

PHOTO

2025卒新卒採用がスタートいたしました!
説明会、選考受付をしております。

ご興味のある方はまずはエントリーをお願いいたします。
今後の選考までのスケジュールについてご案内させていただきます。

皆様のエントリーお待ちしております!

6/26より追加募集を開始しました。申し込み締め切りは7/8日です。
採用要領はホームページに掲載しております。
https://ja-obako.or.jp/recruit

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
営農、金融、共済など幅広い分野で組合員の生活を支えている秋田おばこ農業協同組合。地域の行事に参加する場合の年次有給休暇も取得でき、地域に根ざしながら働ける。
PHOTO
農家の人々を一番近くで支えるのがJAの役割!働いている職員たちは全員が農家出身ではなく、農業の知識が全くない状態で入組し、活躍している職員も多いから安心。

営農、金融など幅広い分野で活躍!月の残業は平均10時間以内で有休も取りやすい環境!

PHOTO

全員、右も左も分からない状態で入組していますが、上司や先輩職員たちが親切にレクチャーしてくれるので、仕事を覚えやすい職場です!(左:久米、右:三浦)

私はこれまで自宅から通える範囲の支店を異動しながら、営農センターで倉庫担当、金融共済課で貸付担当、金融アドバイザー、ライフアドバイザー、貯金担当、共済担当などを経験し、少し前から現在の総合企画部リスク対策で働いています。現在の部署ではコンプライアンス関連や事務ミスの未然防止、マネーロンダリングの管理など責任ある仕事を任されており、やりがいを感じています。
当組合ではいろいろな職種に携われるので、幅広い知識を学び多くの経験を積みながら、オールラウンダーな人材に成長することができます。また、月の残業は平均10時間以内で、子育て中の自分としては子どもの体調不良で急に休みが必要になった場合にも、快く対応してもらえるのも働きやすいポイント。
また、当組合では資格取得の推進とサポートをしており、私もこれまでにフォークリフトやファイナンシャルプランナー、年金アドバイザーなどの資格も取得しました。今後は現在の部署で経験を積みながら、コンプライアンス関連の資格を取得することが目標!キャリアアップも応援してくれる職場です。
(三浦 勇光/総合企画部 リスク対策課・2012年入組)


実家が兼業農家で昔からJAを知っていたことや、大学で学んだ動物関連の知識を生かして働きたいと思い、当組合を選びました。
入組後は千畑支店の購買課や同支店の貯金の窓口を経験。その後、現在の営農経済部 畜産課で働いています。配属になって間もない頃は、家畜を飼っている農家さんのもとを訪問し、生まれた子牛を登録するために、子牛の鼻紋の採取などを行っていました。現在は、事務作業の比率が高く、外回り担当が農家さんからいただいた証明書を確認し、専用の機械に入力して、関係機関に送付する役割を担っています。外回りは牛をおさえるなど力仕事をともなうので、女性は珍しいのですが、先輩たちが一つひとつの作業の仕方を、コツや注意点も含めて丁寧に教えてくださいました。
和牛の登録と品種の証明を行う子牛登記検査員の資格を取得し、日本の宝である和牛の品質向上と安定供給に向けて活動しています。こういった資格も、業務の中で知識を得て取得できるようになります。
また、自分の仕事のスケジュール管理さえすれば、年次有給休暇もすぐに取得できるので、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。
(久米 千紘/営農経済部 畜産課・2017年入組)

会社データ

プロフィール

~経営理念~
JA秋田おばこは、かけがえのない大切な自然を守り、組合員並びに地域の皆様の期待と信頼に応える魅力あるJAを目指すとともに、健康で心豊かな地域社会と、夢のある農業づくりに挑戦し続けます。

~JA秋田おばこの誕生と概況~
芽吹きの春、平成10年4月1日、大曲仙北地区1市10町3村にあった20JAがひとつとなり、JA秋田おばこの名のもとに誕生しました。
現在は、行政による市町村合併が進み、2市1町(大仙市、仙北市、美郷町)およそ13万人の住民が生活する地域を管内とする広域JAとして躍動を続けています。

~管内の概況~
春夏秋冬それぞれの季節の趣を楽しませてくれるこの地域は、秋田県南部に位置し、鳥海山系、奥羽山脈に囲まれていて、その間を流れる雄物川とその支流である玉川に沿って仙北平野が開けています。この平野は全国で有数の「あきたこまち」を生産する穀倉地帯となっていて、豊穣の地と呼ぶにふさわしい地です。

~JA秋田おばこの農業~
JA秋田おばこの基幹作物は米です。豊饒の地と言うとおり、日本有数の米産地となっています。当JA生産者は米産地としての自覚と責任を胸にいだき、安全・安心そして高品質で美味しい米作り、さらには環境に優しい永続できる米作りに取り組んでいます。

園芸作物においては、安全・安心な生産販売体制整備はもちろんのこと、重点推進13品目(枝豆、トマト、アスパラガス、ねぎ、ほうれんそう、きゅうり、そらまめ、モロヘイヤ、キャベツ、輪菊、りんどう、菌床しいたけ、葉ボタン)や地域推進品目の作付拡大を図っており、生産者の所得向上はもちろんのこと、地域振興への役割も担っています。

畜産においても、安全・安心を第一の基盤として生産・販売拡大を推進しています。また、耕種農家と連携をとっての循環型農業への取組みも活発化しており、生産者は環境に優しい農業生産に努めています。

事業内容
農政・営農指導
地域における総合的な農業生産力の維持・向上を図るため、米政策改革への取組みや担い手の確保・育成はもちろんのこと、高品質な農産物生産のための技術アドバイスや施肥・防除に関する情報提供を行い、活力ある農業の振興と産地づくりを推進しています。

農畜産物販売
組合員農家の営農活動の成果である農畜産物の販売において、所得向上につなげるべく計画的な生産・出荷をサポートしています。

倉庫・利用施設・加工
日本有数の米収量を誇るため、きめ細やかな保管管理と農産物検査の適正化に努めています。また、施設の高度化を図っており、実儒者への均一で高品質な農産物の供給と、生産者の利便性向上に努めています。さらに、生産振興と連携した付加価値販売のため、地域農産物を活用した加工品の製造販売も行っています。

購買・生活資材
農業生産に必要な飼料・肥料・農薬や農業機械、そして生活に必要な電化製品や食材宅配等の多岐に渡った物資とサービスを提供しています。

生活文化活動
地域農業の活性化と食文化の融合する食農教育に努めています。また、女性のJA事業参画を促進するとともに、地域に根付いた協同運動を展開しています。

旅行
地域の仲間づくりを目指し、目的に応じた研修や旅行等の企画を提案しています。

福祉・介護
思いやりの心をつなぎ、助け合い組織活動の活性化による地域密着型の高齢者福祉活動を実施しています。また、福祉・介護利用者や利用者のご家族の立場に立った高品質で親しみのあるサービス提供に努めています。

信用事業
健全性・信頼性をもった地域密着型の金融機関として、貯金、融資、為替などの金融事業を行っており、組合員・地域の皆様にご利用いただけるよう、ニーズに応じたさまざまな商品をご用意しております。

共済事業
組合員及び地域住民の万が一に備え、「ひと・いえ・くるま」生命と財産全般に渡った、充実した保障内容で暮らしを支えています。
総合本部郵便番号 014-0017
総合本部所在地 秋田県大仙市佐野町5番5号
総合本部電話番号 0187-86-0859
設立 平成10年4月1日
資本金 7,471百万円(令和5年3月31日現在)
従業員 623名(令和6年1月1日現在)
売上高 販売品取扱高
18,431百万円(令和5年3月31日現在)
購買品取扱高
6,899百万円(令和5年3月31日現在)
事業所 秋田県大仙市、仙北市、仙北郡美郷町の一部に17の本支店、19の事業所、40の共同利用施設が所在しています。
採用後は、基本的には本支店ないしは事業所での勤務となりますが、秋の米の収穫時期などは共同利用施設での業務となる場合があります。
業績 営農経済事業
販売品取扱高
18,431百万円
 うち 米    12,422 百万円
    農林産物  3,615 百万円
    畜産     1,863 百万円 等
購買品取扱高
6,899百万円

金融共済事業
貯金      137,496百万円
貸出金      34,448百万円
長期共済保有高 426,826百万円

事業総利益    4,236百万円
事業利益      296百万円
経常利益      453百万円

令和5年3月31日現在

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 13名 7名 20名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 13名 2名 15名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
採用前から採用年にかけては新採用職員研修、OJT研修、フォローアップ研修を行っています。また、各事業単位で初任者向けの研修がありますのでご参加いただくことになります。
毎年受けていただくものには、コンプライアンス研修、労務管理研修などがあります。
また、キャリア形成過程では各階層ごとに中堅職員研修、監督者研修、管理者研修等を設けています。
自己啓発支援制度 制度あり
当組合では職員資格取得奨励要項を定め、資格取得の奨励金の支給等の支援措置を行っています。
各種資格の中でも農業協同組合職員資格認証試験を重要なものと位置づけ、昇進昇格の基準の一部としています。
各事業においては、ファイナンシャルプランナーや毒劇物取扱者、日商簿記、介護支援専門員等の資格取得を推奨しています。
メンター制度 制度あり
当組合ではエルダー制度を設けており、採用年の12月まで新入職員1名に対して先輩職員1名が付き、実務を通したOJTを行っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
当組合の経営及び活動に必要な「基幹的人材」としての総合企画部門スタッフの育成を図るため、JA全中が実施する「JA経営マスターコース」に職員を派遣しています。
この過程で難関資格である農業協同組合監査士の資格取得をし、経営の中核を担う職員を育成しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北学院大学、山形大学
<大学>
青森大学、秋田大学、秋田看護福祉大学、秋田県立大学、石巻専修大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、いわき明星大学、岩手大学、岩手県立大学、神奈川工科大学、杏林大学、釧路公立大学、群馬県立女子大学、敬和学園大学、工学院大学、作新学院大学、順天堂大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、成蹊大学、専修大学、仙台大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉商科大学、帝京大学、東京農業大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東北福祉大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、日本工業大学、ノースアジア大学、福島大学、富士大学、文教大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、名城大学、盛岡大学、山形大学、酪農学園大学、早稲田大学、星槎道都大学
<短大・高専・専門学校>
秋田栄養短期大学、秋田コアビジネスカレッジ、秋田工業高等専門学校、秋田情報ビジネス専門学校、岩手県立農業大学校、岩手県立大学盛岡短期大学部、上野法科ビジネス専門学校、羽陽学園短期大学、北日本医療福祉専門学校、聖霊女子短期大学、聖和学園短期大学、仙台医療秘書福祉&IT専門学校、仙台医療福祉専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、仙台青葉学院短期大学、千葉経済大学短期大学部、東京商科・法科学院専門学校、東京成徳短期大学、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、東北文教大学短期大学部、新潟工科専門学校、新潟農業・バイオ専門学校、日本赤十字秋田短期大学、専門学校日本デザイナー芸術学院仙台校、聖園学園短期大学、盛岡大学短期大学部、盛岡公務員法律専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校、盛岡ヘアメイク専門学校、山形県立米沢女子短期大学、吉田学園公務員法科専門学校、専門学校ESPエンタテインメント東京

採用実績(人数) 2023年
-------------
大卒    2名
専門学校卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 4 3 7
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 4
    2023年 7
    2022年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 1
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp86348/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

秋田おばこ農業協同組合【JA秋田おばこ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 秋田おばこ農業協同組合【JA秋田おばこ】の会社概要