最終更新日:2024/4/26

スターゼン(株)【 東証プライム上場 】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 物流・倉庫
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
116億5,827万円
売上高(連結)
4,251億円(連結)(2022年度)
従業員(連結)
2,756名(2023年3月末現在)
募集人数
51~100名

★お肉好き必見!!★ お肉を通して、皆さまの食卓や団欒の場を支える専門商社『スターゼン』

☆2025年新卒採用☆ 「食」を通して、食卓や団欒の場に幸せ・楽しさ・健康を届ける (2024/03/08更新)

PHOTO

こんにちは!
スターゼンの新卒採用担当です!

この度は数ある企業の中から弊社ページをご覧いただきありがとうございます!

スターゼンは牛・豚の生産から調達、製造・加工、販売までを手がける「食肉」のトータルサプライヤーです。

「食肉」を通して『食卓に幸せや楽しさ、健康を届けたい』

その想いを持ってスターゼンは事業を展開しています。

そしてそれを実現するために、社員は「チームスターゼン」を合言葉に部門や組織の壁を無くし、力を合わせて日々業務を行っています。

その想いに共感をして頂ける方は、スターゼンの選考へお越しください!

スターゼン
新卒採用担当

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
スターゼンは創業以来、約70年間「食肉」を通して沢山の食卓や団欒の場を支え続けてきました。
PHOTO
「チームスターゼン」を合言葉に、部門を超え協力し合いながら仕事を進めています。

お客様のことを必死で考え、自らの案をカタチにしていく。そこに大きな醍醐味がある。

PHOTO

休日は、地元の野球仲間とチームを組んで汗を流し、リフレッシュしていると話す内藤。家庭では、高校生の息子と中学生の娘の良き相談相手でありたいですね、と微笑む。

【内藤 達也/千葉営業センター 副センター長/2001年入社/商経学部卒】

大学で様々な経済動向を学ぶなか、私は衣食住のうち、「食」の流通こそが生活にとって何よりも重要と意識するようになりました。就職しても、「食」を支える立場で人々の生活に貢献したいと思い、企業を絞り込むなかで出会ったのがスターゼンだったんです。当時の経営理念だった「食を通して人を幸せにする」は私の理想に重なり、大学のOBが就職していたことも心強く、応募を決めました。

私は水戸営業所でのルート営業からキャリアをスタートさせ、5年後に営業リーダーへ、2018年に千葉営業センターの副センター長へ昇格し、現在に至ります。
副センター長としての私の役割は、大きく3つ。ひとつが大型量販店2社の担当営業、ひとつが営業所全体の売上管理、そしてひとつが若手人材の育成です。ただし若手に対しては、私は深く指導せず、ちょっとしたアドバイスにとどめておくよう留意しています。なぜなら自身を振り返った時、自分の営業スキルはほとんどが営業の現場で身に付けたものだからです。“営業は現場が育てる”と言えば分かりやすいでしょうか。そのかわり、どんなことでも気軽に先輩たちへ質問できるよう、上下間の垣根を低くした雰囲気作りに力を入れています。

スターゼンのルート営業は、ご要望通りに商品を納入することだけが仕事ではありません。お客様のご要望を伺い、そこに担当営業ならではの自分らしい改善案を加味し、「こんな商品は入手できないだろうか」「こういった商品を開発できないだろうか」と提案しカタチにしていくところに、醍醐味があります。そのためには日頃からお客様とコミュニケーションを密にし、そこでの気づきにいち早く対応していくことが肝要です。レスポンスの速さが信頼につながるケースも多いですからね。
商品には季節感やトレンドがあり、次の一手を考え出すのは簡単ではありませんが、苦心して提案した商品が売れ筋になったときの嬉しさは格別ですよ。

☆・ *・。. ★. 。* ・゜ ☆・ *・。 .★。 * ・゜ ☆・

スターゼンのホームページには他の社員へ行ったインタビュー内容を掲載中!!是非、ご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.starzen.co.jp/recruit/special/

会社データ

プロフィール

■お肉を通して、皆さまの食卓や団欒の場を支える専門商社『スターゼン』

スターゼンは「食肉」に特化した専門商社になります。
「食肉」は牛肉、豚肉、鶏肉、加工品などその種類は多岐に渡り、食卓を彩る食材として日々の生活に欠かせないものとなっています。

スターゼンには小売店、外食店、食品メーカーなどすべて合わせると約5000社の取引先があり、取り扱う「食肉」は、大手ファストフード企業のハンバーガーパティや全国展開のスーパーマーケットチェーン、商店街の精肉店/惣菜店、コンビニエンスストアなど全国各地の得意先様でご使用頂いています。

また、近年スターゼンは国外の「食肉」需要を見据えて、海外への事業展開も進めており、日本だけでなく世界中の食卓や団欒へ「食肉」を届ける会社となってきています。

事業内容
食肉の生産者からお客様まで、すべてにかかわるトータルサプライチェーンを構築。
高品質で安全な食肉や加工食品を、安定的に供給できる体制を確立しています。

<主な事業内容>
■食肉の生産・飼育・調達
 生産者と手をつなぎ、食肉の安定供給に努めています。

■食肉加工品製造
 顧客ニーズに寄り添った商品づくりを追求しています。

■販売
 お客様に「取引をしてよかった」といわれるようにチームスターゼンで取り組み、全国のお客様へ食肉を届けています。

■品質管理
 国際認証規格のSQFの取得推進し、徹底した品質管理に努めています。

■海外事業 輸入
 調達力を活かし、世界各国の食肉産地からの買い付けを行っています。

■海外事業 輸出
 食肉に対する海外のニーズに応えるため、スターゼンの機能を活かしながら食肉輸出を行っています。

スターゼンは「食の感動体験を創造することで世界中の人々と食をつなぎ続ける」を経営ビジョンに掲げ、いつも新鮮でおいしいものを求めているお客様のために、食肉業界のトータルサプライヤーとして皆さまの豊かな暮らしに貢献しています。

PHOTO

本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南2-4-13 スターゼン品川ビル
本社電話番号 03-3471-5521
設立 1948年6月17日
資本金 116億5,827万円
従業員(連結) 2,756名(2023年3月末現在)
売上高(連結) 4,251億円(連結)(2022年度)
事業所 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、香川、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島ほか
株主構成 東京証券取引所 プライム市場 上場(コード番号8043)
売上構成 2022年度
●食肉 78% 
●加工食品 18%
●ハム・ソーセージ 3% 
●その他 1%
経営理念 1948年(昭和23年)の創立以来、当社は約70年に渡り、食肉を中心に事業を展開し、日本における【食肉】の発展に大きな役割を果たしてきました。

社会環境や経済情勢と共に人々のライフスタイルも大きく変化しています。

食の嗜好性の変化、家族構成の変化、単身世帯の増加、社会で活躍する女性の増加、人口減少、健康志向の高まり、 商品重視から顧客体験価値重視へ…

このように変化が大きい世の中において、
スターゼンは
「食の感動体験を創造することで世界中の人々と食をつなぎ続ける」
「スターゼンと取引をしてよかったといわれる会社にしよう」
「スターゼンで働いてよかったと思える会社にしよう」
「仕事を通じて自ら成長しよう」
を経営ビジョンに掲げ、食のトータルサプライヤーとして皆さまの暮らしの豊かさを支えてまいります。
関連会社 (株)丸全
(株)美保野ポーク
(株)雲仙有明ファーム
スターゼンミートプロセッサー(株)
ローマイヤ(株)
(株)キング食品
(株)青木食品
スターゼンITソリューションズ(株)
スターゼンロジスティクス(株)
スターゼン・オーストラリア PTY.LTD
スターゼン(アメリカ),INC.
スターゼンヨーロッパ ApS
スターゼンシンガポール Pte.Ltd.
星徳真食品(上海)有限公司
(株)ニックフーズ
年収例 ◆550万円/7年目/月給25万円+時間外手当+賞与
◆650万円/11年目/月給33万円+時間外手当+賞与
◆920万円/14年目/月給54万円(管理職手当含)+賞与
沿革
  • 1948年 6月
    • 全国畜産共同組合を母体に、全国畜産(株)を設立
      役牛の売買を行う
  • 1949年 8月
    • 食肉の取り扱いを開始
  • 1955年 10月
    • オーストラリアより初めて冷凍牛肉の試験輸入を行う
  • 1957年 4月
    • 豚枝肉輸送本格化
      氷冷却貨車による初めての遠距離輸送で業界の注目を集める
  • 1960年 3月
    • 豚部分肉の規格化を日本で初めて実施
  • 1970年 6月
    • 社名を(株)ゼンチクに変更
  • 1972年 9月
    • 日本マクドナルド(株)と取引契約
      千葉工場を開設し、ハンバーガーパティ製造開始
  • 1972年 9月
    • ゼンチク・オーストラリアを設立
      本格的な海外事業展開を開始
  • 1977年 9月
    • 東京証券取引所第一部へ上場
  • 1998年 6月
    • 会社創立50周年を迎える
  • 1999年 4月
    • 社名をスターゼン(株)に変更
  • 2003年 2月
    • 国産牛の生産履歴情報システムを確立
      ホームページにて情報の発信を開始
  • 2004年 6月
    • 国産豚の生産履歴情報システムを確立
  • 2009年 6月
    • スターゼンヨーロッパ社を設立
  • 2012年 8月
    • ローマイヤ(株)を株式交換により完全子会社化
  • 2013年 10月
    • スターゼンシンガポール社を設立
  • 2014年 4月
    • 林兼産業(株)と業務提携
  • 2016年 5月
    • 三井物産(株)と資本業務提携
  • 2016年 9月
    • (株)ニックフーズを子会社化
  • 2017年 1月
    • スターゼンミートプロセッサー青森工場三沢ポークセンターに、国内初となる豚もも部位自動除骨ロボット[ハムダス-RX]を導入
  • 2018年 6月
    • 会社創立70周年を迎える
  • 2018年 10月
    • スターゼンミートプロセッサー青森工場三沢ポークセンターに、国内初となる豚肩甲骨・上腕骨除骨ロボット[ワンダスミニマーク2]を導入
  • 2018年 9月
    • 総合食肉加工メーカーを目指す焼成ハンバーグ専用工場として、福島県に本宮工場を設立
  • 2019年 6月
    • 三井物産(株)、中国現地パートナーと中国における合弁会社設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.6年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 9名 15名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.9%
      (237名中14名)
    • 2022年度

    最高役職 取締役

社内制度

研修制度 制度あり

新入社員研修
新入社員フォロー研修
※新入社員は1年間配属先の先輩社員によるOJT指導を実施
3年目研修
5年目研修
品質管理研修
経理担当者研修
OJT指導員研修
新任管理職研修
その他階層別研修 など実施
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
OJT制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、麻布大学、石巻専修大学、大阪市立大学、大阪府立大学、鹿児島大学、関西大学、京都大学、静岡県立大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、奈良女子大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、宮崎大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、麻布大学、茨城大学、宇都宮大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済法科大学、大阪商業大学、帯広畜産大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、敬愛大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、下関市立大学、信州大学、城西大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京農業大学、東北大学、東北学院大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、中村学園大学、長崎大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本文理大学、函館大学、弘前大学、福岡大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、宮城大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、山形大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、日本体育大学、国際武道大学、桐蔭横浜大学、産業能率大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、大原簿記学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京栄養食糧専門学校、東京外語専門学校、東京商科・法科学院専門学校、東京ビジネス・アカデミー、東京電子専門学校、東京法律公務員専門学校

採用実績(人数)
       2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 
 --------------------------------------------------------------------
 採用実績    56名   51名   50名   48名
 (入社)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 42 6 48
    2022年 40 10 50
    2021年 43 8 51
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 48
    2022年 50
    2021年 51

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp86484/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

スターゼン(株)【 東証プライム上場 】と業種や本社が同じ企業を探す。
スターゼン(株)【 東証プライム上場 】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. スターゼン(株)【 東証プライム上場 】の会社概要