最終更新日:2024/8/28

(株)三共

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 紙・パルプ
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円 授権資本4,000万円
売上高
87億円(2023年4月期)
従業員
242名(2023年4月時点)

業界唯一「複数素材の包装資材メーカー」

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

PHOTO

こんにちは。(株)三共の採用担当です。


・業界唯一「複数素材の包装資材メーカー」とは
・具体的な業務内容とは

説明会で詳しくお話し致します。ぜひ、ご参加ください。
皆様とお会いできることを楽しみにしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
積み上げた信頼こそが最大の財産。頼られている実感がやりがいに。
PHOTO
営業事務、設計部門、生産部門との連携も重要。そのためには社員同士の信頼関係も大切に築いています。

包装資材への情熱と誠実な姿勢が魅力!団結力のある職場です

PHOTO

当社のVISIONである「包装資材の可能性に挑戦し、サステナブルな未来を拓く」を胸に、常に新しい可能性を模索し、より良い製品の開発・製造に取り組んでいます。

ダンボールやポリエチレン、スチールパレット製品といった包装資材を一から開発・製造できるメーカーとして、また包装資材を仕入れ、販売する商社として、様々な提案を行います。「この製品はうちでは取り扱えない」などの制約はないので、自由に提案が可能。小さな釘から貿易船に品物を運び入れる際に必要な大型梱包材まで、町工場から貿易商社まで、多彩な業界・規模のお客様にニーズ・課題に合わせて提案を行います。

会社データ

プロフィール

安心・安全なロジスティクスをサポートして、世界中のあらゆる人々を笑顔に!

私たちは、生産された方の想いが込められた商品を日本、そして世界中に安全に届けるために、 「包装資材」の開発および製造を行っています。

業界唯一「複数素材の包装資材メーカー」として、環境に配慮した包装資材の開発、また製造でお客様一人ひとりのニーズに対応し、培われた技術力や企画力をもとに最適な商品提案をさせていただきます。

物流を支えているという誇りと、情熱を心に秘め、包装資材の可能性に挑戦し続けます。

事業内容
包装資材の開発・製造

<段ボール製品>
ダンボール加工製品、紙加工製品、包装用テープ、結束材および封緘材、包装機器および物流用品、緩衝材、鉄鋼2次製品、防錆・防湿剤、包装設計

<ポリエチレン製品>
ポリエチレン製品、規格品、クリーニング・アパレル向け包装資材、農業用資材

<スチールパレット製品>
スチール加工製品

PHOTO

ダンボールやポリエチレン、スチールなどの素材からなる包装資材の開発・製造。また商社としてテープや緩衝材、パレット、関連機器まで取り扱っています。

本社郵便番号 130-0025
本社所在地 東京都墨田区千歳2-12-1
本社電話番号 03-3633-7501
創業 1949年(昭和24年)4月
設立 1968(昭和43年)5月1日
資本金 3,000万円 授権資本4,000万円
従業員 242名(2023年4月時点)
売上高 87億円(2023年4月期)
事業所 【本社】東京都墨田区千歳2-12-1
【営業所】
 本社営業課、さいたま営業所(工場併設)、湘南営業所
 富士吉田営業所(工場併設)、千葉営業所、仙台営業所、結城営業所(工場併設)
【工場】
 久喜工場、佐野工場、さいたま工場(営業所併設)、八潮工場
 富士吉田工場(営業所併設)、佐野スチール工場、結城工場(営業所併設)
行動指針 4つのChallenge PSQT(Passion/Speed/Quality/Trust)

●Passion(情熱)を持ってチャレンジ
情熱がなければ、大きな仕事は何一つできない。常に高い目標を設定し、その達成に向けて努力する

●スピード感のあるチャレンジ
世の中の変化にあわせ、スピーディーな仕事が要求される。「クィック・レスポンス」を実践し、顧客満足を高めていく

●最適品質へのチャレンジ
あらゆる仕事の品質を最適化することで顧客満足度の向上を図る。製品の品質改善・向上は勿論、ビジネスにかかわる全ての人が仕事の品質の最適化を実践する

●相互依存(相互協力)でのチャレンジ
お互いを尊敬し、信頼しあえばこそ仕事がスムーズに進む。全員が敬意を持って仕事をすることで相互依存(相互協力)を実現していく
BCP(事業継続計画) 大規模地震・水害等の自然災害、工場における爆発・火災等の事故、感染症のパンデミック、企業不祥事等の事業継続に支障を来たす様々なリスクに備え、人命尊重を第一に、事業を早急に復旧し顧客へ迅速な対応を行うために、BCPの策定から運用、見直しまでのマネジメントシステムであるBCMシステムを構築しステークホルダーの要求に応えてまいります。 具体的には年1回の全社一斉防災・BCP訓練を通じた各職場における脆弱性の見直し、マネジメントレビューによる年度改善方針の策定・展開を行っております。
感染症対策では、社員の健康と安全の確保(感染拡大を防止するとともに心身が健康な状態で業務を行える環境の維持/整備)と事業継続の両立を行い、勤務・労務管理において、所属長がするべきことの対応ができ、感染者発生時においては、ビジネス上必要なアクションがスムーズにできることを狙いに、対応策ガイドラインを策定して展開しております。また、感染症は用心していてもいつなるかわからないものであり、仮に罹患しても、4つのチャレンジPSTQ活動で培われているお互いを敬う精神で、罹患された方が、心身ともに健康な状態で職場に復帰できる環境を築いております。
ハラスメント対応 ハラスメント窓口の開設、ハラスメント研修のみならず、ハラスメント自体が起きない心理的安全性が高い職場作りに挑戦しています。社員が「誇れる会社」になることを目指し、各職場にて3ヶ月単位で実施している4つのチャレンジPSTQ活動を通じて、職場内でのコミュニケーションの活性化、社員同士が信頼し、お互いを尊敬する環境を構築しています。
働き方改革 当社の働き方改革のテーマは、「Change&Evolution」
ペーパレス推進、電子帳簿保存法対応とあいまって、従来のワークフローの見直し、および効率的な仕事の進め方の横展開を積極的に進めております。この活動を通じて、仕事のやり方を変え、生産性を向上し、働くニーズの多様化に対応していく働き方改革を目指しています。
また、副業制度については、新しい考え方の学び、違う環境に身を置く事での成長を促す目的で、導入しています。
当社のSDGs ビジョンである、「包装資材の可能性に挑戦し、サステイナブルな未来を拓く」には、SDGsをより身近に捉える「SDGsのローカライズ化」を推進し、経済価値(収益)と社会価値の両方を生み出すことを目指しております。

既存ビジネスにおいては、
8. 働きがいも経済成長、
13. 気候変動に具体的な対策を、
15. 陸の豊かさを守ろう
への取組み目標を、

また新規ビジネスの探索においては、
9. 産業と技術革新の基盤をつくろう、
12. つくる責任つかう責任
への取組み目標を自分事として捉え、日常業務でのペーパレス活動から環境対応製品を通じての持続可能な社会の実現にチャレンジしています。
リモート/DXについて ソフト面では、IT人材育成に向け、各職場から選出されたメンバーからなるIT推進者会議を毎月開催し、新たなシステムの導入、業務標準化、生産性向上を実現しています。
ハード面では、インフラ環境の整備によるペーパレスもあいまって、リモートワークができる職場環境が整備されています。
育成制度 当社の育成制度のテーマは、「Super70」
一人ひとりの成長が会社の成長に繋がり、会社の成長が一人ひとりの成長につながるという、考え方のもと、階層別に「学び」の機会を年度計画化し展開しております。学びの時間は年間で70時間に達することもあります
また自ら興味のあるカリキュラムをオンライン学習で学べる機会の提供、職場毎の4つのチャレンジPSTQ活動でのコミュニケーション力、リーダーシップの向上、ダイバーシティの理解等、「学び」は様々の活動を通じて培わられる仕組みとなっております。
評価制度 ●人事Vision
社員1人ひとりの成長で、会社全体が「正しいことをする集団」となり、更に「誇れる会社」となる。

●人事Mission
社員1人ひとりが仕事にやりがいと、高いモチベーションで働ける職場環境をデザインし、4つのチャレンジを体現する集団(=正しいことをする集団)への育成を追求していく。
これらを狙いに、目標管理制度(MBO)にもとづき、「人材」にフォーカスし、1人ひとりの「能力の伸長」を図る仕組みでの人事評価制度を展開し、 ”業績向上”と”モチベーション向上”の好循環を目指しております。
D&I ダイバーシティ&インクルージョンでは、未来永劫に発展しつづけ、社員が「誇れる会社」となるには、ダイバーシティ&インクルージョンは欠かすことのできないファクターであり、プロジェクト・委員会での女性社員の参画、工場現場での外国人実習生受入れ等、事業活動の場面において取り組みを展開しています。
沿革
  • 昭和24年4月
    • (株)三共の前身 三共梱包資材発足
  • 昭和43年5月
    • 資本金1,000万円をもって(株)三共設立
  • 昭和45年6月
    • 八潮工場新設 (ダンボール工場)
  • 昭和46年4月
    • さいたま工場(旧大宮工場)新設 (PEインフレ・製袋工場)
  • 昭和54年10月
    • 久喜工場新設 (PE・HD・農ポリ工場)
  • 昭和59年10月
    • 富士吉田工場新設 (ダンボール工場)
  • 平成2年10月
    • 仙台工場新設 (PEインフレ工場)
  • 平成7年12月
    • 資本金3,000万円に増資
  • 平成9年10月
    • 佐野工場(旧田沼宮内工場)新設 (PE・IPP・延伸工場)
  • 平成10年8月
    • 佐野スチール工場(旧田沼工場)新設
  • 平成13年12月
    • 八潮工場 ISO9001認証取得
  • 平成17年10月
    • 八潮工場 ISO14001認証取得
      佐野工場 ISO9001・14001同時認証取得
      富士吉田工場 ISO9001・14001同時認証取得
  • 平成24年2月
    • 久喜工場 ISO9001・14001同時認証取得
  • 平成28年11月
    • 結城営業所新設
  • 令和2年11月
    • 佐野スチール第二工場新設
  • 令和5年4月
    • 結城工場新設(ダンボール加工工場)
  • 令和5年6月
    • 佐野スチール第二工場新棟増設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.9日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、各種研修など、合計で70時間の研修でしっかりと育成します。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
希望者により国家資格キャリアコンサルタントの面談を実施します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

白百合女子大学、専修大学、千葉工業大学、鶴見大学、東京都立大学、日本大学、法政大学、明治大学

採用実績(人数) 2021年 2022年
-------------------------------
大卒   2名   2名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 1 1 2
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 2
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp86625/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)三共と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三共の会社概要