最終更新日:2024/6/26

日本原燃分析(株)

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • ガス・エネルギー
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 環境・リサイクル
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
青森県

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
総合事務職(企画・総務・人事・労務・経理)
再処理工場の安全安定運転に欠かすことのできない分析を担っています。
事務職は会社の様々な組織をサポートする業務を担っており、幅広い業務にチャレンジ出来ます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合事務職

◆経営企画(経営会議の運営等)
◆人事労務(採用、研修、給与、社会保険等)
◆総  務(会社運営に係る各種手続き、渉外業務等)
◆経  理(会計、資金調達、運用等)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
選考方法 ・エントリーシート(WEB提出)
・適性検査(WEB試験)
・役員面接(対面面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート(写真貼付)
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 実費支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 実費支給

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)218,500円

218,500円

大学卒

(月給)207,500円

207,500円

短大・高専卒

(月給)185,500円

185,500円

専門卒

(月給)175,000円

175,000円

  • 試用期間あり

3カ月間(この期間の基本給・待遇に変更はございません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、代休手当、休日代休手当、通勤手当、
ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■完全週休2日制
 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、労働祭(5月1日)
 (交替勤務者は勤務スケジュールによるが、休日日数は同じ)
■年次有給休暇
 勤続年数1年未満:15日、1年以上:20日(※未取得分、繰越制度あり)
■特別休暇
 安心・ゆとり休暇、夏季、結婚、出産、忌服、子の看護、介護、ライフプランニング(勤続慰労)ほか
待遇・福利厚生・社内制度

独身寮・社宅
通勤バス
福利厚生行事(納涼祭、忘年会ほか)
慶弔見舞金制度
選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
確定給付企業年金制度
継続雇用制度(65歳まで)ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 青森

上北郡六ヶ所村

勤務時間
  • 8:40~17:20
    実働7.66時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附1-35
日本原燃分析(株)
業務部 業務課 採用担当
TEL:0175-73-8151
URL http://www.j-cal.co.jp/
E-MAIL saiyou@j-cal.co.jp
日本原燃分析(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ