最終更新日:2024/6/25

(株)オーシャンシステム【チャレンジャー・業務スーパー】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • スーパーマーケット
  • 外食・レストラン
  • ホテル・旅館
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
新潟県
残り採用予定人数
16
PHOTO
  • 役職
  • 商学部
  • 企画・マーケティング系

常に満足していただける商品をお客様に

  • 保苅 亮文
  • 2004年入社
  • 函館大学
  • 商学部 商学科
  • チャレンジャー新潟中央インター店 店長
  • バイヤー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名チャレンジャー新潟中央インター店 店長

  • 仕事内容バイヤー

現在の仕事内容

チャレンジャー事業部にて、浜寿司部門のバイヤーを任されています。
具体的な内容については、
【寿司のネタの仕入れ】 日々チャレンジャーの店舗にて浜寿司部門で販売しているお寿司・巻物・丼ぶりに使われている寿司ネタを業者と商談し、お客様のニーズに合ったものや美味しいものを選び、仕入れしています。
【店舗の数字管理】 日々の店舗の売上・粗利・値引・廃棄・在庫などの状況把握をしています。また、店舗の人員が不足していれば、状況に応じて店舗応援も行っています。
【新規アイテムの作成】 季節にあった旬の商品開発やこだわりネタを使用した商品やお客様のニーズに合う商品などを日々考えています。
【競合調査】 近隣のスーパーなどで、どのような商品を販売しているのか、日々チェックしています。


今の仕事のやりがい

私が開発した商品が、店舗で販売され、お客様に買ってもらい、そこで「おいしかった」「また買いに来るね」などお褒めの言葉をいただいた時は、嬉しくてやりがいを感じます。
ただ、常に成功ばかりではなく、失敗も多くあります。その分、成功した時の喜びは堪らないです。自分の考え一つで成功にも失敗にも繋がりますので、こういった部分は楽しさも感じます。


この会社に決めた理由

会社合同説明会にて当社の説明を聞いた際に、この会社にはいろんな部署があるのを知り、また、その時説明していただいた先輩が明るくやる気に満ちていて、自分もこうした明るい職場で働いたら、同じようなやる気に満ちた気持ちになれるかと思い選びました。


就活生へのメッセージ

出来るだけ多くの会社説明会に訪問することをお勧めします。
その中で、自分に合った会社や、ここなら自分でもやっていけそうと思う会社を見つけてください。ただ説明を聞くだけでは理解できないので、気になる部分などは積極的に質問し、どんな会社なのか、自分に合っているのかを探してください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)オーシャンシステム【チャレンジャー・業務スーパー】の先輩情報