予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名デジタルイノベーション事業部
勤務地愛知県
朝会グループ内のシステムサポートメンバーで情報や課題の共有スクラムイベントお客様と開発チームでシステムの仕様検討や成果物報告
デイリースクラム開発チーム内の作業状況を共有作業課題の解決などにも充てる
定常業務設計、開発、テスト、書類作成などシステム開発に必要な作業を状況に応じて実施
スクラムイベントお客様と開発チームでシステムの仕様検討や成果物報告開発スケジュール(リリース日程)なども決定
業務終了進捗によって残業普段は作業の切りのいいところまで残業(平均30分くらい)
現在は主に"ServiceNow"というサービスを用いたシステムの開発及び維持運用を行っております。ServiceNowは様々な業務で利用されるアプリケーションのデータベースを1つのプラットフォームで管理することができるサービスで、私はその中でデータベースのデータを管理するシステムの開発及び維持保守を担当しております。入社して1年目の頃は同システムのアプリケーション開発を担当しており、4年目に現在のデータベース管理チームに移動しました。開発は"スクラム開発"という手法をとっており、他社の開発者を含めた複数人が1チームとなって開発にあたっております。スクラム開発の特性上チームワークを尊重しており、状況報告などのコミュニケーションが非常に大切な開発環境になります。また、スクラム開発の考え方として"開発エンジニア間に上下関係はない"というものがあり1年目のころから上流工程に携わらせていただきました。(先輩に助けていただきながらですが…)様々な工程に挑戦させていただき、行き詰った際にはメンバーに相談することができる開発環境は非常に仕事のしやすい環境だと感じております。
"社内や社員の雰囲気のよさ"と"資格手当の充実具合"です。まず"社内や社員の雰囲気のよさ"についてですが、就活の際に私がシステムサポートの社員に感じたものは"話しやすさ"でした。対面での話しやすさはもちろんですが、社員同士の会話もフランクなものに見えて「コミュニケーションの取りやすい環境なのか」と思った記憶があります。私はSEにおいて一番初めに必要なスキルは会話をする事だと考えております。そのための第1歩目が踏み出しやすい社内の雰囲気は私にとって、とても魅力的でした。次に"資格手当の充実具合"についてです。IT業界という、常に変化し続けていく業界で自分の価値を明確にできる物は資格です。しかし個人で複数の資格を保持するためにはそれなりの費用が発生します。そのため私は資格手当の有無などを就活時には意識的に確認するようにしていました。元々勉強をすることが嫌いな私はモチベーションを上げるためにも資格取得時の祝い金なども注意してみるようにしていました。上記2つのことを踏まえたうえで、最後は直観でシステムサポートへの入社を決めました。
システムサポートのよいところは"SEとしての技術力が向上する事"だと思います。お客様と直接接する上流工程の仕事が多く、私も1年目の頃からお客様にシステムの提案や動作説明などの対応をさせていただいていました。お客様が海外の方で、身振り手振りで内容を伝えさせていただいたことも今となってはいい経験だったと思っています。また、確かな技術力を持った頼もしい先輩方がいらっしゃるので、開発中に発生した技術的な疑問点を社内で解決できることが多いです。
直近の目標は"質問されたことに即回答できる人材になること"です。お客様からの質問に即時に回答できる人材はチーム内からはもちろん、お客様からも信頼される人材になります。現在は確認にお時間をいただいてしまっている状態なので、もっと早く自分の引き出しを増やしていきたいです。また、将来的にはマネジメント系のお仕事をしたいと考えています。どんなことでも1人でできることには限界があると私は考えているため、メンバーそれぞれの強みを生かしたチームを作ることができる人材になることが目標です。
一生に一度の"新卒"の就職活動。私も気合を入れて緊張していたことを思い出します。もちろん気合を入れることはいいことですし、就活に積極的になることもいいことだと思います。その一方で少し肩の力を抜くことも大切だと思います。就職活動にも"楽しみ"を見つけてみるといいかもしれません。ちなみに私はグループディスカッションが楽しみでした。