予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/5/30
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。オンライン会社説明会(セミナー)に参加いただいた方には、今後の選考をご案内いたします。まずはオンライン会社説明会にご参加くださいませ。皆さまにお会いする日を社員一同、楽しみにしております。ご応募、お待ち申し上げております。(中塚)
代表取締役の岩佐です。ゲーム制作の魅力は「自分が創ったゲームで、世界中の子どもたちを笑顔にできること」だと考えています。
当社では、コンシューマーとモバイルの2つの領域でのプロジェクトが常に進行しています。モバイルゲームの開発、そしてコンシューマーゲームの開発、双方の経験が、エンジニア・デザイナーとしての技術を高め、知見を広げることができるので、当社の特徴のひとつにもなっています。特にコンシューマーゲーム開発で求められる美しくリアルなグラフィック表現は高度な技術が必要となり、ゲーム開発クリエイターとして、常に大幅な技術革新が行われるため難易度も高く求められます。その分、専門性を高めて極めたいと考えるクリエイターにとっては、やりがいや達成感を感じられる面白い仕事でもあります。また、社内の各セクションがコミュニケーションを重視してプロジェクトを推進しているのも当社の特徴のひとつだと思います。私たちゲーム開発者は、いわゆる技術だけを求めるエンジニアであってはならず、常にゲームを楽しむ人たちのことを考えないといけません。確かな技術力を基盤として、キャラクターや背景などのデザイン性、企画そのものの面白さなど、すべてが上手くかみ合った時、面白いゲームが生まれます。まるで現実の中にいるかのような錯覚を覚える、リアルな体験で、楽しさと快適さを感じ、感動して頂けるよう、社内の連携を非常に大切にし、職種を超えて努力や工夫を重ねています。創業以来、私たちはゲーム開発会社として技術者の誇りとプライドを持って、一つひとつのプロジェクトに真剣に向き合ってきました。大きなタイトルを手掛けたい、すごい技術をつかって開発をしたい、そして何よりすごいゲームを創りたい、そんな意欲あふれる社員たちと共に、バレットは日々進化し続けていきたいと思います。
■創業20年目。社員が常に意識していることそれは「考え抜く」という姿勢です。特に、現場の最前線でクライアント様の声を聞きカタチにする当社のクリエイターは、常にアンテナをはりめぐらしながら「自分が本当におもしろいと思うもの」を信じ、「考え抜いてカタチにする」にはどうしたらいいだろうと日々試行錯誤しています。■バレットのDNAバレットの仕事は、「つくって納品すること」が肝になります。企画・提案の仕事ですので、「つくることがおもしろい」と本気で取り組み、次から次へと新しいアイデアを生み出すのです。■バレットの目指すところバレットはもともと7人のクリエイターで立ち上げた会社です。創業から変わらない想いは、自分たちの手がけたゲームで小さな子どもが、成長してもずっとゲームを好きでいてほしい・ずっとゲームのファンでいてほしいということです。
開発、運営を担当させていただいている「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」は、おかげ様で6年目に突入いたしました。
<大学> 大阪大学、関西大学、大阪電気通信大学、桃山学院大学、大阪府立大学、九州大学、近畿大学、羽衣国際大学、京都市立芸術大学、大阪芸術大学、京都芸術大学、成安造形大学、京都精華大学 <短大・高専・専門学校> HAL大阪、ECCコンピュータ専門学校、アミューズメントメディア総合学院、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、大阪アミューズメントメディア専門学校、創造社デザイン専門学校、大阪デザイナー専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校
総合学園ヒューマンアカデミー大阪校総合学園ヒューマンアカデミー京都校大阪ゲームデザイナー学院バンタンゲームアカデミー大阪校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp87589/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。