最終更新日:2024/9/30

社会福祉法人江寿会 【アゼリーグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 医療機関
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
東京都
資本金
社会福祉法人のためなし
事業収入
社会福祉法人のためなし
従業員数
350名

「共生社会」の実現へ。人とのふれあいを大事に、地域も、個人も輝けるように。

【WEB施設見学が好評】♯人との関わりが好き♯福祉業界イチから学びたい♯資格やスキルを学び活かしたい (2024/09/30更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!社会福祉法人江寿会の採用担当の上田です!
現在、応募受付終了しておりますが、ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください!


◎アゼリーグループ社会福祉法人江寿会とは
"まずはこちらのMovieをご覧ください!”→https://youtu.be/2ebkaSJKjj4

【ES不要】【先輩と話せる説明会】【職場見学あり】
希望があれば個別面談も可能です◎お気軽にお問い合わせください!

♯人との関わり、イベント企画が好き!
♯福祉業界についてイチから学んでみたい!
♯資格やスキルを学んで活かしたい!
→一つでも当てはまる方!ぜひ一度、説明会で先輩とお話ししてみてください◎

♯地域密着で地域社会へ貢献できます! 【社会貢献】
♯研修充実で社会人基礎力・マネジメントなど学べます!【自己成長】
♯共生型複合施設で0歳~100歳まで交流が盛ん。幅広い世代と関わることができます!【幅広いキャリア展開】

専門・短大・大卒の先輩たちが活躍中!充実の研修制度で、安心してスタートできます!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手職員による座談会を開催。就職活動などについて、笑顔で語らいました。
PHOTO
外国人の職員も在籍。人材の多様化を進めています。

安心して仕事をスタートできる環境があり、着実に成長できます。

PHOTO

デジタル化を進め、情報共有をさらにスムーズになるようにしています。

地域社会のニーズをすくいあげて応えることで、私たちは発展してきました。社会福祉法人の施設からはじまり、保育施設や学童クラブと事業展開。社会福祉施設として、地域社会にできることを実践してきました。ここで働くスタッフにおいても、できないことよりできるようになるためのことを大事にしています。「素直・プラス発想・勉強好き」を実践し、「目の前のご利用者、そのご家族にできることは何なのか」を考えて、充実した毎日を送れるように仕事に向き合っています。

1.新入社員の約半数が福祉系以外の出身。
入職前に専門的な知識が備わっていないとしても、入職後に知識を身につけて1年目から第一線で活躍することが可能です。江寿会なら介護だけでなく、興味があれば保育関連の資格取得も目指せるため、手に職をつけ長い目で社会福祉に携わることができます。介護の現場を経験後、保育資格を取得し、保育園で活躍しているスタッフもいます。

2.人材の成長を支える、豊富な研修と制度。
新入職員研修やテーマパーク研修、船上宿泊研修などさまざまな研修があります。制度としてもっとも特徴的な一つがジョブローテション。入職をしてからグループ内のさまざまな職場を経験します。新入職員としてはじめての配属は特別養護老人ホームまたは特定施設ケアハウスで、介護の現場を必ず経験。ご利用者に直接関わり、介護スキルを身につけていくには最適な環境です。

3.安心して働ける充実の福利厚生。
ご利用者の笑顔を生み出すスタッフには充実した毎日を送ってほしいという想いから、福利厚生を充実させ、スタッフ一人ひとりのライフスタイルを重要視。残業はほぼゼロ、有給取得率82%を誇り、長期休暇が取りやすい工夫も。また、産休育休&産後復帰率100%。半休や時短勤務、事業所内保育などを活用し、仕事と育児の両立を実現しているスタッフも多くいます。

会社データ

プロフィール

社会福祉関係の仕事は世の中からますます必要とされるであろう、可能性がある仕事。江寿会では、現在だけに視点をあてるのではなく未来を見据すえた取り組みを行っています。

1.0歳から100歳まで3世代に渡る生涯ケア。
子どもからお年寄りまで、生きる楽しみを実感できる毎日を過ごしてほしい。そんな想いから各分野の最先端をいく自立を支援するサービスを提供しています。ご利用者だけではなく、そのご家族、地域の方々に愛される施設運営を目指しています。

2.自立支援介護とSTEAM介護。
日常生活でご利用者が自分でできる動作を増やせるように。リハビリ施設では筋力トレーニングやリラクゼーションができ、回復を目指すだけではなく、体調が維持できるように努めています。また国が推奨しているパワーリハビリテーションも導入。パワーリハビリテーションの権威である代表のノウハウを活かしています。さらには保育園や障がい福祉の施設が併設している利点から、高齢者と幼児や障がいをお持ちの方との交流も行っています。

3.多岐に渡る福祉サービス。
ご自宅での生活が困難な方に向けた「特別養護老人ホーム」や「ケアハウス」、定期的に通ってリハビリ・入浴・レクリエーションなどをご利用いただける「デイサービス」、専門職員と専門マシンを配置した「リハビリ特化型デイサービス」、地域の相談窓口である「居宅介護支援事業所」「地域包括支援センター」など、総合的な福祉サービスを提供しています。

4.ダイバーシティを取り入れ、「DE&I」を実践。
「DE&I」とはDiversity(多様性)、Equity(公平性)、Inclusion(包含)のことで、この価値観を大切にしています。多様性を認め尊重し、誰もが公平に機会を得つつ、それぞれの違いを活かしながら、個々の力が発揮できる環境づくりを目指しています。年齢や障がいの有無、国籍に関係なく、ごちゃまぜに関わり合う環境の中で、多世代交流や、外国出身のスタッフも多数活躍するなどの取り組みを行っています。

事業内容
江寿会は、東京都江戸川区にて、3つの福祉施設と3つの保育園を運営しています。

■「アゼリー江戸川」
定員85名の特別養護老人ホーム、定員10名のショートステイ、定員74名のデイサービス、居宅介護支援事業所、江戸川区からの委託事業である地域包括支援センターを併設しています。

■「アゼリーアネックス」
定員90名全室個室ユニット式の特定施設ケアハウス(ショートステイ6床、定員50名のデイサービスを併設)です。事業内保育「アゼリーアネックス保育園」も併設しており、育児中の職員が利用しています。

■「アゼリーリハビリ倶楽部」
通所介護のニーズと在宅リハビリテーションのニーズに応える定員125名のリハビリ施設。毎日訪れるご利用者の心身機能維持・向上をサポートしています。2023年に共生型生活介護(障がい者向けデイ)も新規スタートし、高齢者から子供まで幅広い年齢層の方にご利用いただいています。

■「アゼリー保育園」
0歳から5歳までの乳幼児を受け入れる私立認可保育園です。グループの「学校法人アゼリー学園」(東京・千葉に4つの幼稚園、2つの保育園、3つの民間学童保育を運営)のノウハウを生かしながら、これからの幼児教育の最先端を目指しています。

■「アゼリーアネックス保育園」
東京で初の地域開放型事業内保育園(育休実績男1名、女8名)。グループの産休育休からの職場復帰率は100%。同敷地内の「アゼリーアネックス」のご利用者や職員との交流も盛んです。

■「アゼリーファミーユ保育園」
アゼリーアネックス保育園に続き、従業員のための託児所として2021年新規オープン。リハビリ倶楽部やアゼリー保育園と同建物内にあり、世代間交流も積極的に取り入れています。


※福祉業界に興味のない方も問題ありません!
まずはインターンシップにご参加ください!
金融、ホテル、不動産、IT、アパレル、化粧品、スポーツ、食品、アニメ、ゲーム、、、様々な業界に興味がある方が当法人にご応募いただいております。

PHOTO

マシーンを使うだけではなく、パワースーツを着用してのリハビリも行っています。

本社郵便番号 132-0021
本社所在地 東京都江戸川区中央1-8-21
本社電話番号 03-5607-0492
事業所(福祉施設)名 アゼリー江戸川、アゼリーアネックス、アゼリーリハビリ倶楽部
事業所(保育園)名 アゼリー保育園、アゼリーアネックス保育園、アゼリーファミーユ保育園
設立 1998(平成10)年3月
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員数 350名
事業収入 社会福祉法人のためなし
関連法人 学校法人アゼリー学園
医療法人社団東京平成会
一般社団法人未来創造研究所
学校法人わかば学園
若手座談会 若手3名による座談会を開催。就職活動や社会福祉業界などについて語りました。
参加者:樋口純平(アゼリー江戸川勤務)/篠原紬(アゼリーアネックス勤務)/尾形美波(アゼリーリハビリ倶楽部勤務)

篠原「まずは志望理由からですかね。子どもの頃にピアノを始め、音楽を学ぶ過程で音楽療法に出会い、それで社会福祉業界に興味を持ちました。社会福祉法人としていくつも施設があり、活躍できる幅が広い江寿会を選びました」

尾形「私は大学で、介護福祉の実習を受けたのがきっかけです」

樋口「同じく介護福祉の実習を受けたのがきっかけで、大学時代は教員の道も考えていました。なので、学童保育の施設があることを知って江寿会に決めました。実際に働いてみると、職員同士の仲が良いので、連携がスムーズで仕事がやりやすいです」

尾形「私はリハビリ施設で働いていて、ご利用者が私の顔と名前を覚えてくださって、頼りにされると嬉しいです。ご利用者とコミュニケーションがスムーズにいかないときは台帳をひたすら見ました。他の職員やご利用者のご家族が記入する情報を通して、ご利用者の状態や人柄などを把握しました」

篠原「私はイベントの企画にやりがいをもっとも感じます。お花見が特に印象に残っていて、それまでコロナの影響で外出ができなかったので。キャリアが浅くても仕事を任せてもらえる社風なので、自分の企画が実施に至った際は嬉しいです」

樋口「現在は特養の相談員をやっていますが、約8年のキャリアがあり、グループ内の異動を何度か経験しました。異動することで初心に戻れて新たなスキルを素直に吸収できました。ジョブローテーションがあるというのも、江寿会の魅力の一つです」

尾形「あと江寿会の魅力といえば、福利厚生の充実。私は埼玉のバレーボールのクラブチームに所属していて、大きな大会がある際は有給休暇を取得。周りの方から理解いただいています」

篠原「では、最後に就職活動を頑張っている方に。とにかく後悔がないように取り組んでください」

樋口「その中で、社会福祉業界に興味持った方は、ぜひ江寿会にも足を運んでみてください。社会福祉の仕事は、人の役に立てることを直接感じられる、すばらしい仕事です」

尾形「逆に迷っているなら、業界を一つに絞らなくてもいいと思います。いろんな可能性に挑戦するのも就職活動の一つの在り方だと思います」
沿革
  • 平成10年3月
    • 社会福祉法人江壽会 設立
  • 平成11年4月
    • 東京都江戸川区本一色に特別養護老人ホーム「アゼリー江戸川」開設
      「熟年ふれあいセンター」事業(区委託事業)開始
  • 平成11年5月
    • ケアセンター「アゼリー江戸川」開設
      短期入所生活介護(ショートステイ)開設
  • 平成11年10月
    • 居宅介護支援事業所 開設
  • 平成12年9月
    • 社会福祉法人江寿会へ名称変更
  • 平成18年3月
    • 「アゼリーアネックス」準備室 開設
  • 平成19年3月
    • ケアハウス「アゼリーアネックス」開設
  • 平成19年4月
    • デイサービス「アゼリーアネックス」開設
      地域包括支援センター介護相談室 開設(現:地域包括支援センター熟年相談室)
  • 平成23年4月
    • 「アゼリー保育園」開設(東京都江戸川区中央)
  • 平成25年7月
    • デイサービス「アゼリーリハビリ倶楽部」開設(東京都江戸川区中央)
  • 平成25年11月
    • アゼリーアネックス増床(ケアハウス:30床、ショートステイ6床)
  • 平成28年4月
    • 事業内保育所「アゼリーアネックス保育園」開設(東京都江戸川区大杉)
  • 平成30年4月
    • 介護予防・日常生活支援総合事業
      通所サービス「アゼリーここからプラザ」開設
  • 令和3年12月
    • 事業内保育所「アゼリーファミーユ保育園」開設(東京都江戸川区中央)
  • 令和3年12月
    • 学童クラブ「アゼリーアカデミア新小岩」開設(東京都江戸川区中央)
  • 令和5年8月
    • 「アゼリーリハビリ倶楽部」にて
      共生型生活介護(障がい者向けデイサービス)開設(東京都江戸川区中央)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 12名 1名 13名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 12名 1名 13名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 62.1%
      (29名中18名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入職員研修
■異業種研修
■階層別研修
■ビジネス研修(社外講座)
■テーマパーク研修
■銀座研修
■SHIRASE宿泊研修
など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして法人が認めた資格について取得費用の補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回の人事考課制度・面談実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
跡見学園女子大学、茨城大学、上野学園大学、大妻女子大学、学習院大学、鎌倉女子大学、関西外国語大学、神田外語大学、共立女子大学、敬愛大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、相模女子大学、秀明大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、上智大学、杉野服飾大学、駿河台大学、聖学院大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎健康福祉大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、東海大学、東京音楽大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京福祉大学、東京未来大学、同志社女子大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、東洋学園大学、徳島大学、獨協大学、新潟青陵大学、日本大学、日本ウェルネススポーツ大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本体育大学、梅光学院大学、福島大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北陸大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館大学、ルーテル学院大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学、白鴎大学
<短大・高専・専門学校>
愛国学園短期大学、愛国学園保育専門学校、植草学園短期大学、聖徳大学幼児教育専門学校、千葉医療福祉専門学校、東京家政大学短期大学部、東京交通短期大学、東京福祉専門学校、長野女子短期大学、名古屋女子大学短期大学部、YMCA健康福祉専門学校、東京モード学園

≪短期大学≫
土浦短期大学、東京文化短期大学

≪専門学校≫
東京介護福祉専門学校、東京商科学院専門学校

採用実績(人数) 2023年4月 8名(大卒4名、専門・短大・高卒:4名)
2022年4月 17名(大卒14名、専門・短大・高卒:3名)
2021年4月 22名(大卒:18名、専門・短大・高卒:4名)
2020年4月 11名(大卒:7名、専門・短大・高卒:4名)
2019年4月 10名(大卒:7名、専門・短大・高卒:3名)
2018年4月 7名(大卒:6名、専門・短大・高卒:1名)
2017年4月 8名(大卒:6名、院了:1名、専門・短大・高卒:1名)
2016年4月 17名(大卒:17名)
2015年4月 9名(大卒:8名、専門・短大・高卒:1名)
2014年4月 14名(大卒14名)
2013年4月 13名(大卒12名、専門・短大・高卒:1名)
2012年4月 12名(大卒:11名、院了:1名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 7 8
    2022年 4 13 17
    2021年 9 13 22
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 8
    2022年 17
    2021年 22
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 5
    2021年 7

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp87955/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人江寿会 【アゼリーグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人江寿会 【アゼリーグループ】の会社概要