最終更新日:2024/6/25

(株)ゼネット

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
4,500万円
売上高
18億9000万円〔2024(令和6)年4月期〕 創業以来黒字継続中
従業員
220名(2024年4月現在)
募集人数
21~25名

社会の基盤となる金融・公共のシステム開発を行うICTベンダー。AWS、IoT、クラウド等の新技術を用いたシステム開発も手掛けています!最低でも3カ月以上のIT技術研修実施!

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

PHOTO

!! NEWS !!
【朗報】奨学金3年間 支払い0円(会社負担)制度が発足しました!

詳しい内容は、会社概要の「新しい取り組み」へ記載しております。

更に詳しく知りたい方は採用担当まで!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ICTやプログラミングの最先端技術に挑んでいるゼネット。平均年齢は30代。多くの若い人材が、リーダーやマネジャーといった責任ある役割を担っている。
PHOTO
高度な技術を極めたい人や、知識ゼロからICT企業に挑みたい人など、多様な背景をもつ社員が活躍中。教育研修事業を展開しているため、自社の人材育成には自信をもつ。

金融のICTを支えながら、AWSやRubyなどの最先端技術にもいち早く挑戦!

PHOTO

新規事業開拓を引っ張ってきた西島さん。そのキャリアやご自身の手掛けてきた仕事に関しては「取材情報画面」で詳しく紹介している。ぜひチェックしてみよう!

1999年の設立以来、私どもゼネットでは金融業界のシステム設計・開発、運用・保守で確かな実績を上げてきました。設立当初からメガバンクのICTにも携わるなど、世の中の基盤となる金融という存在を安定稼働に導く高度な技術を有しています。そこから発展し、現在では市役所や道路公団といった公共系システムにも進出。今日まで順調に発展しつづけ、黒字経営を継続しています。

当社の転機となったのは2010年前後、米国の金融破綻に端を発する世界不況(リーマンショック)でした。幸いにも経営は黒字であったものの、金融を得意分野としてきたために少なからず影響を受けていました。このまま金融のみに特化した運営ではビジネスリスクがあまりにも高いということが明白となったのです。
そこで、新分野の開拓に挑戦するべく、現在のWebサービスでは定番となったプログラミング言語「Ruby」を用いた開発に着手。当時、将来的な成長が見込めるスタートアップベンチャーがこぞってRubyでの開発を進めていた影響を受け、可能性を感じた当社のエンジニアたちの英断により採用に至ったものです。実際、今では著名なWebサイトで活用されるようになり、当社も大手Webサービス会社との取引を展開しています。

また、Amazon社が提供するクラウドサービスのプラットフォーム「AWS」に関しても、日本に上陸した直後から技術を研鑽してきました。今ではRubyとAWSを組み合わせながら医療や交通、ビジネス、IoTなどの分野で開発プロジェクトを進めています。直近ではメガバンクのICTのAWS化において、金融業界のシステム開発でも実績のある当社が中心となって、プロジェクトを進めています。

当社のミッションの一つに「ICTを通して、お客さまと社会に貢献する」があります。今後も既存の枠組みにとらわれず、いち早く新技術を取り込んでいくことで、お客さまと社会に貢献できる事業を展開していきます。新分野を追いかけ、会社を進化させつづけていけば、コロナ禍のような時代の大きなうねりや変化があっても揺るぎなく発展できる、そう確信しています。
<情報管理部マネジャー・西島 由祐>

会社データ

プロフィール

ゼネットは1999年の設立以来、黒字経営を続けており、安定した企業です。
今後も人を育て、人を活かすICT企業であり続けることに尽力していきます。

●ゼネットのミッション
「ITを通してよりよい未来を創る!」
ICTベンダーとして情報システムソリューションの提供を通し、
よりよい社会を築くための社会変革に貢献することを目指しています。

●ゼネットのビジョン
「システムを作る前に人を創る!」
「働く人と家族がほこりを持てる企業になる!」
これからも高い技術力で、最新の情報システムを迅速に提供し、
創造的な企業を目指していきます。
そして、お客様が満足されるビジネスソリューションを提供し、
社会貢献し働く社員がほこりを持てる企業でありたいと考えます。

●ゼネットの取り組み
最近では、社員が産休・育休を取得するなど、
全社的に「ワーク・ライフ・バランス」への意識が格段に広まっています。
さらには、残業を減らすために業務手順書の見直しを敢行、
プロジェクト休暇、有給休暇やボランティア休暇を取りやすくするなどの
取り組みもあり「仕事」と「プライベート」両方が充実した時間を送れるよう配慮しています。

その結果、「東京都/豊島区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定」
平均残業21時間、有休取得率70%という数字にも表れてきました。
今後も継続して社員一丸となってイキイキとして働ける環境づくりに取り組んでいきます。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
【システム開発、サーバー・ネットワークの構築】

◆情報処理システムのコンサルテ―ション
お客様の立場に立ち、情報システムにおけるニーズを適切に引き出すお手伝いをします。

◆情報処理システムの設計・開発、ネットワーク構築、システム環境構築
お客様のニーズをベストの形で実現すべく、ビジネスモデルを把握しながら最適なシステムを提供します。

◆開発実績 
大手金融機関(大手銀行、信用金庫など)、医療機関、保険会社へ向けて下記のシステム開発・導入の実績があります。
・財務システム
・顧客情報データベース
・信託年金システム
・保険顧客情報管理システム
・人事システム
・給与手当システム

【ゼネットではどんな仕事をしているの?】 
主に、金融機関や官公庁などのシステム開発を担当します。具体的には、システムの内容をお客様と話し合いながら決めるところからシステム全体の設計、プログラミング、動作テストなどを実施します。自社開発のクラウドシステムや人材育成教育システムなどの企画・開発に携われるチャンスもあります。

【ゼネットの技術力】
大規模システムで培われた確かな技術力から最新のAWS・RPAの技術にも精通した技術者を作り上げています。
勉強会はもちろん外部の有識者を招いてのセミナーなどを実施し、一歩先の技術を取得しています。

【多彩なフィールドで活躍する、先輩社員の本音!】
◎客先に常駐での開発、教育事業部で研修運営を経験!
約5年間、社内教育部門にて、内定者から新人に対する教育や
社内研修の運営を実施しています。
時には開発案件に参画し、現場で求められている人材・
活躍できる人材がどのようなものかを学びにいくことも。
IT資格だけでなく、EQ資格を取得することで気持ちの面からの
教育手法も開発!
学び続けることの大変さと充実感の両面を伝えられるような
講師を目指し、日々業務に取り組んでいます。

〈Xlabo事業部 /K.I.さん 2017年度入社〉
※他分野詳細は「募集要項画面」にて掲載

PHOTO

本社郵便番号 171-0022
本社所在地 東京都豊島区南池袋2-30-17 朝日生命南池袋ビル2F
本社電話番号 03-5979-1621
設立 1999(平成11)年4月
資本金 4,500万円
従業員 220名(2024年4月現在)
売上高 18億9000万円〔2024(令和6)年4月期〕
創業以来黒字継続中
事業所 東京都豊島区南池袋2-30-17 朝日生命南池袋ビル2F
株主構成 株主(社員)および相続関係者
主な取引先 (株)日立製作所、(株)日立ソリューションズ・クリエイト、NTTデータシステム技術(株)、(株)SRA、日鉄日立システムエンジニアリング(株)、(株)SCC、コムチュア(株)、(株)ウェザーニューズ、エムスリーキャリア(株)、アイチケット(株)、EPSデジタルシェア(株)、(株)ハンモック、(株)VSOC、日本国際看護学会、(公社)青年海外協力協会、(公社)国際農林業協働協会、(株)ヴァル研究所
平均年齢 30歳
新しい取り組み ■東京都 奨学金返還支援事業に登録!

建設・IT・ものづくりの中小企業に技術者として就職したい方向けに
企業と東京都が「奨学金」の返還をサポートする事業です。
ゼネットも今年度より新たに取り組みを始めました。
【AWSを用いた開発】 今話題のクラウドサービス
"AWS(Amazon Web Service:アマゾン ウェブ サービス)" を
日本上陸当初の2011年から自社製品の開発などで積極的に活用し、
AWS技術者の育成に取り組んでおります。

その結果、【AWSコンサルティングパートナセレクティア認定】
をいだけるまでに成長しました!

中小企業の中でも有数の、AWSサービス活用企業といえるのではないか
と自負しております。
【Ruby 開発・保守】 皆さんがどこかで目にしたことがある、あの有名なWEBサイト
(某食べるお店検索サイトや、某レシピ検索サイト、某最安値検索サイト等)
実は"Ruby"や"Ruby on Rails"で作成されているんです。

ゼネットでは、Rubyが日本で出始めた頃からこの開発言語に注目し、
Rubyを用いた様々なシステム開発に取り組んできました。

日本で ”7番目” に【Rubyアソシエーション認定システムインテグレータ】に認定されてたことが、
当社のプチ自慢です。

また、"RubyKaigi Takeout 2021"の Platinum Sponsor(プラチナスポンサー)になるなど業務外の活動も盛んに取組んでおります。
【自社製品の開発】 ■ゼネット研修事業でも活用しているイーラーニングシステム「Xlabo」、
■グループウェア「portal-yui」、
■産学連携で製作の高齢者向けIoT生活活動力システム「いきいき活動力測定」

など、自社製品の開発にも力をいれています。

企画から保守までを一貫して行うことで、
事業としてだけではなく"新技術の研究開発の場"として、
社会に貢献できるシステム開発に挑み続けています!
【新技術への挑戦】 上記の「AWS」や「Ruby」などの事例からもわかる通り、ゼネットでは新しい技術への取り組みを積極的に行っており、現在はAIやIoTを利用したシステムの開発などの種まきをはじめています。

あなたもゼネットで新しい技術の種をまきませんか?
【新しい研修事業】 新時代の研修事業「Xlabo」

ゼネットがシックスセカンズ社などと連携し、EQベース実践モデル型のリーダー向け研修を開発しました。技術だけではなく、マインドから変えていく新しい研修システムを、E-ラーニングと集合研修を組み合わせた、B-ラーニングで、社内外に展開していきます。
【海外へのチャレンジ】 ゼネットはJICAとの企業連携を行い、ベトナム・フィリピン・などに
社員を大学のIT教育の現場へ派遣しておりボランティア休職制度を使って帰国後も活躍をしております。

【ボランティア実績】
・モザンビーク  1名
・ウズベキスタン 1名
・ベトナム    1名
・フィリピン   1名
・モンゴル    1名

【採用実績】
ロシア籍     1名
中国籍      6名
台湾籍      1名
ベトナム国籍   1名
ネパール籍    1名
独自の取り組み【1】 ■東京都から、経営革新企業に認定!

ぜネットは中小規模商社を対象にした「クラウド型販売管理システム」のサービス事業計画を策定し、その計画が東京都から経営革新計画として認定されました。同事業はインターネット経由でエンドユーザーに直接サービスを利用していただき、料金も利用者から直接回収する課金型のシステム事業として注目を集めています。
独自の取り組み【2】 ■豊島区ワーク・ライフ・バランス推進企業として認定されました
■東京都のワーク・ライフ・バランス認定企業にも選ばれました。

ゼネットでは、

「子育て、介護しやすい環境づくり」
「男女共に働きやすい環境づくり」
「従業員の採用・職域について」

の取り組みが評価され、ワークライフ・バランス推進企業として、認定されました。

育休制度やボランティア休暇をきちんと備え、福利厚生にも力を入れるゼネット。最近では、ある男性社員が育休を取得するなど、全社的に「ワーク・ライフ・バランス」への意識が格段に強まっています。さらには、残業を減らすために業務手順書の見直しを行ったり、プロジェクト休暇、有給休暇やボランティア休暇を取りやすくするなど、「仕事」「生活」「地域」のすべての領域において、充実した時間を送れるよう配慮しているのです。
【部活動】 ゼネットには部活動制度があります。
現在は野球部やテニス部、バドミントン部、3Dプリンタ部などがあり、
休日にはスポーツや文化活動を楽しむことができます。
【3つのミッション】 ゼネットの創業は1999年、SEであった代表の四元が
3つのミッションを掲げ設立しました。

社長が技術者出身ということもあり、
ICTが好きな人たちが集まって”社会に貢献していこう!”という
社風になっております。

---------ゼネットの3つのミッション-----------

  ICTを通して、より良い未来を創る

 ICTを通して、お客様と社会に貢献する

  ICTを通して、社会課題を解決する

--------------------------------------------------

ミッションに共感していただける方のご来社を
社員一同、心よりお待ちしております!
沿革
  • 1999年4月
    • 埼玉県和光市に会社設立
  • 2000年4月
    • 池袋に東京事業所開設
  • 2002年3月
    • 池袋に本社移転
  • 2004年1月
    • 資本金3,300万円に増資
  • 2005年12月
    • 本社事務所(池袋)を拡張移転
  • 2009年12月
    • Rubyアソシエーション認定
      システムインテグレータに認定
  • 2010年10月
    • 東京都労働局より経営革新計画承認
  • 2011年 3月
    • 豊島区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定
  • 2011年12月
    • 東京都ワーク・ライフ・バランス認定企業に認定
  • 2013年1月
    • Rubyアソシエーション認定
      システムインテグレータ(Ruby Gold)に認定
  • 2013年6月
    • Xlaboシステムに関する特許出願
  • 2013年6月
    • Xlaboが「2013年度補正 中小企業・小規模事者ものづくり・商業・サービス革新事業」に採択
  • 2014年8月
    • ポータルサイト結が「新製品・新技術開発助成事業」に採択
  • 2014年9月
    • 4,500万円に増資
  • 2014年10月
    • Xlaboがものづくり・商業・サービス革新事業に係る補助金に認定
  • 2015年3月
    • 豊島区ワーク・ライフ・バランス推進企業に再認定
  • 2015年10月
    • 本社ビルにXlaboセンターを拡張移転
  • 2015年10月
    • Xlaboがものづくり・商業・サービス革新事業に係る補助金に認定
  • 2016年7月
    • 東京都より「離職者等再就職訓練」の就職支援業務を委託
  • 2016年8月
    • 「としまイクボス宣言」を実施
  • 2017年12月
    • 東京都より「女性向け委託訓練」を受託
  • 2018年11月
    • 池袋に開発センターを開設
  • 2021年3月
    • AWSコンサルティングパートナー セレクトティアに認定
  • 2022年11月
    • 池袋の本社ビルの別フロアに開発センタを移転増床
  • 2023年12月
    • 北海道に新規事業所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (4名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
マナー研修/EQ研修/技術研修等3カ月以上の研修実施します。

【階層別研修】
定期的に階層別ごとに集まり、その階層に必要な知識の研修を行います。
例)新人/初級:マナー研修等
  リーダー:部下指導のやり方・プロジェクト管理について等
自己啓発支援制度 制度あり
情報試験受験料負担制度あり(条件あり)
情報処理試験のE-ラーニングを無料で社員に提供し、資格取得に向けての支援を行っています。また、資格取得に向けた勉強会なども実施
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に1回、上長と現状やキャリア等に関する相談を実施。(チャレンジシート面談)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
埼玉工業大学、芝浦工業大学、東京理科大学、東北大学、東京工科大学、豊橋技術科学大学、宇都宮大学、筑波大学、京都情報大学院大学
<大学>
秋田県立大学、足利工業大学、亜細亜大学、岩手大学、江戸川大学、愛媛大学、桜美林大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、北里大学、京都産業大学、久留米大学、恵泉女学園大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、産業能率大学、志學館大学、尚美学園大学、城西大学、成蹊大学、清泉女子大学、西武文理大学、専修大学、創価大学、崇城大学、大正大学、拓殖大学、第一工業大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、千歳科学技術大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京医療保健大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北福祉大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、日本大学、白鴎大学、福山市立大学、文教大学、法政大学、放送大学、北海道情報大学、松山大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、筑波大学、慶應義塾大学、山梨大学、北九州市立大学、広島市立大学、流通経済大学(茨城)、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
茨城工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、HAL東京、専門学校デジタルアーツ東京、日本工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京コミュニケーションアート専門学校

<海外>
モスクワ大学
イースト・アングリア大学院
淡江大学
エモリー&ヘンリーカレッジ

採用実績(人数)    2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
―――――――――――――――――――――――――――――――─―──―
採用   22名   19名     22名    20名    21名    14名
採用実績(学部・学科) 工学部・情報学部・経営学部・経営情報学部・コンピュータサイエンス学部・教育学部・サービス経営・サービス創造・社会学部・人文学部・ネットワーク情報学部・人間関係学部・農学部・美術学部・文学部・理学部・医療保健学部・経済学部・商経学部・社会学部・人間学部・総合情報学部・知識工学部・法学部・理工学部・総合マネジメント学部・国際経営学部・知識工学部 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 19 2 21
    2021年 16 5 21
    2020年 13 6 19
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 21
    2021年 21
    2020年 19
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 2
    2021年 2
    2020年 6

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp88144/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ゼネットと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ゼネットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ゼネットの会社概要