最終更新日:2024/6/27

(株)不動産SHOPナカジツ【ナカジツグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
7,000万円
売上高
321億円(2023年5月実績 連結)
従業員
全従業員数729名  (2023年4月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
22

【普通じゃない会社、ナカジツ。】 急成長の裏側にある秘密

  • 積極的に受付中 のコースあり

平均年齢28.8歳! 変化を楽しみ、挑戦に心躍る会社で若手から圧倒的活躍をしませんか? (2024/06/27更新)

PHOTO

皆さん初めまして!
株式会社不動産SHOPナカジツの採用担当です!

いきなりですが、皆さんはどんな「社会人」になりたいですか?
例えば・・・
「 仲間と切磋琢磨できる環境で成長したい! 」
「 入社年数や役職関係なく裁量権のある仕事をしたい! 」
「 20代のうちに年収1000万円を目指したい! 」
「 仕事もプライベートも充実させたい! 」
「 本気で楽しく仕事に打ち込みたい! 」
など、様々な思いをお持ちでいらっしゃるでしょう。

不動産SHOPナカジツなら、その思いすべて実現可能です!
我々は不動産という高額商材を取り扱うことから、お客様からお任せされる金額も非常に大きいです。
その分仕事はやはり難易度の高い、責任を感じるものばかりです。
ナカジツはその責任を背負う社員への対価として、
設立当初から『頑張った分だけ正当に評価される制度』『実力主義の組織風土』にこだわっています。過去には2年目で2,000万円近くの年収を叩き出した社員もいます!

なぜそこまで成果主義にこだわるのか。気になる方はぜひ一度私たちとお話しましょう!
皆様の挑戦をお待ちしております。

#説明会#挑戦#熱量#圧倒的成長#実力主義#営業#不動産#不動産業界 #25卒
#就活 #WEB説明会

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
業界に定着している固定概念。常にチャレンジャーであり続けるナカジツは、そのイメージを打ち破るべく日々邁進しています。
PHOTO
中長期目標として2030年までに売上高1,000億円という目標を掲げ、現在14年間で売上高80倍の成長を遂げております。

~普通じゃないナカジツとは?真実に迫る~

PHOTO

「従業員満足度の向上が、顧客満足度を高める」という考え方をもとに、組織文化風土を創っています。年次に関係なく自分が宣言したことをやりきれる環境があります。

■社員の総合評価ランキング第1位■
この評価には理由があります!
【お客様よりお客様の事を考える】という想いを掲げ、お客様の住まいに対する悩みすべてを解決すべく生み出されたこのお客様想いのワンストップサービスを武器にしきました。その結果、売上は14年間で80倍となる急成長を遂げ、とある口コミサイトにおいて、【愛知県に本社を置く総合評価ランキング第1位】【総合評価全国上位1位】などを獲得してきました。不動産業界の当たり前を塗り替え、業界を変革するチェンジエージェントです。

いつか、普通じゃない会社の取り組みが業界の普通になるように、社会に影響を与え続けます!

■圧倒的な営業力が身につく理由■
それは、現場での経験をたくさん積めることです!
入社後、研修はもちろんあります。研修では学ぶことのできないお客様とのコミュニケーションや物件については、経験が実績を作りだしていきます。数をこなしていくことに大変なこともありますがその結果、入社2年目にして年収1,000万を超える社員もいます。平均年収は、入社2年目500万、入社3年目750万。リーダー職については、入社3年目で最年少支店長、入社7年目でエリアマネージャーとして活躍している先輩がいます!

【挑戦の先にある失敗は大歓迎】
ナカジツには“現状維持は即後退”という言葉が浸透しており、常に挑戦をし続けます。こうなりたい!こうしたい!」という想いを形にできるナカジツには上昇志向のあるアナタと一緒に働ける日を楽しみにしております。

会社データ

プロフィール

≪業界の”常識”を打ち破る≫

約30年前に愛知県で創業して以来大切にしているのが、【不動産業界を変革したい】という想い。ミッションに『業界の常識を打ち破る チェンジ・エージェント(改革の推進者)であれ 』という言葉があるように、スタッフは業界変革のため、そしてナカジツを「日本一の会社」にするため、日々切磋琢磨しています。

事業内容も、不動産コンサルティング業に始まり、現在では時勢を汲み取りながら「リフォーム・リノベーション事業、新築住宅事業、アセット事業」と、様々なお客様のニーズにお応えできるよう展開をしています。

また、「お客様以上にお客様のことを考える」という理念のもと、
スタッフがそれぞれに個性を出しながら、お客様にどんなサービスをご提供できるかを考え、行動しています。「世のため人のため己のために」とした行動規範を胸にお客様のこと、共に働く仲間のこと、自分自身の成長のことを強く考える文化が根付いています。

最大競合優位性である「人(仲間)」を中心に、ビジネスモデルや社風、特徴的な採用・教育・評価制度を活かしながら、情熱を持ったスタッフが新しい仕事を作っています。

事業内容
当社がお客様にとって最適な「住む」そして「過ごす」環境を提供するために展開している事業内容は全部で<4つ>あります!
是非その事業の魅力を紹介させてください◎

1つ目は【不動産流通事業(売買仲介事業)】
\ココが魅力POINT/
◆気軽に来店できるカフェテイストの内装!
…従来の敷居が高いイメージを払拭するべく、オリジナルキャラクターを誕生させ、来店しやすい環境を構築
◆大型の体感型ショールームを展開!
…お客様に”ワクワクしながら不動産探し”ができるように新築・リノベーションを五感で感じられる場所を提供しています。

2つ目は【リノベーション事業(不動産再生事業)】
\ココが魅力POINT/
◆「中古だからこそいい」を実現!
…中古住宅を妥協の選択肢ではなく、お客様の選択を広げる一つとして提案することを実現。中古でいいではなく、中古がいいへ。
◆お客様にとっての過ごしやすさを提供!
…元ある家の構造や利点を最大限生かしながら、費用も抑え、ご提案しています。

3つ目は【新築住宅事業】
\ココが魅力POINT/
◆「快適さ」を最優先!
…お客様の理想を引き出し、「快適さ」をもとに住宅をつくります。
◆施工技術を競う「工務店グランプリ4年連続受賞」!
…高気密・高断熱性能を実現し、先々の暮らしをワクワクできるようにしています。

4つ目は【投資用不動産事業】
\ココが魅力POINT/
◆「お客様にとって本当に優良な投資物件」をコンセプトに!
…土地の価値を第一に置いた新築一棟アパートを提供しています。
◆「Hugkum」でお客様と継続的に資産を育むお手伝い!
…目先の利回りだけでなく資産価値や出口戦略まで描いたご提案をしています!

PHOTO

不動産売買仲介を中心に、建設会社の機能も持ち合わせている会社です。現在は住宅に限らず、あらゆる事業に挑戦しています。

本社郵便番号 444-0832
本社所在地 愛知県岡崎市羽根東町3丁目3番地9
本社電話番号 0564-55-0015
名古屋支社郵便番号 450-6326
名古屋支社所在地 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋26階 2612号室
名古屋支社電話番号 052-571-4646
創業 1987年4月
設立 2006年6月
資本金 7,000万円
従業員 全従業員数729名  (2023年4月時点)
売上高 321億円(2023年5月実績 連結)
事業所 <愛知県>
■岡崎本店
■岡崎北店
■豊田大林店
■とよたうわごろも店
■西尾・碧南店
■刈谷・大府店
■安城・知立店
■東浦・半田店
■半田・たけとよ店
■とうかい・知多店
■めいとう店
■名古屋みどり店
■名古屋守山店
■大曽根店
■東尾張かすがい店
■尾張小牧店
■尾張一宮店
■西区・康生通店
■名古屋昭和店
■中川店
■南区東海通店
■名古屋天白店
■北名古屋店

<静岡県>
■浜松本店

<福岡県>
■福岡・ちくし通り本店
■じょうなん店
■福岡東店
■太宰府朱雀大通り店
■ふくおかにし店

<熊本県>
■熊本本店

<千葉県>
■船橋北口本店
■市川・浦安店
■千葉・花見川店
■松戸水戸街道店

■リフォームショップ
■Asobi style showroom
■Construction Office

■愛知本社
■名古屋支社(JPタワー名古屋)
■MUSUBU東京支社(グループ会社)
主要取引銀行 蒲郡信用金庫・岡崎信用金庫・大垣共立銀行・十六銀行・名古屋銀行・三菱東京UFJ銀行・ジャパンネット銀行 順不同
平均年齢 28.6歳
部長級平均年齢 32.4歳
入社3年以内平均離職率 9%~13%
「OpenWork」上位1%! OpenWorkとは
現在もその企業で働いている社員や退職した元社員が企業への評価を入力しているサイトです。
「風通しの良さ」「人事評価の適正感」「社員の相互尊重」「社員の士気」等様々な項目で評価されるものです。

そこでナカジツは★評価4.33の高評価を獲得。
評価が高い企業上位1%にランクインしています。(2022年2月時点)
おもてなしグランプリ 2014~2016年:東海地区3年連続第1位
工務店グランプリ全国1位 ホームリサーチ工務店グランプリとは、ホームリサーチ(愛知県東海市)が主催する全国の参加工務店を対象としたグランプリです。
施工技術(デザインなどは評価対象外)を競うもので全国1526社が参加。

募集期間に応募された住宅に対し、
(1)地盤・基礎(2)木工事(3)屋根工事(4)防水(5)断熱
(6)内装下地(7)外装下地(8)現場管理・工程管理(9)総合評価の9項目で行われ、ホームリサーチのランダムに選ばれた複数の認定員によって、厳しい審査がなされます。

そこでナカジツは、分譲住宅メーカーでは初の快挙となるAAA+(金の楯)を3年連続で受賞!(歴史上初の快挙)
AAA+という評価は全国で0.3%の物件しか受賞が出来ないと言われているランクです。
大型リノベ受注全国8位! 「業種別リフォーム売上ランキング」にて「不動産・ゼネコン・デベロッパー部門」全国8位にランクインしました!
東海圏では唯一のランクインです。(2022年10月10日 リフォーム産業新聞)
売上高推移 4億円(2008年度実績)
8億2,000万円(2009年度実績)
12億6,000万円(2010年度実績)
27億4,900万円(2011年度実績)
39億970万円(2012年度実績)
62億3,800万円(2013年度実績)
70億7,500万円(2014年度実績)
88億4,500万円(2015年度実績)
125億4,592万円(2016年度実績)
153億3,579万円(2017年度実績)
189億43万円(2018年度実績)
217億円(2019年度実績)
238億円(2020年度実績)
292億円(2021年実績)
321億円(2022年実績)
ミッション 業界の常識を打ち破る
不動産市場のチェンジ・エージェント(改革の推進者)であれ
ビジョン どんな時代も大切な仲間をHappyにする 
強くてやさしい世界一の”カイシャ”を創ります
コミットメント 常にお客様以上にお客様のことを考え
プロとしてのクオリティーとスピードで
「笑顔」と「ありがとう」があふれるサービスを提供し続けます
バリュー 世のため人のため己のためにファーストコールカンパニーを志し
一つ、人を財として重んじ
一つ、知識は実践があってこそと捉え
一つ、大事を為さむと求め小事を重ね
一つ、凡なることを徹底してやり切り
一つ、日々実践を旨とし反省と改善を怠らず

常に自らを律し、前向きに楽しく、額に汗し、靴底減らして日々精進します。
健康経営優良法人2022 ■健康経営優良法人とは
地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を日本健康会議が認定する制度のこと。

■背景
ナカジツでは「内部の活性化こそが外部への発信力を高める」という考え方のもと、業務効率化や全社横断型の働き方を追求し働きやすさとやりがいを高めて参りました。2019年に宣言したナカジツSDGsでは「人」を中心に方針戦略を立て、「健康でいきいきとした職場づくり」を活動目標の1つに掲げています。
弊社では、身体の健康だけでなく部署を越えた交流作りなど、困っていたらお互いが”おせっかい焼き”できる環境を作ることで、「心」の健康にも重視した取り組みを実施しております。
そしてこの度、従業員の心身ともに健康を維持する活動が経営的な視点で考えられ、戦略的に取り組んでいることが認められ、「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」認定となりました。

■健康経営に向けた主な取り組み
〇スポーツ大会
コロナ禍前は、全社参加型の球技大会や運動会などを毎年開催していました。部署や店舗が異なるメンバーでチームを編成し、部署を超えた交流が生まれています。

〇社内報
月に1回「ヘルスナビ~あなたが健康だと私は嬉しい~」を発刊。
うつ予防や禁煙など、自分の健康について考えていただくきっかけ作りをしています。

〇部活動の推進
「会社を楽しくする活動」とし、社員の8割以上が部活動に所属。
現在は、サバイバルゲームやe-sport(オンラインゲーム)などコロナ対策を取り入れた活動をしています。

〇従業員用スポーツジム
福利厚生施設として本社ビルにスポーツジムを設置。関連企業様や従業員の家族にも開放しています。トレーニングを通して、従業員同士のコミュニケーションが生まれています。
自社サイトURL 〇https://nakajitsu.co.jp/(コーポレートサイト)
〇https://asobi-renova.com/(Asobi-リノベHP)
〇https://asobi-sumika.com/(Asobi-創家HP)
ナカジツSDGs宣言 (株)不動産SHOPナカジツは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

https://nakajitsu.co.jp/company/sdgs
沿革
  • 1987年4月
    • 中島実業(有)設立(岡崎市中島町)
  • 1990年~1992年
    • 宅地建物取引業知事免許取得
      社団法人愛知県宅地建物取引業協会入会
      社団法人全国宅地建物取引業保証協会入会
      岡崎市羽根町に新事務所移転
  • 1996~2003年
    • 有限会社から株式会社へ組織変更
      2003年5月:新社屋建設 不動産ショップナカジツ1号店(岡崎)オープン
  • 2006年~2007年
    • 不動産ショップナカジツ2号店(豊田店)オープン
      (株)不動産ショップナカジツ設立
      不動産ショップナカジツ3号店(西尾)オープン
  • 2008年1月
    • 不動産ショップナカジツ岡崎店移転
      西三河地区最大級の不動産ショップ誕生
  • 2009年1月
    • 不動産ショップナカジツ4号店(刈谷)オープン
  • 2010年2月
    • 不動産ショップナカジツ5号店(安城)オープン
  • 2010年11月
    • アールアンドリュクス(株)設立
      (株)不動産SHOPナカジツに商号変更
  • 2010年12月
    • 分譲住宅・新築請負を担当するハウス事業部を設置
  • 2011年6月
    • アールアンドリュクス(株)を設計事務所として登録
      名称:アールアンドリュクス設計事務所
      二級 愛知県知事登録(ろ-23)第6979号
  • 2011年9月
    • 免許番号更新 愛知県知事(2)第20601号
  • 2011年10月
    • ナカジツリフォームスタジオ R&LUXEオープン
  • 2012年
    • 8月 不動産SHOPナカジツ 名古屋オフィス開設
  • 2012年11月
    • 不動産SHOPナカジツ 名古屋エリア1号店
      幸せいっぱいおうち探し館 名東店オープン
  • 2013年~2014年
    • 8月 豊田上挙母店オープン
      11月 岡崎北店オープン
      2014年
      7月 アールアンドリュクス(株)新社屋完成、移転
      11月 HOME’S接客グランプリ「東海第1位、全国第3位」   受賞
  • 2015年1月~
    • 3月 新会社
         アールアンドリュクスデータサービスセンター(株)設立
        ・webサイトの企画・制作及び管理
        ・コールセンター業務
        ・情報処理および情報提供のサービス
        ・会計事務、経理事務、総務事務の支援及び代行他
      4月 名古屋エリア2店舗目「みどり」店オープン
  • 2015年5月~
    • 8月 「新築・リフォームわくわく館!名東店」リニューアル
      10月 リフォームショップナカジツ刈谷店オープン
      11月 HOME'S 接客グランプリ 2年連続東海第1位受賞
        (全国第6位)
  • 2016年
    • 1月 「不動産SHOPナカジツ 東浦・半田店」オープン
      3月 大名古屋ビルヂング おうち探しのコンシェルジュ、Asobi-style showroomをオープン
      6月 「不動産SHOPナカジツ 守山店」オープン
      7月 JPタワー名古屋に名古屋支社開設
  • 2017年
    • 1月 「不動産SHOPナカジツ とうかい・知多店」オープン
      2月 内部監査室・IT戦略課設置
      9月 「不動産SHOPナカジツ 名古屋支社」JPタワー名古屋26階に移転
      12月「不動産SHOPナカジツ 大曽根店」オープン
  • 2018年
    • 1月 「半田・たけとよ店」オープン
      3月  岡崎市羽根北町から岡崎市羽根東町に本社を移転
      4月 「東尾張かすがい店」オープン
      6月 「福岡・ちくし通り店」「尾張小牧店」オープン
      11月 ベトナムのハノイ市に現地法人「(有)TUNAGU」設立
  • 2019年
    • 1月「尾張一宮店」オープン
      5月「中川店」オープン
      9月「MUSUBU」人材紹介サービスを開始
      10月「じょうなん店」オープン


  • 2020年
    • 1月 「不動産SHOPナカジツ 名古屋昭和店」オープン
      4月 鳥居 守 代表取締役会長(CEO)就任
          樗澤 和樹 取締役社長(COO)就任
      5月 社員総会にて「SDGs宣言」発表
      7月 「不動産SHOPナカジツ 名古屋天白店」オープン
  • 2021年
    • 2月 「福岡東店」オープン
      5月 「北名古屋店」オープン
      6月 「太宰府・朱雀大通り店」オープン
      9月 「小牧展示場・土地相談所」オープン
  • 2022年
    • 1月 福岡県5店舗目!「ふくおかにし店」オープン
      2月 静岡県進出!「浜松本店」オープン
      2月 アレア品川内に「東京支社」オープン
      5月 千葉エリア2号店!「千葉・花見川店」オープン
      6月 千葉エリア3号店!「市川・浦安店」オープン
      11月 熊本エリア1号店「熊本本店」オープン
  • 2023年
    • 2月 千葉エリア2号店!「松戸水戸街道店」オープン
      4月 国土交通大臣免許(2)第9346号取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.5年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 12名 22名 34名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 12名 7名 19名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
<新入社員>※4月に実施いたします。
【社長研修】代表樗澤が研修を行います!
【マナー研修】基本的な名刺交換・電話応対を研修します。
【不動産座学研修】不動産の基礎を学ぶ研修です。
【ロールプレイング研修】先輩社員を招いて接客ロープレを行います。
【店舗巡回研修】実際に店舗に行って研修を行います。

<既存社員>
階層別研修(新卒フォロー研修・中堅研修・マネジャー研修)
既存社員同行制度
店舗や各部署での勉強会
動画視聴での独学システム
自己啓発支援制度 制度あり
セルフキャリアパス開発制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
マイスター制度
(取得ランクによって給与に反映)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名城大学、滋賀県立大学、金沢美術工芸大学、名古屋市立大学、九州大学、高知工科大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、朝日大学、石川県立大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪府立大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、鹿屋体育大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都産業大学、京都美術工芸大学、近畿大学、金城大学、熊本大学、熊本県立大学、久留米大学、甲南大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、滋賀県立大学、静岡大学、椙山女学園大学、西南学院大学、専修大学、大同大学、千葉工業大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京工芸大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、富山大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋女子大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、日本工業大学、日本福祉大学、弘前大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井大学、福井県立大学、福岡大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、前橋工科大学、三重大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、明星大学、ものつくり大学、山口大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
浜松日建工科専門学校、<専>京都建築大学校、トライデントデザイン専門学校、名古屋モード学園、石川工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、ミス・パリエステティック専門学校大阪校、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、東海工業専門学校金山校

採用実績(人数) 2019年 男性 29名、 女性 18名
2020年 男性 32名、 女性 14名
2021年 男性 32名、 女性 16名
2022年 男性 48名、 女性 21名
2023年 男性 30名、 女性 13名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 47 21 68
    2022年 42 12 54
    2021年 34 16 50
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 68
    2022年 54
    2021年 50
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 2
    2022年 7
    2021年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp88216/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)不動産SHOPナカジツ【ナカジツグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)不動産SHOPナカジツ【ナカジツグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)不動産SHOPナカジツ【ナカジツグループ】の会社概要