最終更新日:2024/4/9

日本郵便輸送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
入社6~8年目の先輩たちです。「他の同期も全国の支社で頑張っています!」
PHOTO
若手社員を中心に日々業務に励んでおります。

募集コース

コース名
総合職(事務系職種)コース
総合職としてご入社いただきます。未来の管理職として希望・適性を考慮し、配属が決まります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(総務・財務・業務・安全推進・営業等)

入社後はジョブローテーションにより、東京本社にてさまざまな業務を経験していただきます。約2カ月の研修を経て、全国各地の支社に配属となります。
支社においては社員の給与、福利厚生や支社全体の経理部門に関わる総務課、運転手の服務や安全管理、車両の管理等を行う業務課、郵便輸送に留まらない幅広い運送業務を取り扱う営業課など、より郵便輸送の現場に近い環境で仕事をしていただきます。
本社においては、支社での経験をもとに将来の幹部候補生として、支社を統括する立場であり、より会社の運営を身近に感じることのできる環境で仕事をしていただきます。
若手のうちから責任のある仕事を任せてもらえる当社でぜひ、一緒に働きましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2024年4月8日

    終了しました

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考・適性検査・個人面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視の採用です!

提出書類 My CareerBox エントリーシート
※応募書類の返却はいたしませんので予めご了承ください
 (選考に利用後は当社にて完全に廃棄します)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

4年制大学卒業または予定
*2025年3月卒業予定者及び4年生大学卒業者で就業経験のない方。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

その他 要 普通自動車運転免許(AT限定可)
※入社までに取得可能であれば可

※エントリーシートの企業オリジナル設問にて、"取得済"又は"入社までに取得可能"のいずれかを選択し、回答をお願いいたします。
※運転免許を既にお持ちの方は保有資格の欄にも明記をお願いいたします。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)215,610円

215,610円

※2023年4月採用者実績

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月
条件:本採用時と同じ労働条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 超過勤務手当、住居手当、扶養手当、通勤手当  等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土日)、年始休暇、年次有給休暇(時間単位で取得可)、病気休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、服喪休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、社宅、財形貯蓄、資格取得支援、退職金、日本郵政グループ福利厚生サービス、日本郵政社員持株会 等

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 石川
  • 長野
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 愛媛
  • 熊本

東京にある本社及び全国各地の支社に配属となります。
◆本社(東京)
◆支社(札幌・仙台・さいたま・東京・横浜・長野・金沢・名古屋・大阪・広島・松山・熊本)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    (休憩:12:00~13:00 60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
教育制度 ◆入社時研修
 ビジネスマナー、PC操作、OJT、現場実習 等
研修制度 制度あり
入社前研修、採用時研修、総合職フォローアップ研修、総務・人事担当者研修、経理担当者研修、営業担当者研修、情報システム社員研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
【各種公的資格取得補助、講習受講補助】
運行管理者、衛生管理者、危険物取扱責任者、防火防災管理者、安全管理者、メーリングアドバイザー、フォークリフト、大型自動車免許、エネルギー管理講習、ロジスティクス講座、障害者職業生活相談員 など

問合せ先

問合せ先 105-0003
東京都港区西新橋一丁目16番2号
総務部 採用担当
TEL:03-5843-8011
URL https://www.jptransport.jp/
日本郵便輸送HP 会社案内の動画を掲載しています!
E-MAIL jpt-soumu@jptransport.jp(※「総務部 採用担当」と必ず明記)
交通機関 ■JR山手線・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線 「新橋」駅 徒歩約4分
■都営地下鉄三田線 「内幸町」駅 徒歩約1分
日本郵便輸送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ