最終更新日:2024/3/5

四電エンジニアリング(株)(四国電力グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事
  • 機械
  • 建設
  • 電力

基本情報

本社
香川県
PHOTO

電気の安定供給に寄与することにやりがいを感じます

  • 田中 英幹
  • 2013年入社
  • 東京電機大学
  • 情報環境学部 卒業
  • プラント部門 電気系
  • 発電プラント付帯設備の設計、製作、検査、現地工事、試運転調整
PHOTO

発電所の安定運転・電力の安定供給に繋がっている仕事です

  • 高原 勇輝
  • 2014年入社
  • 愛媛大学
  • 工学部 機械工学科 卒業
  • 機械部門 機械系
  • プラント設備に関する建設・メンテナンス工事の管理業務
PHOTO

原子力発電所の安定的な運用に携わる仕事です

  • 山内 大嗣
  • 2013年入社
  • 高知工科大学
  • システム工学群 知能機械工学専攻 卒業
  • 原子力部門 機械系
  • 原子力発電所における配管設計業務および耐震評価解析業務
PHOTO

新エネルギー発電設備の建設・施工に携わっています

  • 小松 真奈
  • 2014年入社
  • 東京理科大学
  • 電気工学専攻 修了
  • 電機部門 電気系
  • 風力発電所の機器仕様検討、設備の検査の計画・実施
PHOTO

日本全国もしくは世界各国で仕事ができます

  • 佃 慎也
  • 2007年入社
  • 香川大学
  • 工学部 材料創造工学科 卒業
  • プラント部門 機械系
  • 当社プラント事業部の次世代の“コア機器”となる装置の開発
PHOTO

きっかけは幼いころ父が連れて行ってくれたダムの工事現場でした

  • 工藤 芳士
  • 1997年入社
  • 千葉工業大学
  • 工学部 土木工学科 卒業
  • 土木建築部門 土木系
  • 監督者として現場に駐在し、協力会社と共に工事を完遂させること
PHOTO

のびのびと仕事ができる社内の雰囲気の良さが魅力です

  • 田崎 弘仁
  • 2005年入社
  • 香川大学
  • 工学部 知能機械システム工学科 卒業
  • 情報通信部門 通信系
  • IT関連設備・遠隔監視システムなどの調査・設計・施工管理
PHOTO

四国の人々の生活に貢献できる仕事に携わりたくて入社しました

  • 乙倉 喜彦
  • 2010年入社
  • 徳島大学
  • 工学部 建設工学科 卒業
  • 土木建築部門 建築系
  • 発電所・変電所等施設の建築工事の工事管理
PHOTO

資格や講習に積極的にチャレンジできる会社です

  • 兵庫 崇将
  • 2008年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 機械システム工学科 卒業
  • 機械部門 機械系
  • プラント設備の建設や鉄骨やダクト等の製作管理
PHOTO

お客様から指名されるような信頼の厚い営業マンを目指しています

  • 藤田 優希
  • 2013年入社
  • 松山大学
  • 経済学部 卒業
  • 営業部門 事務系
  • 安定的な受注確保、新規案件への見積参画を目指した営業活動
PHOTO

長く働き続けられることが魅力です

  • 平田 慎介
  • 2010年入社
  • 早稲田大学
  • 人間科学部 卒業
  • 一般管理部門
  • 会社全体の年度計画の作成や業績の管理
PHOTO

電気系社員

  • 大林 達矢
  • 2019年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 電気システム工学科
  • 電気部 技術グループ
PHOTO

のびのび業務に取り組める自由な社風が魅力の会社です

  • 篠原 直弥
  • 2021年入社
  • 香川高等専門学校
  • 通信ネットワーク工学科
  • 情報通信部門 通信系
  • 官公庁発注工事や一般工事の工事原価積算業務
PHOTO

電力インフラの基盤を支える仕事にやりがいを感じています

  • 鴻上 陽太
  • 2022年入社
  • 新居浜工業高等専門学校
  • 機械工学科
  • 機械部門 機械系
  • 火力発電所ボイラ設備の検査業務
PHOTO

全国へと事業を展開していく姿勢に惹かれました

  • 新名 竜平
  • 2020年入社
  • 四国職業能力開発大学校
  • 応用課程 生産電気システム技術科
  • 電気部門 電気系
  • 風力発電所の建設工事の現場管理
PHOTO

思い描いたカタチが現実のものとなる達成感は計り知れません

  • 仲田 亮平
  • 2012年入社
  • 日本大学
  • 工学部 建築学科
  • 土木建築部門 建築系
  • 変電所・発電所の保守修繕や発電所建設工事
PHOTO

お客様からのありがとうの言葉にやりがいを感じます

  • 渡部 祥太
  • 2019年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 知能機械工学科
  • 機械部門 機械系
  • 火力発電所リプレースタービン据付工事の配管施工
PHOTO

先輩社員のように少しでも早く一人前になれるよう邁進しています

  • 淘江 逸斗
  • 2022年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 知能機械工学科
  • 原子力部門 機械系
  • 原子力発電所の保修業務や設備点検業務
PHOTO

他社では経験できない発電所の保守業務に魅力を感じました

  • 神内 敦
  • 2021年入社
  • 香川高等専門学校
  • 機械電子工学科
  • 機械部門 電気系
  • 受配電盤、制御盤等の設計・検査業務
PHOTO

職場の雰囲気が明るく、社員同士の交流が活発な会社です

  • 西山 夏央
  • 2020年入社
  • 近畿大学
  • 工学部 機械工学科
  • 土木建築部門 機械系
  • 発電所や変電所の空調・衛生設備工事の工事計画、管理業務
PHOTO

電力の安定供給に対する大きな責任とやりがいを感じています

  • 福本 武司
  • 2021年入社
  • 香川大学
  • 工学部 材料創造工学科
  • 電気部門 電気系
  • 変電所の日常保守業務
PHOTO

学んだことを活かし、地元にも貢献できるため、入社を決めました

  • 桝野 和貴
  • 2020年入社
  • 愛媛大学
  • 工学部 電気電子工学科
  • 原子力本部 伊方支社 電気部
  • 原子力発電所の変圧器、遮断器の保修点検作業
PHOTO

地域のインフラを守るために欠かせない仕事です

  • 武野 仁紀
  • 2020年入社
  • 近畿大学
  • 工学部 ロボティクス学科
  • 坂出事業所 機械課
  • 発電所のプラント設備に関する点検および修繕工事の管理業務
PHOTO

電気が届く過程に携われることにやりがいを感じます

  • 井上 登馬
  • 2020年入社
  • 近畿大学
  • 工学部 電子情報工学科
  • 松山支店 工事部 電気課
  • 発電所、変電所の電気機器の点検・工事
PHOTO

地域・社会に貢献できる仕事です!

  • 滝沢 厚志
  • 2020年入社
  • 香川大学
  • 工学部 安全システム建設工学科
  • 土木建築部 土木グループ
  • 発変電所の設備における補修・付帯設備工事の管理・監督業務
PHOTO

自身が図面を書いたものが、製品になった時に達成感を感じます。

  • 和田濱 慎太郎
  • 2019年入社
  • 近畿大学
  • 工学部 ロボティクス学科
  • プラント事業部 プラント2グループ
  • バイオマス発電所設備の設計・製作・検査

トップへ

  1. トップ
  2. 四電エンジニアリング(株)(四国電力グループ)の先輩情報