予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容注文住宅営業
当社が手がける完全自由設計の注文住宅を営業しています。住宅展示場にいらっしゃるお客様に応対し、ご要望をおうかがいしてプランを企画して提案。契約いただいた後の設計や工事にも、お客様の立場から関わっていきます。こうしてお客様の住まいづくり全般をプロデュースできるのが、他の一般的なハウスメーカーとは異なる木下工務店ならではの営業の醍醐味です。それだけに求められるレベルも高く、1~2年目の頃は上司や先輩に常にフォローしていただきながら仕事を進めていましたが、そのうち自分の力だけでお客様と契約できるようになり、仕事がどんどん面白くなっていきました。キャリアを積んだいまは後輩の指導にも力を入れており、ゆくゆくは所長になって営業所全体を率いていくことが私の目標です。
入社4年目に出会ったあるお客様。こだわりの住まいを建てたいとお考えになられていて、当初は木下工務店のことは眼中になく、他のハウスメーカーを検討されていました。それでも粘り強くそのお客様にアプローチを重ね、当社が建てた家を何軒もご紹介し、徐々に興味を持っていただけるように。ひと味違う凝ったデザインを希望されていたお客様に、「室内に『土間』を設けるのはいかがですか?」などと私なりのアイデアを加えて提案を続けたところ、最終的には当社を選んでいただけることに。「他のメーカーと比べてOさんの提案がいちばん良かったので決めました」とおっしゃっていただけた時は、本当にうれしかったですね。これも完全自由設計でお客様のご要望をすべてかなえられる木下工務店だから味わえるやりがいだと思います。
就職活動では営業職を志望し、いろんな業界を検討しました。そこで『お客様にいちばん喜んでいただける商品は何だろう?』と考えた時、やはりそれはお客様の人生に大きく関わる「住まい」ではないかと思い、住宅業界を志望するようになりました。なかでも木下工務店に惹かれたのは、営業担当が関われる領域が他社と比べて広いと知ったから。就活で訪れた他のハウスメーカーの多くは、営業・設計・工事とそれぞれ役割がはっきり分かれていたのですが、当社は営業担当が設計や工事にも関わって全体を管理していきます。しかも扱うのは完全自由設計の注文住宅ですから、お客様がお望みになられることを最後まで責任を持って形にできる。とてもやりがいがある営業だと感じて、当社への入社を決意したのです。
就活では、自分をよく見せようとして、思ってもいないことは言うのはやめたほうがいいと思います。この営業を始めて実感するのですが、人生経験豊かな年配のお客様には、上辺だけで取り繕ってお話ししていると必ず見透かされる。ですから、まず事前にしっかりと考えて、自分の意見を自分の言葉で伝えることが大切です。そうすれば、みなさんの想いはきっと伝わって相手の心も動くと思います。どうぞがんばってください。