最終更新日:2024/6/20

(株)川西水道機器

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 設備工事

基本情報

本社
香川県
資本金
9,800万円
売上高
44億9,000万円(2023年5月実績)
従業員
218名(2024年6月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

地球で最も大切な資源である「水」。その供給に不可欠な「ジョイント」を専門に扱うトップシェア企業です★2024年2月大阪市中央区に大阪オフィス開設★

To Be Joint!つなぐのは、人と暮らし、今と未来。 (2024/06/20更新)

PHOTO


---------------------◇◆“つないで”社会に貢献する会社◇◆--------------------------

こんにちは。(株)川西水道機器 採用担当の岩田です。
当社のページにアクセスいただきありがとうございます。

当社は水道用をはじめとした、ジョイント(管継手)専門のメーカーです。
当社は2022年に設立70周年を迎えました。
水道というインフラを支えて、ものづくりを続けてきた当社のことをもっと知っていただきたいと思います。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2017年4月に竣工したセミナーハウス。お客様に当社の高品質・高性能・高機能な製品をご紹介する場として、また、社員研修の場として活用しています。
PHOTO
高松で開催された水道展(全国から水道関係者が集まる展示会)の様子。社会インフラを支える当社の製品は業界内でも高い信頼をいただいています。

生活に欠かせない「水」に関わる仕事。各職種の先輩が語る“川西”の魅力とは!

PHOTO

諦めなければ必ず自分に合う企業が見つかります。自分にとってやりがいがあり成長できる場所を見つけられるよう頑張ってください!

当社の技術部門として、設備の保全や自社製品治具の設計、バリンダーのティーチング等を行っています。設備がトラブルで停止すると生産ラインが滞ってしまうため、一秒でも早く再開させることが重要です。こうしたトラブルの際、私たちで原因を探り当て、無事復旧できたときは達成感を味わえます。今後は改善提案を積極的に行っていき、生産性を上げていくことが目標です!

(技術開発室/理工学部 電気電子工学科卒 Sさん)

私の主な仕事は、汎用旋盤やNC機械等を使って様々な治具や通常流れ品、テストピースの加工を行ったり、主型や中子型の取付け修正を行うことです。自分の作った治具等が工場内で使用され、製品の生産に大きく関わっていきます。一つの素材に様々な加工法を試し、思い通りに仕上がったときにやりがいを実感できます。重要なことは、機械の特性、素材の性質をしっかり理解すること。生産がスムーズに行えるよう努め、今後は様々な治具の加工ができるようになっていきたいです。

(製造部工作班/応用機械システム技術科卒 Kさん)

営業職では、官公庁、商社、工事業者様が主なお客様です。少しでも多くのお客様に商品の良さを知って頂けるような説明や提案活動を行っています。近年では災害も増えており、生活に欠かすことのできない水インフラに関わる事が出来る仕事です。いざ!というときに頼られる営業マンになりたいです。

(本社営業部/商学部商学科卒 Nさん)

営業さんのアシスタント業務として、担当地区のお客様からの注文手配や問い合わせ対応、営業さんから依頼された資料や見積もりの作成を主に行っています。お客様とコミュニケーションをとる機会が多いので、その中で感謝されたり、頼りにしてもらえたりした時はもっと頑張ろうという気持ちが強くなります。今後は、「また川西水道機器の商品を使いたい」と思ってもらえるように、一人ひとりのお客様に対してより丁寧な対応を行っていきたいです。

(営業管理部アシスタントグループ/法学部 法学科卒 Mさん)

会社データ

プロフィール

当社は水道管などの管継手(ジョイント)専門メーカーとして、創業から70年以上、香川県の自社工場をものづくりの拠点として社会のインフラ整備の一端を担ってきました。
震災や台風・豪雨などの災害で水道管路が傷ついたときは、いち早く製品を供給するなど迅速に対応し、安全・安心な水をお届けするライフラインの復旧に尽力してきました。
また、「施工者の方が水道工事を簡単に行える便利な製品を」という考えのもと、オリジナルの自社ブランドによる製品を開発し、育んできました。
そんな川西水道機器の特徴をご紹介します。

■1.管継手に特化し、ニッチな領域でシェアNo.1であること
(「硬質塩化ビニル管用鋳鉄異形管・継手」市場シェアNo.1(73.5%)2022年度日本水道協会検査実績)
4,500アイテムを超える商品ライナップの全てが管継手です。
“水道用管継手”というニッチ分野で高いシェアを誇っています。

■2.商品は自社設計ですべてオリジナルであること
施工性と安全性を追求した、高品質・高性能・高機能な管継手を創出しています。
“当社が製造している管継手は年々増加し、性能面でも「分解不要で簡単施工」「コンパクトな施工」「伸縮可とう離脱防止機能を備えた耐震性能」といったことを次々に実現させてきました。”

■3.自社でのものづくりにこだわっていること
自社オリジナル製品の製造にあたっては、アウトソーシングは行わず鋳造・加工・塗装・組立すべての工程を一貫生産しています。また、製造に要する機械・金型も自社設計・自社製造し、さらに製品性能試験に用いる試験機に至るまで自社で備えています。

■4.香川県を拠点に全国展開していること
ものづくりの拠点である香川県、物流拠点である関東・九州・中部の物流センターから、全国の現場へ多種多様な商品を迅速に納品する仕組みを整えています。

■5.製販開一体の総合力
配管現場の声をものづくり現場にフィードバックすることで製品改良や新製品開発につなげています。

人にとって欠かせない『水』。蛇口をひねれば当たり前に出るその水を常に安心・安全にお届けする。それが私たち川西水道機器の使命です。
川西水道機器はこれからもジョイントテクノロジーの未来を拓き続け、世の中に貢献していきます。




事業内容
現在、日本の水道普及率は98%を超え、私たちは衛生的な生活環境の恩恵を当たり前のように受けています。しかし、現在に至るまでに水道事業は様々な試行錯誤が繰り返され、発展を遂げてきたのです。
当社は、創業以来管継手の専門メーカーであり続けてきました。継手技術の進化なしにはその発展は果たせなかったと言えます。

そして、ほぼ100%普及を達成した水道事業は次のステージを迎えています。
老朽化した水道管の更新、さらには災害対策への貢献です。
近年増加している大型台風や豪雨による水害、また、予測されている大規模地震などへの対策は私たちに課せられた使命だと考えています。

一方、海外、特に発展途上国では未だに上水道の普及率は低いままです。国連が採択した2030年までの「持続可能な開発目標」SDGsには、水や公衆衛生が目標として定められています。当社も継手の技術で国際貢献を果たしていきたいと考えています。

私たちはこれら自らに課せられた使命を大切にし、全うしていくため、以下の経営方針を定め、取り組み邁進しています。

【企業使命】
新しい価値をもった商品を創出し、世の中の「調和と発展」に貢献する

【ビジョン】
ジョイントテクノロジーの未来を拓く
「私たちは、一貫したものづくり体制のもと全社員一丸となって、顧客に感動を与える高品質・高性能・高機能な管継手を創出し社会インフラを通じて世の中の調和と発展に貢献していきます。」

【SKウェイ】※私たちの行動基準です。
顧客視点
「顧客・協力者と共に喜び発展しよう」
人徳
「謙虚、誠実で礼儀正しい行動をしよう」
自己成長
「職場を自己成長の場とし、自らを磨こう」
チームプレイ
「利他の精神をもって共に働く仲間と助け合おう」
チャレンジ
「いかなる困難があろうとも挑戦し道を拓こう」

■当社ホームページのデジタルカタログより製品がご覧いただけます。
  URL https://www.sk-kawanishi.com/

■当社の取り組みをテレビでご紹介いただいた番組はこちらからご覧ください!
  URL https://www.sk-kawanishi.com/blog/entry-59074.html

PHOTO

当社は管継手に特化し製造・販売・開発をすべて自社で行っています。特に製造に関しては金型加工・鋳造・機械加工・塗装・組立すべての工程を一貫生産にて行っています。

本社郵便番号 761-2103
本社所在地 香川県綾歌郡綾川町陶7188番地1
本社電話番号 087-877-2822
設立 1952年
資本金 9,800万円
従業員 218名(2024年6月現在)
売上高 44億9,000万円(2023年5月実績)
事業所 本社
■香川県綾歌郡綾川町

他拠点
■関東営業所・関東物流センター(埼玉県行田市)
■東京オフィス(東京都中央区)【東部エリア】
■中部営業所(愛知県一宮市)【東海エリア】
■九州営業所・九州物流センター(福岡市博多区)【福岡エリア】
■東北出張所(仙台市若林区)【東北エリア】
■北海道出張所(北海道札幌市)【北海道エリア】 
■大阪オフィス(大阪市中央区)【近畿エリア】
平均年齢 35.6歳
平均勤続年数 10.3年
沿革
  • 1952年
    • (有)川西水道機器工業所として発足。
      (高松市扇町:創業者川西千太郎)
      SKジョイント発売(特許)。
      サドル分水栓発売。
  • 1960年
    • 鋳造部門移転し、郷東工場操業開始。
      (有)川西水道機器製作所に社名変更。
  • 1972年
    • 日本水道協会(JWWA)検査工場となる。
  • 1981年
    • ネオSKジョイント発売開始。
  • 1989年
    • 九州営業所開設。
  • 1993年
    • (株)川西水道機器に社名変更。
      本社工場用地取得(52,250.1平方メートル・香川県綾歌郡綾川町)。
  • 1995年
    • ネオSK-ストップリング発売開始。
      『本社工場』1期工事竣工 新設鋳造工場操業開始。
      資本金を9,800万円とする。
  • 2000年
    • 本社及び香西工場を綾歌郡綾川町陶7188番地1に移転。
      『本社工場』2期工事竣工 新設塗装ライン、組立・出荷ライン操業開始。
  • 2001年
    • ISO9001 認証取得(英国LRQA社)。
      スッポンMジョイント ポリ管(JIS)用(40~150)発売開始。
      スッポンMDジョイント(PD・VD鋼管用)(40~80)発売開始。
      CAD・CAM・金型マシニングセンター導入。
  • 2003年
    • 関東営業所・物流センター開設。
      九州営業所移転。
  • 2006年
    • 日本水道協会指定検査工場となる。
  • 2008年
    • ネオSKジョイント(中口径)(65~100)発売開始。
      スッポンMPソフト発売開始。
      SKX(小口径伸縮可とう離脱防止継手)発売開始。
      大口径用自硬性造型設備導入。
  • 2012年
    • 中部営業所開設。
  • 2013年
    • 東北出張所開設。
  • 2014年
    • 北海道出張所開設。
      九州営業所移転及び九州物流センター開設。
  • 2015年
    • SKX 中口径 発売開始。
  • 2016年
    • 高周波誘導炉 更新
  • 2017年
    • セミナーハウス、倉庫2棟を本社に増設。
  • 2019年
    • 東霖國際興業(有)公司(台湾)と資本提携。
  • 2020年
    • スッポンMIジョイント 発売開始。
      JICAの「第1回中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択。
  • 2021年
    • JICA‐SDGsパートナー認定。
  • 2022年
    • JICAの「第2回中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択。
      中部営業所移転。
      創業70周年。
  • 2023年
    • 東京オフィス開設。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 8名 13名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 1名 6名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
1.新入社員研修
新入社員は、入社後全職種が工場での製造研修に参加します。職種によって期間は異なりますが、製品の鋳仕上、塗装、組立などの工程を実際に体験します。

2.職種別・テーマ別研修
(以下は一例)
(1)営業一般職研修・営業主任研修
営業職が階層別に集合研修を行います。
(2)製造職・技術職研修
集合研修を行い、ものづくりに役立つ知識の習得をはかります。

3.通信教育
会社が受講者と受講テーマを指名し、それぞれの成長に繋がるよう実施します。
費用は全額会社負担です。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援あり
費用は全額会社負担です。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社内認定資格制度あり
設計、生産技術、製造系の資格を中心に社内認定資格制度があります。
スキルアップはもちろん、キャリアアップにも繋がる制度です。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
香川大学、高知工科大学、岡山理科大学、関西大学
<大学>
香川大学、愛媛大学、高知大学、岡山大学、山口大学、静岡大学、秋田大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、高知工科大学、北九州市立大学、宮崎公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、関西大学、関西学院大学、岡山理科大学、ものつくり大学、愛知工業大学、愛知大学、岡山商科大学、関西福祉科学大学、吉備国際大学、京都産業大学、近畿大学、九州国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、甲子園大学、高松大学、阪南大学、札幌大学、四国学院大学、四国大学、松山大学、上武大学、城西大学、神戸学院大学、成蹊大学、摂南大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、筑紫女学園大学、東亜大学、東京都市大学、東洋大学、同志社女子大学、徳島文理大学、日本文理大学、福岡大学、名古屋学院大学、佛教大学、昭和女子大学、流通科学大学、日本大学、神戸女学院大学

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒     2名   3名   3名
大学院了   0名   0名   0名
短大専門卒  1名    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 0 3
    2022年 1 2 3
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 3
    2021年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 1

先輩情報

水を全国へ届け、豊かな生活への手助けができることが魅力です!
A.M
営業管理部
主にお客様からいただいた注文書を処理する業務をしています。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp89109/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)川西水道機器と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)川西水道機器の会社概要