最終更新日:2024/11/15

(株)池田理化

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密・医療機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都
資本金
5,040万円
売上高
665億円(2023年3月期) 651億円(2022年3月期)
従業員
492名(男318名/女174名) ※2024年3月現在 平均年齢 41.2歳
募集人数
1~5名

No.1 理化学機器商社 【給料ベースup/年間休日125日/創業93年】#WEB会社説明会#選考受付中#ベースアップ#理化学商社大手

池田理化に興味をお持ち頂きありがとうございます! (2024/06/06更新)

PHOTO

▼今後の選考について

6月はWebでのオンライン説明会を予定しております。



★科学技術の発展を支援する事業を通して社会に貢献します
この企業理念のもと、大学や官公庁、民間企業の研究機関に機器をご提供する理化学機器商社です。
わかりやすくいうと、小学校の時に理科の実験で使っていた器具のすごくハイテクなものを扱っている会社です。

★ベースアップ実施
昨年に引き続きベースアップを行います!
継続してベースアップは行っていきます!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
民間企業・大学等の研究機関に訪問し提案営業を行います。
PHOTO
人とのツナガリを大事にしています。

人と人とのつながりの中で成長していける面白さ!業界最大手の理化学総合商社です!!

PHOTO

フットサル部も活動しています。

 良き未来に良き科学を~理化学業界に革命を~

池田理化は研究環境の提供を専門とした業界トップの理化学機器の商社であり
創業から92年を通してお客様からの深い信頼を築きあげてきました。

科学の世界は常に進歩しています。
我々の存在意義は、社会問題・技術革新に挑み続ける研究者の方々と共に伴走し、
新たな価値を提供し続け、より充実した進歩した世界を導くこと。

実現するためには、「我々自身の成長・学び」は必要不可欠なのです。

科学技術の発展を支援することに情熱を注ぎ、お客様の唯一無二の存在となるべく
「いつでもそばに」の思いを胸に刻み、ともに喜び・成長し続ける姿勢が、私たちのDNAです。

よりよい社会のため、お客様のため、自分自身のため、ひたすらに学び続ける探求心。
池田理化はそんな皆様をお待ちしております。

会社データ

プロフィール

池田理化は、研究者の一番近いところで最新の技術情報をもとに最適な研究環境の提供を専門とする理化学機器の専門商社です。大学の研究室や官公庁・民間企業の研究機関等へお伺いして、各種装置や試薬等の提供をしています。当社の最大の強みは豊富な製品数と商社としてのノウハウ。国内外1,000以上のお客様のあらゆるニーズにお応えしています。医療・食品・工学等の分野において、常に研究者の一番近くで研究をサポートし、未来の社会を支えるライフサイエンスの発展の一翼を担っているのです。創業90年を通して築き上げてきたお客様からの大きな信頼は当社の誇りです。

お客様の立場に立って営業やサポートしている社員が多く、その気遣いは社内でも発揮され周りを思いやる雰囲気や文化があります。

ルートセールスのため、日々誠実に対応することが求められ、責任感の伴う仕事ですが、お客様とはプライベートの話も出来るほど、良い関係性を築く事ができます。
そして、お客様から直接感謝の言葉を頂いたときに、多くの社員がやりがいを感じています。

事業内容
私たちの価値は、実験科学の担い手に対して、最適な研究環境を創造する事です。
理化学総合商社として研究機器の提供だけでなく、研究情報・研究グラント等
も組み合わせ、研究のゴールに近づく手段をご提案いたします。

<主に取扱う商品>
 ■理化学関連製品     …生物顕微鏡、PCR、DNAシーケンサー、
               タンパク質精製システム 等
 ■再生医療関連機器    …細胞培養装置、CO2インキュベーター 等

 ■システム・ソフトウェア …薬品管理システム、文書管理システム 等

 ■分析機器        …液体(ガス)クロマトグラフ、質量分析装置、
               ラマン分光装置 等
 ■実験設備        …実験台、クリーンベンチ、安全キャビネット等

<主要取引先>
 ■民間企業        …製薬・医薬品・食品・化粧品・化学・石油・
               繊維・IT・電子 等
 ■大学・官公庁      …国立大学・私立大学・警視庁・公立研究所 等

PHOTO

本社郵便番号 101-0044
本社所在地 東京都千代田区鍛冶町1-8-6 神田KSビル
本社電話番号 03-5256-1051
創業 1931年
設立 1947年7月
資本金 5,040万円
従業員 492名(男318名/女174名) ※2024年3月現在
平均年齢 41.2歳
売上高 665億円(2023年3月期)
651億円(2022年3月期)
事業所 本社
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-6 神田KSビル

札幌支店
〒060-0007 北海道札幌市中央区北七条西13-9-1 塚本ビル7号館

仙台支店
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-16-8

つくば支店
〒305-0062 茨城県つくば市赤塚字牛ヶ渕586-9

宇都宮支店
〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷5-8-2

埼玉支店
〒350-1110 埼玉県川越市豊田町2-22-5

千葉支店
〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2-10-3

八王子支店
〒192-0081 東京都八王子市横山町22-2

小金井支店
〒184-0011 東京都小金井市東町2-12-3

横浜支店
〒226-0028 横浜市緑区いぶき野7-1

鶴見支店
〒230-0045 横浜市鶴見区末広町1-1-48

平塚支店
〒254-0075 神奈川県平塚市中原1-25-8

藤沢支店
〒251-0015 神奈川県藤沢市川名753

三島支店
〒411-0831 静岡県三島市東本町1-15-6

藤枝支店
〒426-0037 静岡県藤枝市青木1-20-14

名古屋支店
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田5-6-21

大阪支店
〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1-6-11

岩国支店
〒740-0017 山口県岩国市今津町1-12-6
業績 ■2023年8月期 ※決算期変更に伴う5ヶ月と11日間の決算
 売上高:252.00億円 
営業利益:4.68億円
経常利益:7.54億円

■2023年3月期
 売上高:665.00億円
営業利益:24.11億円
経常利益:25.49億円
主な取引先 民間企業研究機関
大学・官公庁研究機関
平均年齢 平均年齢41.2歳(男43.3歳/女37.3歳) ※2024年3月現在
平均勤続年数 平均勤続年数 14年(男13.8年/女14.4年) ※2024年3月現在
沿革
  • 昭和6年6月
    • 池田泰三、八王子市横山町に池田商店を創業し、理化学機器の製造販売を始める
  • 昭和22年7月
    • 池田商店を「(株)池田理化学器械製作所」とし、東京都千代田区神田鍛冶町に支店を開設
  • 昭和38年3月
    • 本社を鍛冶町に移し、八王子を支店とする
  • 昭和42年1月
    • 東京都千代田区岩本町に本社社屋完成、移転を機に社名を「(株)池田理化」に変更
  • 昭和60年6月
    • 優良申告法人として神田税務署長より表敬を受ける
  • 平成7年4月
    • 本社を千代田区鍛冶町に移転 岩本町を本社別館とする
  • 平成14年5月
    • 横浜サイエンスプラザ開設
  • 平成16年6月
    • 湘南テクニカルセンター開設
  • 平成17年6月
    • ISO14001認証取得
  • 平成18年4月
    • 東京大学大学院農学生命科学研究科に寄附講座「植物医科学講座」開設
  • 平成22年5月
    • 優良申告法人として神田税務署より6回目の表敬を受ける
  • 平成24年9月
    • 宮城県仙台市に仙台支店開設
  • 平成26年3月
    • 愛知県名古屋市に名古屋支店開設
  • 平成26年6月
    • 東京都小金井市に小金井支店開設
      東京都墨田区に業務部を移転(両国物流センター)
  • 平成27年4月
    • 北海道札幌市に札幌支店開設
  • 令和3年6月
    • 創業90周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.0年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 7名 6名 13名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 3名 10名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.8%
      (110名中13名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり

【お客様を思うからこそ圧倒的学びを ~守・破・離~】

池田理化は研究環境の提供を専門とした理化学機器の専門商社であり
創業92年を通してお客様からの大きな信頼を築きあげてきました。
お客様を第一に考えるには真摯に向き合う事の他に自分自身の成長も不可欠。

人としての成長を重んじる故に充実した研修制度を行います。

●入社から5年で池田理化営業のアイデンティティを習得。『守』
●周りの先輩営業の姿や日々の営業の中で学んだことを活かす。『破』
●自分の個性を最大限に活かしお客様にとって必要不可欠な存在に。『離』

  池田スタンダード×自分らしさ=唯一無二の営業へ

 お客様のため、自分自身のため、ひたすらに学び続ける探求心。
 池田理化はそんな皆様をお待ちしております。

 ~研修内容~
■新入社員導入研修(入社後2カ月程)
 池田理化の一員として円滑に仕事に取り組むことができるように、
 社会人基礎研修、仕入先商品研修、ジョブローテーション等を行います。

■営業研修・スキルアップ研修
 営業として習得しておくべき考え方・行動を理解し、
 お客様に信頼され、頼りにして頂くためのコミュニケーションの基本を磨きます。
 年に2~3日を5年間、本社に集合して行います。

■OJTトレーナー研修
 後輩社員や他の従業員を指導するスキルを向上させ、
 先輩社員や上司としての考え方を身に着けます。

■管理職研修
 管理職候補または既に管理職の社員に対して、
 ビジネスマネージャーとしての考え方、組織のリーダーとしてのスキルや資質を高め、
 チームを効果的に指導するための能力を磨きます。
自己啓発支援制度 制度あり
■選択型スキルアップ研修制度
一般に公開されている数多くの研修をご自身の好みや目標に合わせて受講できる制度です。費用は会社からの補助があり、また就業時間の扱いとして受講が可能です。

■e-ラーニング受講可
数多くの研修をご自身の好みや目標に合わせて受講できる制度です。社員負担はなく、また就業時間の扱いとして受講が可能です。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
横浜市立大学、関西学院大学、関東学院大学、岐阜大学、群馬大学、埼玉大学、上武大学、神奈川大学、静岡県立大学、静岡大学、千葉工業大学、千葉大学、大阪府立大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、日本大学、法政大学、北見工業大学、名古屋大学、明星大学
<大学>
愛知学院大学、愛知教育大学、青森大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、足利工業大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大妻女子大学、岡山大学、帯広畜産大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北里大学、岐阜大学、岐阜経済大学、京都学園大学、京都工芸繊維大学、杏林大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、神戸大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、城西大学、上智大学、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千歳科学技術大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工科大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、星薬科大学、明治大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
院 了   1名   1名  2名
大 卒   16名  8名   5名
短大卒   1名  -名   -名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 7 9
    2022年 2 10 12
    2021年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 9
    2022年 12
    2021年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp89331/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)池田理化の会社概要