最終更新日:2024/4/26

システムロード(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
社内規定により非公開
従業員
50名
募集人数
6~10名

【医療分野に特化したIT企業】主力製品『RACCO 電子カルテ』は不妊治療の分野でシェア拡大中!文理不問!医療に貢献できる仕事に挑戦しませんか。

  • My Career Box利用中

【新卒採用を4年ぶりに再開】ぜひWEB説明会にご参加ください! (2024/04/26更新)

PHOTO

こんにちは。システムロード(株)の採用担当です。
この度は、当社の企業ページをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回、4年ぶりに新卒採用を行うことになりました。
興味を持っていただいた方は、ぜひ説明会にご参加ください。
詳細は「説明会・セミナー」画面よりご確認ください。
ご予約いただいた方には、
別途当社採用マイページにてご案内いたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
20~30代の若手社員も活躍中!医療機関向けシステム開発、システム導入サポートなどを通して医療に貢献しています。
PHOTO
社内のカフェスペース「RACCO Cafe」にはティーサーバーやコーヒーサーバー、お菓子食べ放題コーナーもあり、ホッと一息ついてリフレッシュできます。

医療機関向けシステムの企画から開発、導入、保守まで一貫して手がけています

PHOTO

1983年に創業。医療分野に特化したIT企業として医療機関向けシステム・サービスを開発・提供し、順調に成長を続けています。

■医療分野に特化したIT企業として電子カルテなどを開発
私たちシステムロードは、医療分野に特化したIT企業として、電子カルテや健診システムなど医療機関向けシステム・サービスを開発・提供しています。主力製品の『RACCO 電子カルテ』は、現在、不妊治療施設向け、産婦人科向け、全科目向けを提供中です。その機能は診療所、有床診療所、中小規模病院などのお客様から高い評価をいただいており、特に不妊治療の分野では業界トップクラスのシェアを誇ります。

■企画から開発、導入、保守まで一貫して手がけています
メーカーとして、システムやサービスの企画から開発、導入、保守まで、自社で一貫して手がけているのが当社の強みです。システム開発に携わるエンジニアや導入サポートに携わるインストラクターは、ユーザーである医療機関のお客様の顔を直に見ながら、開発やサポートに携わることができます。時には自分が企画・提案した新製品が医療業界のスタンダードになることも。システム開発・導入サポートを通じて、医療に貢献できるので、大きなやりがいを実感しながら仕事に取り組むことができます。

■オンとオフのメリハリをつけながら長く働き続けることができます
プライベートも大切にしながら働くことができる環境を整えているのも当社の魅力です。土日もしっかり休める週休2日制(月8~10日)と祝日休みで年間休日は123日以上。残業は月20時間以下と少なめです。仕事の状況によって休日出勤が発生することもありますが、きちんと振休が取れるようにしています。また、本人の希望がない限り、他拠点への転勤はありません。産休・育休の取得・復帰実績もあり、ライフステージが変わっても長く勤め続けることができます。

■文系・理系関係なくチャレンジできます
今回はインストラクター(導入サポート)とシステム開発(プログラマー)として活躍していただく方を募集しますが、どちらも文系・理系関係なく挑戦可能です。入社後、基礎から学べる研修を用意していますのでご安心ください。私たちと一緒に社会貢献につながる仕事にチャレンジする方をお待ちしています。

会社データ

プロフィール

【40年以上の歴史!医療ITの専門企業】
当社は1983年に創業し、多様なシステム開発を手がけてきました。現代表が20代の頃、病気で病院にお世話になったことをきっかけに、医療分野に対する恩返しがしたいと考え、企業ドメインを医療に特化。以来20年以上にわたって医療ITの専門企業として実績を積み重ねてきました。現在、東京に本社を構え、名古屋・大阪・広島・福岡に営業所を展開し、成長を続けています。

【充実した研修で安心スタート】
入社後は新入社員教育からスタートします。まずは基礎教育で、当社の事業・理念に関する理解を深め、社会人としての基礎的なビジネスマナーを習得する実習を実施。その後、技術教育、医療関連知識教育で仕事に必要な基礎知識を学ぶことができるようにしています。研修はインストラクター部門のプロスタッフが担当しており、わかりやすいと好評です。

【実績を正当に評価!早期キャリアアップが可能】
社員を正当に評価する明確な評価制度を設けており、早期キャリアアップが可能です。社歴や年齢に関係なく、実績を上げた社員には重要なポジションを任せており、20代でマネージャーに抜擢されて活躍している社員もいます。

【部署間の垣根がないフラットな環境】
オフィスでは、エンジニア、営業、サポートなど、社員全員がワンフロアで仕事に取り組んでいます。わからないことがあれば他部署のメンバーにも遠慮なく質問ができて、部署間の垣根はありません。休憩時間には仕事以外の話題で盛り上がるなど、コミュニケーションが活発で、フラットな環境です。

【リフレッシュできるカフェスペースあり】
社内には仕事の合間にホッと一息つけるカフェスペース「RACCO Cafe」があります。フリードリンクのティーサーバーやコーヒーサーバー、オフィス置き菓子サービスによる「お菓子食べ放題」を備えており、お茶やコーヒー、お菓子でリフレッシュしながら仕事に取り組むことができます。

【働き方改革宣言企業として東京都に承認】
過去には、従業員の長時間労働の削減や年次有給休暇等の取得促進といった働き方改革に積極的に取り組む「働き方改革宣言企業」として東京都に承認されたこともあり、当社の働きやすい環境は公にも認められています。

事業内容
  • 受託開発
■医療分野に特化したITソリューション事業
◎中小規模病院向け統合医療情報システムの開発・販売・サポート
◎診療所向け電子カルテシステムの開発・販売・サポート
◎産婦人科/不妊治療施設向け電子カルテシステムの開発・販売・サポート
◎日本医師会の日医標準レセプトソフト「ORCA」の普及・サポート
◎医療・福祉・健康分野に特化したシステムの開発・販売・サポート
◎クラウド型診療情報記録サービス「記録道ネット」
◎医療機関向けITコンサルテーション
◎最新の技術を利用した医療向けシステムの研究開発

【当社の提供している製品・サービス】
◆RACCO 電子カルテ
自社開発の電子カルテシステムです。不妊治療施設向け、産婦人科向け、全科目向けを提供しており、全国各地の医療機関に導入していただいています。特に不妊治療の分野での利用率は非常に高く、業界トップクラスのシェアを誇ります。

◆HOTATE 健診システム
「本格的なシステムは必要ないけどしっかりと業務ができる安価なものを導入したい」という声にお応えしたちょうど良いサイズ感の健診システムです。一般健診、企業健診、特定健診、人間ドック、検査機器・周辺システム連携に対応しています。

◆クラウド型サービス 記録道ネット
医療機関と患者様をつなぐクラウドサービスです。診療予約・Web問診・e診察券(QR診察券)などの基本的なシステムに加え、例えば、次回の来院についての指示をカルテに記載するだけで自動的に患者様に情報をお届けすることも可能です。

PHOTO

医療分野に特化したIT企業として、電子カルテや健診システムなどの企画から開発、導入、保守まで一貫して手がけています。

本社郵便番号 104-0033
本社所在地 東京都中央区新川1-3-3 グリーンオーク茅場町
本社電話番号 03-3553-9812
設立 1983年4月1日
資本金 8,000万円
従業員 50名
売上高 社内規定により非公開
事業所 <名古屋営業所>
愛知県名古屋市中村区名駅3-3-2 志摩ビル4F

<大阪営業所>
大阪府大阪市北区豊崎3-20-10 大明ビル4F

<広島営業所>
広島県福山市霞町1-2-11 太陽生命福山ビル7F

<福岡営業所>
福岡県福岡市博多区博多駅東1-16-7 博多駅東尾崎ビル8F
代表 代表取締役 長島 武
加盟団体 日医総研日医IT認定サポート事業所 (No.4021003)
SAJ(一般社団法人ソフトウェア協会)
JAHIS(保健医療福祉情報システム工業会)
取引銀行 三菱UFJ銀行新富町支店
三井住友銀行日本橋東支店
グループ会社 メディカルロード(株)
平均年齢 36歳
経営理念 ■お客様サービス
お客様に最高の技術とサービスを持って献身し、信頼されお客様の繁栄の一助となることを誓います。

■プロ意識の徹底
プロ意識に徹し、日々創意工夫し、プロフェッショナル集団を築きます。

■道(ROAD)
仕事が自分を育てる道(ROAD)であると考え、仕事を通じ成長し、ひいては社会に貢献できる集団となります。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、OJT研修

<新入社員教育>
■基礎教育
◎経営方針
◎組織
◎ビジネスマナー
当社の経営理念、経営方針、就業規則など社内規則の理解を深めます。また、社会人としての基礎的なビジネスマナー(挨拶・電話応対・名刺の受け渡しなど)を、実習を通して身に付けます。

■技術教育
◎ソフト・ハードの基礎
◎Windows、Linux、LAN
◎構築の基礎
◎プログラム言語
◎データーベース基礎
コンピュータのハードウェア、ソフトウェアの基礎知識、 データーベースやネットワークの仕組みを理解します。また、プログラム開発に必要なロジックの組み立て方を習得し、 実際にプログラムを作成して、自らの力でデバックできる力を養います。

■医療情報知識教育
◎医療情報システム基礎
◎電子カルテシステム基礎
◎レセプトシステムと医療事務の実習
◎プレゼンテーション実習
医療関係の必要な技術、医療用語など基本的なノウハウを身に付け、自社商品の理解を深めます。また、業務遂行に必要なプレゼンテーションの実習を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
該当の資格を取得すると、資格報奨金などを支給しています。
・医療情報技師
・上級医療技師
・基本情報技術者
・応用情報技術者
・ITスペシャリスト
・その他TI関連資格
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北里大学、東京薬科大学、東洋大学
<大学>
青山学院大学、麻布大学、神奈川大学、神田外語大学、駒澤大学、芝浦工業大学、成蹊大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、中央大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工芸大学、東邦大学、東北工業大学、東洋大学、獨協大学、長浜バイオ大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立正大学、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
駿台電子情報&ビジネス専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校

採用実績(人数) 2020年:9名(男性3名、女性6名)
2021年:0名
2022年:0名
2023年:0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 0
    2022年 0
    2023年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2022年 0
    2023年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp89535/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

システムロード(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
システムロード(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. システムロード(株)の会社概要