最終更新日:2023/11/21

札幌駅総合開発(株)(アピア・札幌ステラプレイス)【JR北海道グループ】

業種

  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
北海道
資本金
80億円
売上高
173億円(2022年3月期決算)
従業員
約260名 (2023年4月1日現在)

【札幌駅直結/JRタワー】安定した売上、高い営業利益率を誇る不動産ディベロッパー。約330のショップの皆さんと一体となり、お客様の安心・満足・感動の実現を目指します。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
約330店のショップのみなさんと一体となって、お買物、お食事、娯楽などの語らいや憩いの場をご提供し、お客様の幸せなくらしのお手伝いをしています。
PHOTO
季節ごとにお客様に楽しんでいただけるかつ購買意欲が高まるようなイベントやキャンペーンを企画するのも大切なお仕事となります。

~JRタワーにお越しいただくすべてのお客様に、楽しい時間を過ごしていただきたい~

PHOTO

私たちは、JR北海道グループの一員として、札幌駅と直結しているJRタワーの2つの商業施設「アピア」「札幌ステラプレイス」を運営しています。

【企業理念】お客様の安心・満足・感動の実現

私たちは、札幌の玄関口として、安全で快適な空間の中に安心で魅力ある商品やサービスを取り揃えて、
おもてなしの心と笑顔にあふれたスタッフがお客様の多様なライフスタイルを
サポートする「まち」をつくり、お客様の安心、満足、感動の実現に努めます。


【戦略・ビジョン】新たな「まち」の価値を創出するプラットフォーマーを目指して

JRタワーは2030年までに大きく変化していくこととなります。
今までもお客様とショップなどをつなぎ、旬で話題性のあるショップも取り入れ、
わくわくする「まち」を作ってきましたが、今後はさらに目まぐるしい変化の中、
新しいJRタワーを作っていくこととなります。
地域社会や世界をも「Connect」させ、新しい「まち」のプラットフォーマーとして、
持続的に社会的・経済的価値を創出する事業を推進していきます。

会社データ

事業内容
当社は、札幌駅直結のJRタワーの2つのショッピングセンター「アピア」「札幌ステラプレイス」を管理運営しています。
ショッピングセンターのディベロッパーとして、ショップのリーシングや、ショップ売上のコンサルタント業務など多岐にわたる仕事をしています。

1)店舗、事務所等の不動産賃貸業務及び展望室、駐車場等の経営
2)建物、駐車場等の警備、清掃、保守、修繕等の管理業
3)各種催し物の入場券、宝くじ等の販売
4)コインロッカー及び自動販売機による営業
5)広告業及び広告施設の賃貸業
6)地下街の通路及び広場の管理
7)バスターミナル事業

PHOTO

札幌駅西コンコースにあるアート作品「妙夢」。JRタワーの館内にアートを取り入れ、魅力的な空間を演出することも、私たちの仕事です。

本社郵便番号 060-0005
本社所在地 札幌市中央区北5条西2丁目5番地  JRタワーオフィスプラザさっぽろ9階
本社電話番号(人事担当) 011-209-5047
設立 1997年10月8日(2005年10月1日に会社名を変更)
資本金 80億円
従業員 約260名 (2023年4月1日現在)
売上高 173億円(2022年3月期決算)
沿革
  • 1952年
    • ステーションデパート(現アピア) オープン
  • 1972年
    • 札幌駅名店街(現アピア) オープン
  • 1978年
    • そごう及びエスタ名店街 オープン
      (1975年 札幌ターミナルビル(株) 設立)
  • 1990年
    • パセオ オープン
      (1987年 札幌ステーション開発(株) 設立)
  • 1999年
    • アピア オープン
      (1994年 札幌駅地下街開発(株) 発足)
  • 2003年
    • JRタワー/札幌ステラプレイス オープン
      (1997年 札幌駅南口開発(株) 設立)
  • 2005年10月
    • 4社が統合し 札幌駅総合開発(株)が誕生!
  • 2011年11月 
    • パセオ リニューアルオープン
  • 2022年9月
    • パセオ 営業終了
  • 2023年3月
    • JRタワー 開業20周年
  • 2023年8月
    • エスタ 閉店

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.0%
      (88名中15名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
<階層別研修>
階層別研修として、ステップに応じた研修を行います。

入 社 時:フレッシュ研修(前期)
      入社後は2週間ほどかけて、社会人の心構え、各部署の機能
      商業施設の運営業務などについて学びます。
      研修後、各部署に配属されOJTを行います。

入社半年後:フレッシュ研修(後期)
      半年ほど業務を経験したこのタイミングで、
      前期の研修の振返り学習を行うことで、理解を深めます。

入 社 後:キャリア研修
      社員の年次に合わせて必要なスキル、仕事の進め方や
      コミュニケーション、マネジメントなどを学びます。

昇 格 前:チャレンジ研修
      管理職昇格を視野に入れ、自身のマネジメント適性を測定し
      能力開発を行います。

昇 格 後:マネジメント研修
      定期的な研修を通じて能力のブラッシュアップを行います。

<テーマ別研修>
階層別研修のほか、コンプライアンス研修やSDGs研修など
必要に応じて研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育補助
 指定の講座を受講し修了した場合に、会社からの補助があります。

資格取得お祝い金
 指定資格を取得した場合に、お祝い金の贈呈があります。
 ※指定資格:全27種類

資格取得支援休暇
 指定資格の受検をする場合、1日の有給休暇を取ることができます。

メンター制度 制度あり
チューター制度~入社から1年間
新入社員一人ひとりに、フォロー役の先輩社員が一人ずつ付いて、
仕事の内容や、仕事を進める上での悩みなどの相談に乗ります。

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 7
    2022年 2
    2021年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、北海道教育大学、小樽商科大学、札幌市立大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、日本大学、藤女子大学、北海学園大学、北星学園大学、関西大学、法政大学、立命館大学、龍谷大学、名古屋外国語大学

前年度の採用実績(人数)      2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------------------------------------
大卒   3名   4名    4名    5名    3名   2名
 
前年度の採用実績(学部・学科) 文学部 法学部 商学部 経済学部 経営学部 教育学部 社会学部 国際関係学部 デザイン学部 芸術学部

先輩情報

JRタワーでの人事のお仕事
K.Y.
2021年入社
30歳
北星学園大学
短期大学部
業務支援本部 総務人事部
給与、採用、労務管理
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

札幌駅総合開発(株)(アピア・札幌ステラプレイス)【JR北海道グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
札幌駅総合開発(株)(アピア・札幌ステラプレイス)【JR北海道グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】JR北海道グループ

トップへ

  1. トップ
  2. 札幌駅総合開発(株)(アピア・札幌ステラプレイス)【JR北海道グループ】の会社概要