最終更新日:2023/8/29

生活協同組合ひろしま

業種

  • 生活協同組合
  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 福祉サービス
  • 共済

基本情報

本社
広島県
出資金
132億円
供給高
475.7億円(2022年3月31日実績)
職員数
総合職593人 専任職320人 パートナー547人 他 (2022年3月時点)

「一人は万人のために、万人は一人のために」という理念の元、商品、サービスの開発から提供まで幅広い事業を展開しています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
生協ひろしまが扱う商品は、食品から生活用品まで暮らしに必要なものばかり。組合員宅へ商品をお届けする宅配事業では、「ありがとう」の言葉が行き交います。
PHOTO
コープブランドで親しまれる店舗事業も、地域の暮らしを支える当組合の事業。希望や経験に応じて、さまざまな役割に取り組める環境です。

豊かな暮らしの実現を目指す「生協」。幅広い事業で地域に笑顔と元気をお届けします。

宅配・店舗・福祉・共済・住宅など、生協ひろしまは消費者である組合員の要望や、時代をとらえた取り組みにより、暮らしの豊かさを提供していく消費生活協同組合。活躍する職員たちは、組合員と出会い触れ合うことからスタート。その喜びとやりがいを実感しながら業務に励んでいます。

●産地にこだわった野菜を提案して組合員も満足。自分が納得できる商品をお届けしたい。
現在は専用車両を運転して、組合員のところへ決められた時間にお届け。注文をいただいたコープのオリジナル商品や生活用品を届ける仕事を担当しています。日によって変動はありますが、50~60軒の担当を任され、安全運転で仕事を進めています。商品のお届けだけでなく、おすすめ商品の案内をすることも。私は産地研修で学習したレンコンをお勧めしました。料理のレシピを手書きで添えるなど工夫し、喜んで購入いただいた時は生協ファンが増えていることを実感。大きなやりがいにも繋がります。現場での経験を積み、将来は本部の商品企画や開発、産地の選定などにも挑戦したいと考えています。組合員に喜んでいただけるオリジナル商品の開発・企画を手がけ、安心・安全の生協を地域へ広げていきたいです。(2017年入協 小南かおる)


●憧れの先輩と同じリーダーへ。幅広い経験をしながら成長できます。
大学は広島県外で経済を学び、生まれ育った地域に貢献したいと生協ひろしまへ入協。支所の宅配業務から経験、多くの組合員との出会いを重ねました。現在はサブリーダーとして、新人の運転研修のフォロー、不在職員の代配、コープ共済などの商品提案に携わっています。宅配事業で一番印象に残っているのは、商品をお勧めしていた時のことです。前任者から「おすすめは購入しない」と聞いていた組合員に、「僕は好きだけど食べてみませんか?」と思い切って提案してみたところ、「あなたがそう言うなら」と購入していただけました。「とてもおいしかった」の声をいただき嬉しかったことを覚えています。組合員から感謝されることが喜びであり魅力。今は入協当時お世話になった先輩を目標に、幅広い役割に挑戦しながらリーダーへと成長したいと思っています。(2016年入協 岡崎巧)                                                           (※生協は協同組合ですので入社ではなく入協といいます)

会社データ

事業内容
生協ひろしまは、宅配事業・店舗事業・福祉事業・共済事業を柱に、広島県内でコープ商品を中心とした生活関連商品の販売・企画・開発などを行っています。組合員の要望を的確に把握し、商品やサービスを展開することで、組合員の生活の安定と向上を実現していくことが私達の使命です。

PHOTO

本社郵便番号 739-0495
本社所在地 広島県廿日市市
本社電話番号 0829-50-0355
設立 1971年5月設立
出資金 132億円
職員数 総合職593人 専任職320人 パートナー547人 他
(2022年3月時点)
供給高 475.7億円(2022年3月31日実績)
事業所 ・本部:広島県廿日市市大野原1-2-10
・宅配センター:16カ所
・店舗:SM店舗:7カ所
・介護事業所:18カ所
関連会社 コープサービス(株)  コープハウジングひろしま(株)  (株)ハートランドひろしま  (株)ハートコープひろしま
平均年齢 48.2才

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 26.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 7名 16名 23名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 1名 8名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.9%
      (123名中6名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修後、フォロー研修として年3回3年間研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育支援・・・当組合指定の通信教育講座に限り、受講料を全額支援(合格修了を条件とする)
■E-learning受講料全額支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回事業所長とキャリア面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 3 7
    2022年 5 7 12
    2021年 3 7 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 7
    2022年 12
    2021年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 4

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
愛国学園大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大谷大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、帯広畜産大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、北九州市立大学、北里大学、吉備国際大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、くらしき作陽大学、久留米大学、県立広島大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、島根大学、島根県立大学、信州大学、城西大学、水産大学校、西南学院大学、専修大学、創価大学、玉川大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東亜大学、東海大学、東京学芸大学、東京理科大学、東洋大学、徳山大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋商科大学、奈良大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、花園大学、比治山大学、姫路獨協大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、広島文教女子大学、福岡大学、福岡教育大学、福山大学、佛教大学、別府大学、松山大学、南九州大学、宮崎大学、明治大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
山陽女子短期大学、辻製菓専門学校、辻調理師専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島外語専門学校、専門学校広島工学院大学校、広島コンピュータ専門学校、広島情報専門学校、安田女子短期大学、山口短期大学

前年度の採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   6名   10名   12名
短大卒   ―    ―     ―

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

生活協同組合ひろしまと業種や本社が同じ企業を探す。
生活協同組合ひろしまを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 生活協同組合ひろしまの会社概要