最終更新日:2024/10/8

(株)フクザワコーポレーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • ソフトウエア

基本情報

本社
長野県
資本金
1億円
売上高
単体:32億7,500万円/連結:48億7,200万円(2023年6月)
従業員
単体111名(他役員7名) グループ計 201名(他役員13名)(2024年4月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
4

【転勤ゼロ・完全週休2日制】公共工事とシステム開発で地域と建設業界に貢献【長野県表彰実績No.1】

  • 積極的に受付中 のコースあり

★対面・WEB★ 10月説明会・個別日程調整にて大募集中! (2024/10/04更新)

PHOTO

★追加募集・大歓迎の職種あり!★
【大歓迎】施工管理/システム営業
【追加募集開始】システム開発/総務

★説明会開催中★
・実施日程は個別調整にて!ご予約時にご希望を伺います
・対面・WEB両方対応!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
弊社では、ドローンや地上型レーザースキャナー等の最新機器を現場に積極的に投入しています。ICTを活用することで、より効率よく安全に、高品質な施工を実現しています。
PHOTO
20代30代が全社員の約70%と、若手社員が多く活躍しています。技術伝承のため、ひとつの現場には若手とベテランをバランスよく配置しています。

『 公共工事とシステム開発で地域と建設業界に貢献 』

PHOTO

長野県北信地域の公共工事を中心に仕事をしています。地すべり対策や災害復旧工事等を通して、長野の土地とそこで暮らす人々の生活を守ることにより地域に貢献しています。

1935年に創業して以来、89年
「社会に役立ち、なくてはならない存在になる」
という経営理念のもと、
県内では珍しく、施工管理から施工までを自社で行い、
高い技術力を維持してきました。

そのノウハウを生かし、
施工管理技術者の業務効率化につながる建設系システムを開発。
地元地域だけでなく、全国各地のお客様にお使いいただいております。

経営面でも30年以上、無借金経営を続けています。
その結果は、外部からも評価をいただいております。

●2024年度 国土交通省 北陸地方整備局「工事成績優秀企業」認定<8期連続>
●2023年度 国土交通省 北陸地方整備局「ICT人材育成推進企業」認定
●2023年度  長野県優良技術者表彰受賞 <20年連続受賞>
●2022年度 第1回 建設人材育成優良企業表彰 「不動産・建設経済局長賞」受賞
●長野県1位 日経トップリーダー「本当に強い地方企業」

会社データ

プロフィール

今から89年前の1935年4月、長野県飯山市に建設業として起業いたしました。
現在は、公共工事とシステム開発を事業の核としています。

■■8期連続認定!国土交通省 北陸地方整備局 工事成績優秀企業■■
当社の特徴は、施工管理から施工までを自社スタッフで行える点(自社一貫施工体制)。共通の品質基準のもと、密な連携で効率的に仕事を進められるため、高い品質を確保しています。

そんな高品質施工体制によって、工事成績優秀企業(8期連続)・ICT人材育成推進企業 に認定。
地元の長野県からは制度開始以来20年連続で優良技術者表彰を頂いており、連続受賞年数・受賞者総数は県内第1位。(※1)
日経トップリーダー2016年1月号では、本当に強い地方企業として、長野県第1位に選ばれました。

■■技術者不足の改善へ!自社開発システムを全国に展開■■
人口減少による技術者不足を前に、いち早くICTを取り入れ、業務の省力化に取り組んできました。
現場の声を受けて開発した工事写真管理や除雪日報自動作成のシステムは、その便利さが認められ、全国展開するまでに成長。2015年からは信州大学工学部との共同研究を開始しています。
また、2022年11月より、国土交通省様の「自動施工機械・要素技術サブワーキングメンバー」の一員として活動しており、建設現場の生産性向上・働き方改革の実現に貢献をしています。

自社で培っている建設技術・当社施工現場・保有している建設重機を基にして、実地検証をしながら、これからもより現場のニーズにあったシステム開発に取り組みつづけます。


■■未来を担う若手を全力育成!30代以下が7割の元気な職場■■
若手の採用と育成に力を入れています。
入社1年目は、業界の基礎知識から学べる複数のカリキュラムで研修を実施。
新人1人に対して先輩が1人つく「ペア制度」もあり、心技ともに成長を手助けします。

また、資格取得や技術の向上を後押しするため、「資格取得支援制度」・「社内勉強会」や当社独自の「社内検定」、1日3食の賄い付き・本店より車で3分の「社宅」も完備。
2022年12月には、第1回 国土交通省 建設人材育成優良企業表彰において、国土交通省不動産・建設経済局長賞を受賞いたしました。

※1:弊社調べ。長野県HPにて公表される長野県優良技術者表彰受賞者一覧を基に、H16~R5年度分まで算出。

事業内容
●総合建設業 【公共土木・建築】
長野県北信地域の公共工事を中心に行っており、長野県内では数少ない、施工から施工管理までを一貫して自社で行う会社です。
主には土木工事。砂防、治山、河川、道路、橋梁、上下水道、造園など様々な案件を扱うほか、災害時には復旧対応に駆け付けます。
建築工事においては学校や公民館、集合住宅など地域生活に必要な公共建築物を扱っています。

●建設関連ソフトウェアの開発
主に建設業向けのソフトウェア開発を行っています。
手間や時間のかかる従来の建設工事や事務作業を、より高効率・高品質へと実現できるシステムを構築し、建設会社をはじめとした、全国各地の建設業界に関わるお客様にご利用いただいています。
また、当社現場にてシステムの試行・改善を繰り返すことで、現場直結型…より現場の声を取り入れた使いやすいシステムを開発しています。

PHOTO

建設工事×システム開発によって、地元地域から全国の建設業界のお客様まで、幅広く貢献をしています。

本社 郵便番号 380-0803
本社 所在地 長野県長野市三輪1丁目8番14号
本社 電話番号 026-263-8111
設立 1935(昭和10)年 4月
資本金 1億円
従業員 単体111名(他役員7名)
グループ計 201名(他役員13名)(2024年4月)
売上高 単体:32億7,500万円/連結:48億7,200万円(2023年6月)
事業所 ■本社
 〒380-0803 長野県長野市三輪1丁目8番14号

■本店
 〒389-2414 長野県飯山市大字常盤1234番地

■信州大学内 開発センター
 〒380-8553 長野県長野市若里4丁目17番1号
 信州大学長野(工学)キャンパス内
 国際科学イノベーションセンター 4F

■研修・開発センター/中野支店
 〒383-0053 長野県中野市草間2048番地
経常利益(単体) 2023年6月 6億4,800万円
2022年6月 8億8,900万円
2021年6月 7億3,200万円
2020年6月 5億3,700万円
2019年6月 2億7,800万円
自己資本比率 95.56% (2023年6月)
有利子負債 記録のある過去32年間、有利子負債はありません。
関連会社 常郷工業(株)
受賞暦 ◆認定◆ 国土交通省 北陸地方整備局
・2024年度 工事成績優秀企業 認定 <8期連続>
・2023年度 工事成績優秀企業 認定
・2022年度 工事成績優秀企業 認定
・2021年度 工事成績優秀企業 認定
・2020年度 工事成績優秀企業 認定
・2019年度 工事成績優秀企業 認定
・2018年度 工事成績優秀企業 認定
・2017年度 工事成績優秀企業 認定

・2023年度 ICT人材育成推進企業 認定
・2022年度 ICT活用工事成績優秀企業 認定
・2021年度 ICT活用工事成績優秀企業 認定
・2020年度 ICT活用工事成績優秀企業 認定

◆表彰◆ 国土交通省 北陸地方整備局長表彰
・2020年度「優良工事局長表彰」・「優良建設技術者局長表彰」 2部門受賞
・2018年度「優良工事局長表彰」・「優良建設技術者局長表彰」 2部門受賞
・2016年度「優良工事局長表彰」・「優良建設技術者局長表彰」 2部門受賞
・2014年度「優良工事局長表彰」・「優良建設技術者局長表彰」 2部門受賞

◆表彰◆ 国土交通省 北陸地方整備局 事務所長表彰
・2022年度 「完成優良工事等事務所長表彰 千曲川河川事務所長表彰」
・2021年度 「優良工事施工業者 湯沢砂防事務所長表彰」
・2020年度 「優良建設技術者 湯沢砂防事務所長表彰」

◆顕彰◆ 国土交通大臣顕彰
・2023年度 「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター・土工)」受賞
・2022年度 「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター・土工)」受賞
・2018年度 「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター・建設機械運転工)」受賞
・2017年度 「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター・建設機械運転工)」受賞
・2014年度 「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター・建設機械運転工)」受賞

◆長野県優良技術者表彰
制度スタート以来、20年連続(県内第1位の実績(※1))で受賞しております。
2023年度 6名
2022年度 8名
2021年度 8名
2020年度 11名
2019年度 5名
2018年度 5名
2017年度 6名
2016年度 3名
2015年度 1名
2014年度 1名
2013年度 3名
2012年度 2名
2011年度 3名
2010年度 3名
2009年度 2名
2008年度 1名
2007年度 1名
2006年度 1名
2005年度 1名
2004年度 4名(優良技術者表彰制度 開始年度)

※1:弊社調べ。長野県HPにて公表される長野県優良技術者表彰受賞者一覧を基に、H16~R5年度分まで算出。

平均勤続年数 9.5年 (2024年6月)
沿革
  • 1935年4月
    • 建築製材業「福澤建設」(個人)として創業
  • 1949年11月
    • 長野県知事登録
  • 1958年8月
    • 福澤木材(株)に商号変更
  • 1962年4月
    • 福澤建設(株)に商号変更
  • 1984年12月
    • 本店所在地を飯山市常盤に移転
  • 1993年10月
    • システム開発部門を新設
  • 1993年12月
    • (株)フクザワコーポレーションに商号変更 ・本店新築
  • 2010年12月
    • 長野営業所を開設
  • 2015年8月
    • 信州大学工学部内に開発センターを開設
  • 2017年4月
    • 長野営業所を本社へ昇格
  • 2021年11月
    • 中野市に研修・開発センター/中野支店を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.4年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.4日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 1名 3名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
『新入社員研修』・『スキルアップ研修』

建設業界の基礎から学べる独自の新入社員研修を整備しています。
弊社で作成したテキストでは、現場で使用する道具の使い方や初歩的な計算問題、建設業界の仕組みまで幅広くカバーしており、仕事にそのまま使えるリアルさが特徴です。
建設業を学んでこなかった方でも、戸惑うことなく仕事に取り組めるように、若手社員が丁寧に教えるため、安心して業務に入ることができると、新入社員にも好評です。
「スキルアップ研修」は、職歴に応じた外部研修プログラムを受講することで成長を支援します。
自己啓発支援制度 制度あり
『国家資格取得支援』

建設業で働くためには、国家資格が欠かせません。
弊社では、国家資格取得を目指す社員向けに、社内勉強会を実施しています。
過去に合格した社員もメンバーに入り、「なぜ、この答えになるんだろう」と仲良く話し合いながら勉強を進めていくため、理解が深まります。
また、国家資格に合格した社員には、資格に応じた報奨金が授与されます。
メンター制度 制度あり
『ペア制度』

弊社では、新入社員1人に先輩社員が1人つくペア制度があり、新入社員の成長を手助けします。
仕事やプライベートのことなど、困ったときには何でも相談できる、お兄さん、お姉さんのような存在です。
社内検定制度 制度あり
『バックホウ操作技能検定』・『型枠組立技能検定』

高品質かつ高効率の施工を行える多能工を育成するため、弊社は入社時から充実した社員研修制度を設け、施工に必要な知識・技術を基礎から身につける事ができます。
これにより難しい現場でも、適切な管理と確実な施工を行える優秀な人材を育成しております。
また、独自の社内検定により、自分のスキルをさらに高める事ができます。

バックホウ操作技能検定、型枠組立技能検定のいずれも、長野県技能評価認定を取得しており、合格者には県知事の認定証が授与されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
群馬大学、信州大学、長岡技術科学大学、北海道大学
<大学>
愛知工業大学、麻布大学、石川県立大学、宇都宮大学、岡山理科大学、金沢工業大学、関東学院大学、京都産業大学、近畿大学、群馬大学、群馬県立女子大学、駒澤大学、産業能率大学、実践女子大学、城西大学、信州大学、摂南大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中京学院大学、帝京大学、天理大学、東海大学、東京農業大学、富山大学、奈良大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、山形大学、横浜市立大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報ビジネス医療専門学校、東京電子専門学校、長野工業高等専門学校、新潟情報専門学校、中央工学校

採用実績(人数) 2024年4月:大卒4名
2023年4月:大卒1名 専卒4名 高卒5名
2022年4月:大卒4名 高卒5名
2021年4月:大卒4名 高卒8名 
2020年4月:大卒1名 専卒1名 高卒2名
採用実績(学部・学科)
【学部】※五十音順
外国語学部 / 海洋学部 / 経営学部 / 経済学部 / 健康科学部 / 建築・環境学部 / 工学部 / 人文学部 / 生活科学部 / 生産工学部 / 政治経済学部 / 生物産業学部 / 生物資源環境学部 / 生命環境科学部 / 農学部 / 文学部 / 文理学部 / 理学部 ...等

【学科】※五十音順
英米学科 / 海洋地球科学科 / 海洋土木工学科 / 環境科学科 / 環境土木工学科 / 経済学科 / 健康スポーツ学科 / 建設学科 / 現代生活学科 / 建築学科 / 建築・環境学科 / 建築工学科 / 国文学科 / 社会開発工学科 / 情報工学科 / 情報システム科 / 情報処理科 / 食料生命環境学科 / 人文学科 / 森林科学科 / 数学科 / 生活科学科 / 生物生産学科 / 地質地質科学学科 / 電気科 / 電気電子工学科 / 電子工学科 / 電子情報工学科 / 電子情報システム工学科 / 土木工学科 / 水環境土木工学科 ...等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 8 2 10
    2022年 7 2 9
    2021年 11 1 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 10
    2022年 9
    2021年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 2
    2022年 0
    2021年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp91092/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)フクザワコーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フクザワコーポレーションの会社概要