■私の学生時代は、名古屋市のボランティア団体に所属し、地域貢献に捧げました。地域の小学生向けのサマーキャンプで、企画立案はもちろん、キャンプ場の下見やテント設営の練習をしたり、危険と思われる場所をシミュレーションしたり。キャンプが終わった後の反省会も真剣そのもので、PDCAを回すという考え方を社会に出る前にしっかりと身に付けられ、日本テクノの営業活動に活かせています。みなさんも学生時代に真剣に取り組んだことは、社会人になってもきっと活きるはずです。(増田さん)
■会社説明会では「こんなこと聞いても大丈夫かな?」と思うことでも聞いてみた方がいいと思います。日本テクノの説明会では、良いところも悪いところも隠さずに学生の質問に答えていたことが印象的でした。そんなオープンな姿勢や明るい雰囲気が入社の決め手になりました。(美和さん)
■日本テクノは社内の風通しが良い会社です。月に一度のセミナーで社長や各部署の代表者に、意見や質問ができる環境が整っています。福利厚生も充実しており、育休制度はわたしも利用しましたが最近では男性社員の取得も増えています。時短制度などもあり、さまざまなライフスタイルに合わせた働き方ができる会社です。ぜひ日本テクノで一緒に働きましょう。(泉田さん)