最終更新日:2024/8/19

カネテック(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 機械

基本情報

本社
長野県
資本金
5億8,500万円
売上高
36億2,600万円(2023年3月 実績)
従業員
176名(男137名 女39名)
募集人数
若干名

【理系学生必見!】#開発#設計#製造#磁力#物理 磁力を用いた工作機器・産業機器の開発から製造・販売までを一貫して行えるメーカーです。

  • My Career Box利用中

合同企業セミナー・会社説明会について (2024/06/24更新)

PHOTO

弊社採用ページをご覧頂きありがとうございます。

弊社は、磁力が生み出す不思議な魅力に着目し、創業以来70年近くにわたり数多くの商品を開発し、製造から販売までを一貫して行うマグネット応用機器総合メーカーです。

【単独会社説明会】
対面とオンラインの2種類をご用意しております。
会社の雰囲気を感じていただける内容となっていますので
まずは、説明会に参加していただければと思います。
皆さんのご参加をお待ちしております!

マイナビ2025よりエントリーをお待ちしております!!

採用担当:総務課・山崎まで(TEL:0268-24-1111)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社製品の多くは、お客様の要望にお応えしたオーダーメイド品。長く愛用していただける製品づくりを常に心掛けています。
PHOTO
旅行やゲームなどの厚生活動を通じて、普段接することが少ない社員とも楽しみながら交流を深めることを大切にしています。そのためとても風通しが良い職場環境です。

あらゆる産業に応用できるマグネットは、可能性の宝庫!

PHOTO

「当社の製品は、『マグネットをいかに使うか』というアイデアが勝負。みなさんの柔軟な発想で、マグネットの可能性に挑戦してください」と語る、戸島社長。

『マグネット応用機器』。簡単にいうと、鉄を引きつけたり反発する「磁力」を使った機械のこと。フレミングの法則や右ねじの法則などの言葉を授業の中で聞いたり、学んだかもしれません。当社はこうした技術を用いて社会に貢献する”ものづくり”をしています。
鉄の物体を固定したり、吸着して搬送するといった技術は、工作機器・産業機器の分野に広く活かされています。ここ数年サステナブル(Sustainable)やSDG's、3Rなどの言葉を聞く機会が多くなりました。当社の製品は、こうした環境分野、リサイクル分野でも活躍しています。その他、食品の生産過程における異物混入などを防ぐ装置も開発しています。
当社の最大の特徴は、お客さんの要望を叶えるべく、開発や設計から製作、販売、アフターサービスまでを一貫して自社で行っているという点です。永年培ってきたノウハウを糧に、数百にのぼる製品を自社ブランドで世に送り出してきました。社内提案制度を通じて、自身のアイデアが形となってお客様のもと届ける。そんな喜びも味わうことの出来る会社です。
磁力の性質を応用しどんな製品を形づくれるか。アイデア次第で、マグネットには無限の可能性が秘められています。電気自動車産業、または農業・林業といった分野における新たなニーズや地球環境保護など、社会のさまざまなニーズに応えたい。探究心や主体性を持った方、私たちと一緒にマグネットの新たな可能性を切り拓いていきましょう!

代表取締役社長 戸島 孝幸

会社データ

プロフィール

「もしかしたらこの中に異物が混入しているかも・・・」
皆さんはコンビニなどで売っているおにぎりやお菓子を食べる際にこのような事を疑ったことはありますか?おそらく何の疑いも無く箱から出して、美味しく食べている思います。

皆さんがこのように安心して美味しく食べ物を口に出来るのは、各食材メーカーさんが食品加工の間に必ず「異物を排除する工程」を含んでいるためです。
食品加工に使われる機械の中には「鉄」で出来ているものがあります。
そのため、機械の劣化などにより加工物の中に微量の鉄が入り込んでしまうことも、無いとは言えません。

そんなときに活躍するのが弊社の技術です。
マグネットを応用して細かな鉄分やステンレスの分離排除を行う「サニタリーマグネット機器」を開発し、食品・薬品加工メーカーを中心に販売しています。
このように表には目立ちませんが、皆さんの身近にカネテック技術が存在しています。

カネテックは開発から製造・販売にいたるまで、全て自社で行っています。
自分のアイデアが、その場で形になり、市場に受け入れられていく。
そんな臨場感あふれる喜びを味わえる会社です。

事業内容
マグネット応用機器 ― 産業界の様々な分野で、磁力を利用した仕事が行われています。

鉄を吸着して固定する!
吸着させた鉄を吊り上げる! 移動させる!
鉄と他の材質のものを分別する!
磁力を入れる!抜く!計る!

私たちは、マグネットの不思議な魅力を商品にかえて、その奥深さをさらに追求しています。

この分野においては、開発から製造・販売にいたるまで、一貫した体制を確立し、あらゆるお客様のご要望にお応えしています。さらに、グローバルな視野に立ち、KANETECブランドは、世界の工作機器・産業機器の分野で活躍しています。

PHOTO

カネテック製品、集合!   でも、ほんの一部です

本社郵便番号 386-1193
本社所在地 長野県上田市上田原1111
本社電話番号 0268-24-1111
創業 1949年10月
設立 1956年11月
資本金 5億8,500万円
従業員 176名(男137名 女39名)
売上高 36億2,600万円(2023年3月 実績)
事業所 本社工場/長野県上田市上田原1111
営業所/東京、大阪、名古屋、仙台、群馬、上田、広島、福岡
    海外営業部、環境機器営業部
関連会社 (株)マグネエース 
KANETEC U.S.A. CO.
沿革
  • 1949年
    • 企業組合上田鐘通を設立
  • 1954年
    • マグネット応用工具の製造開始
  • 1956年
    • 鐘通工業(株)を設立
      製品の販売開始
  • 1960年
    • 本社工場を現在地に移転、拡張
  • 1965年
    • 永久磁石による丸型チャックほか4件の特許を取得
  • 1968年
    • 造船、製鉄関係に大型マグネット応用機器で進出
  • 1969年
    • 全産業界に納入実績を持つに至る
      化学、食品、紛体関係に、大型マグネット応用機器で進出
  • 1974年
    • 営業部門が分離、(株)カネツーとなる
  • 1976年
    • リサイクル用マグネット機械を開発
  • 1980年
    • 都市ゴミよりアルミ缶等を回収するアルミ選別機を開発
      アメリカへKANETSU USAを設立進出
  • 1984年
    • 薄形永磁チャック、真空チャックを開発
  • 1990年
    • 発明協会の全国発明表彰でアルミ選別機が弁理士会会長賞受賞
      販売部門の(株)カネツーと合併
      新社屋完成
  • 1991年
    • 新社名「カネテック(株)」に改称
  • 1996年
    • SI単位の磁束密度計テスラメータの開発・販売
  • 1999年
    • 高速で安定した消磁性能を持つ『無接点式エレクトロチャックマスター・EHシリーズ』を開発・販売
  • 2000年
    • 非鉄・非金属材料対応チャック『プロメルタシステム』を開発し販売開始
  • 2003年
    • 世界初のバッテリー切換を実現したマグネットベース『モビティー』を製品化
      全く新しい磁気構造の開発による『新型永磁リフマ』を発売
      新市場としてホームセンターに進出
  • 2005年
    • 長年の販売実績とコンピューター磁界解析の追究から『新型電磁式吊下磁選機』を開発
  • 2006年
    • 永磁リフマが第31回発明大賞「発明功労賞」を受賞
      自社開発による切削加工用永電磁チャックEP-Qシリーズ販売を開始
  • 2007年
    • EP-Qシリーズの応用商品として5面加工機用永電磁ブロックEPBシリーズを販売開始
  • 2015年
    • 磁力調整機能付丸形永電磁チャックが長野県主催の「NAGANOものづくりエクセレンス2015」に於いて、認定企業、製品10社に選ばれる
  • 2017年
    • 経済産業省より地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として「地域未来牽引企業」に選定される。
  • 2019年
    • 本社敷地内に上田営業所を再開設
      創業70周年を迎える
  • 2020年
    • 長野県SDGs推進企業に登録
  • 2021年
    • エコアクション21承認・登録

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 4名 5名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (39名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
当社教育システムにより、社内・社外研修を実施。
※会社が参加を指示する場合と、自身が希望し会社が必要と認め参加を許可する
 パターンと、それぞれ積極的に実施しております。
自己啓発支援制度 制度あり
匠制度(自社制度)
業務に必要な資格や自己啓発による資格取得を応援する制度です。
(費用面など会社が全面バックアップします)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
足利工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、共愛学園前橋国際大学、清泉女学院大学、九州大学、岐阜大学、工学院大学、国士舘大学、埼玉工業大学、湘南工科大学、信州大学、創価大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東洋大学、同志社大学、長野大学、名古屋外国語大学、日本工業大学、文教大学、文京学院大学、名城大学、横浜商科大学、立教大学
<短大・高専・専門学校>
長野県工科短期大学校、上田女子短期大学、松本大学松商短期大学部、目白大学短期大学部

長野県短期大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大学卒   2名   2名   2名
短大卒    ―    2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 2 2 4
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 4
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp91365/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

カネテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. カネテック(株)の会社概要