最終更新日:2025/2/14

長崎自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 旅行・観光
  • 広告

基本情報

本社
長崎県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
バス運行だけに限らず、幅広い事業を展開している当社では、さまざまな仕事を経験することが可能。そのため、視野を広げながら、キャリアアップできます。
PHOTO
安全教育センターによるカリキュラムに沿った新人研修だけではなく、配属先でのOJTをはじめとした教育制度が充実しているので安心。着実に成長を続けることができます。

募集コース

コース名
総合職
中核事業であるバスの運行事業に関する業務のほか、
経理や総務人事、不動産に関する業務など、
本人の適性をみながら仕事をお任せしていきます。
【学部学科は不問です】 ※運転士の募集ではありません
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

約2週間、社会人マナーなどを学ぶ
新人研修を経て、各部署に仮配属となります。
現場での研修を行ない、
適性に応じ7月に本配属先が決定します。
それぞれの本配属では、以下のような業務を行ないます。

<自動車部>
本社でバスダイヤの調整や管理を担当するほか、
各営業所でバスを確実に運行するために、
乗務員(運転士)の指導・監督・職場環境整備を担当します。

営業所の主任に必要となる「運行管理者資格」は、
入社後に取得サポートを実施します。
毎日のバスの運行を支えるために必要不可欠な業務であり、
1日無事故でトラブルなく
終了した時には大きな安心感が得られます。
交通インフラを守る大切な仕事です。

<経営企画部>
収支を管理する経理部門として、
長崎バスグループ関連企業の経理部門の
運営を管理し、経営分析や経営指導などの
業務を行ないます。
資金管理を行なう責任感や緊張感もありますが、
決算業務など大きな節目を無事に完了できた時に
達成感が得られます。
数字的な視点から会社経営を支援できる面白みもあります。

<総務部>
株式に関する業務や庶務作業を行ないます。
実際、長崎自動車には多くの株主様がいます。
名義変更や配当金の分配、株主優待証に
関する手続きなどを行ないながら、
株主様と会社をつなぐ大切な役割を担います。

<人事部>
従業員の採用や昇格、配属先の決定、
給与・賞与計算、税の納付などを行ないます。
また、従業員がより良い職場環境で働けるよう
環境を整えることも大切な業務の1つです。
給与計算など、当たり前のことを当たり前に
するのが人事部の使命。
また、採用したメンバーが頑張っている姿を
見聞きすることも人事部のやりがいです。

<不動産事業部>
自社で所有する土地・建物の維持管理や
みらい長崎ココウォークに入店している
テナントの管理業務を行ないます。
少数精鋭の部門ですが、会社の不動産資産を
預かる大切な部門です。
不動産に関する知識を養うことができます。


\採用担当者からのメッセージ/
幅広い経験を積んで欲しいという会社の方針から、
数年ごとに他部署や営業所への異動を実施しています。
明るく元気にバイタリティがある方、
自分から積極的に行動する方と
一緒に働きたいと思っています。
興味がある方はぜひエントリーしてください。
お待ちしています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次試験

  3. 2次試験

  4. 内々定

エントリーシート提出(My CareerBoxにて)
    ↓
1次試験:適性検査(総合適性テストGAB)、個人面談
    ↓
2次試験:役員面接
    ↓
   内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ■適性検査(総合適性テストGAB)
■面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(MyCareerBoxより提出)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)185,000円

185,000円

  • 試用期間あり

※試用期間(3カ月)は、基本給の90%(166,500円)を支給。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 モデル月収例
入社1年目:月給235,550円
※内訳
基本給:185,000円
出納手当:1,300円
運行管理者資格手当:5,000円(資格取得が条件)
残業手当:44,250円(残業30時間の場合)
諸手当 家族手当 : 5,300円~  8,600円
職能資格手当: 1,500円~  6,000円
役職手当 :15,000円~101,500円
各資格手当:400円~
※当社の複数ある資格を所有した分だけ、資格手当が付与されます。
昇給 年1回(4月)
2023年実績:1人平均5,200円
2022年実績:1人 1,000円
2021年実績:1人 1,000円
賞与 年2回支給(7月・12月) (2023年度実績)
年間休日数 125日
休日休暇 ■休日
本社勤務 :完全週休二日制
営業所勤務:シフト制による(月間休日6日~)
■休暇
有給休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険ほか

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長崎

・長崎自動車株式会社 本社
・桜の里営業所
・柳営業所
・松ヶ枝営業所
・神の島営業所
・大橋営業所
・時津営業所
・ダイヤランド営業所
・ココウォークバスセンター
・新地サービスセンター 他

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    本社勤務 :9:00~18:00(実働8時間:休憩60分)
    営業所勤務:シフト(輪番)制による

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒850-8501
長崎県長崎市新地町3番17号
総務本部人事部人事課
TEL:095-826-1117
長崎自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ