最終更新日:2024/10/2

社会福祉法人 品川総合福祉センター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
100万円
売上高
社会福祉法人のためなし
従業員
530名(令和5年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

お仕事は希望の職種でキャリアアップ可能!年間休日120日でプライベート充実。内々定まで最短2週間

  • 積極的に受付中 のコースあり

東京都品川区で福祉のお仕事しませんか?秋採用始めました♪【面接1回、内々定まで最短2週間】 (2024/10/02更新)

●10月20日(日)11:00~14:30に、品川総合福祉センター(品川区八潮5-1-1)にて「しなふく紅葉フェスタ」を開催いたします!(雨天決行) 
当日はダンスなどの催し物や、模擬店などもあり賑やかな法人の雰囲気も楽しめると思いますのでぜひお越しください! 
※「しなふく紅葉フェスタ」ご参加にあたり、予約や事前の連絡は不要です。お気軽にお越しください。

----------------------------------------------------------------------------------------
【10月就職説明会】
◆対面開催
7日(月) 10:00~12:00
24日(木) 10:00~12:00
29日(火) 14:00~16:00
30日(水) 14:00~16:00

◆オンライン開催(Zoom)
23日(水) 10:00~12:00
30日(水) 10:00~12:00

★施設見学大歓迎ですので、ぜひ一度説明会にお越しください!
----------------------------------------------------------------------------------------

◆介護士・生活支援員・保育士募集中
※保育士のみ要資格。介護士・生活支援員は資格がない方もご活躍いただけます!

◆こんにちは!品川総合福祉センターの採用担当です。
当法人は、障害者施設・高齢者施設・保育園の福祉施設を運営している法人で、品川区行政と強い連携をもって運営しております。
地域の方々から「しなふく」の愛称で親しまれており、長年の信用・信頼を築き、昨年40周年を迎えました。

また、一部施設では「ねむりスキャン」などを導入をするなど、ICT化にも力を入れています!

毎年マイナビから新任職員を採用しておりますので、ご興味のある方はぜひ一度しなふくの説明会にお越しください!一同お待ちしております。

※来訪される学生の皆様へ 感染対策についてのお願い※
当法人の施設では、高齢者や重症化リスクの高い方が入所されております。
そのため学生の皆様が法人本部にお越しいただく際は、マスク着用、窓口で体温測定・手指消毒をお願いしております。
(感染状況により対応が変更となる場合もございます。)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ご利用者様や、そのご家族によって、求める介護サービスが異なる。それぞれのケースにどのようなサービスがふさわしいか、相手の立場になって考え抜くことが求められる。
PHOTO
ご利用者様の情報をスタッフ間で共有し、連携を図りながらより良いサービス提供を追求している。資格取得の際は事前勉強に集中できるよう、業務をフォローし合える環境だ。

行政と連携しながら、高齢者・障害者・児童保育の「総合的な福祉」に挑戦できる

PHOTO

「資格取得試験に合格するとお祝い金ももらえます」大和田さん(左)。「休みの日は仕事を忘れ、ショッピングしたり体調を整えたりします」福本さん(右)。

 大学では、社会福祉を学びましたが、卒業後は営業職に就きました。営業の仕事にもやりがいを感じていましたが、やはり「人の役に立ちたい」という思いがあり、福祉の世界に飛び込みました。
 品川総合福祉センターで私は、特別養護老人ホームの介護士として、ご利用者に一番近いところで、支援をさせていただきました。それから12年、在宅での相談業務を経て、現在は特別養護老人ホームの生活相談員として、日々奮闘しています。
 今まで、様々な環境で過ごされてきたご利用者の生活相談をすることは、その方を知ることから始まります。それはとても難しいことですが、大きなやりがいとなっています。
 「何のために、誰のために、何を大事にするのか」
自分だけでなく、介護士・看護師・栄養士等の多職種と”One Team"として力を合わせ、ご利用者の事を考えていきたいと思っています。
<品川区立中延特別養護老人ホーム 大和田伸>

 専門学校で介護を学びました。介護福祉士の資格を取得し、2009年に品川総合福祉センターに入職。介護福祉士は高齢者介護・障害者介護の両方に対応できる資格なので、その両方を経験できるところで長く働きたかった。品川総合福祉センターは高齢者・障害者・児童への総合的な福祉に取り組んでいますし、研修・教育制度も充実しているので働きながら成長できます。それが決め手となり就職を決断しました。
 私は3年目に八潮南特別養護老人ホームで施設立ち上げに携わりました。そこで新人スタッフを指導する立場になったのは大きなプラスでしたね。新人と一緒に学びながら、自分自身の知識を深める機会を得ました。今ではメンター制度ができ、私と同じような経験ができるのと同時に新人をサポートする体制が整っています。
 また、5年目には、東京都の認知症研修に参加。今後はそこで学んだ知識を生かし、他のスタッフとより良い介護を提供していきたいです。
 品川総合福祉センターは、「専門知識がない」という人でも十分に活躍できる環境だと思います。純粋に「この仕事が好き」「楽しい」と思ってくれる後輩と一緒に働いていきたいですね。
<品川区立中延特別養護老人ホーム・福本あすか>

会社データ

プロフィール

 1975年代のはじめ、心身障害児者施設は身近な地域には極めて少ない状況でした。「もし自分たちが病気になったり、先に死んでしまったとき、この子の面倒は誰がみてくれるのだろうか…」という不安が品川区内の心身障害児をもつ親を中心に強く訴えられ、親なきあとの施設の建設が品川区福祉行政の重要な課題となりました。
 また急速な高齢化社会の到来と核家族化の進行による家庭介護機能の低下への対応も、急務になっていました。
 このため品川区は、区内の八潮団地の一部に用地を取得し、東京都をはじめ関係各方面の援助と協力を得て、高齢者および心身障害児者のための都市型複合施設として、本施設の建設計画を進めました。そして1982年、社会福祉法人品川総合福祉センターが設立され、翌1983年4月開所となりました。
 現在は、障害者・高齢者施設、保育園を合わせて32の事業を行っています。


※来訪される学生の皆様へ 感染対策についてのお願い※
当法人の施設では、高齢者や重症化リスクの高い方が入所されております。
そのため学生の皆様が法人本部にお越しいただく際は、マスク着用、窓口で体温測定・手指消毒をお願いしております。
(感染状況により対応が変更となる場合もございます。)

事業内容
第一種社会福祉事業4カ所、第二種社会福祉事業25カ所、公益事業3カ所

◆障害者施設
  施設支援施設 1カ所
  短期入所   1カ所
  生活介護   2カ所
  就労継続A型  1カ所
  就労継続B型  1カ所
  自立訓練   1カ所
  障害者相談支援センター 4カ所
  地域活動支援センター 1カ所
  共同生活援助 1カ所

◆高齢者施設
  特別養護老人ホーム  3カ所
  短期入所         3カ所
  認知症グループホーム 1カ所
  在宅サービスセンター 3カ所(一般デイ・認知症デイ)
  在宅介護支援センター 4カ所(予防・介護)
  高齢者住宅      2カ所
  高齢者憩いの場    1か所

◆児童施設
  保育園 2カ所

PHOTO

チームみんなで、よりよい支援やサービスを考えます!

本社郵便番号 140-0003
本社所在地 東京都品川区八潮5-1-1
本社電話番号 03-3790-4729
設立 1982年4月30日
資本金 100万円
従業員 530名(令和5年4月1日現在)
売上高 社会福祉法人のためなし
事業所 〔障害者施設〕
 施設入所支援・生活介護「かもめ園」
 就労継続A型「福祉工場しながわ」
 就労継続B型「さつき」
 生活介護「サンかもめ」
 生活介護・自立訓練・地域活動支援センター「品川区立心身障害者福祉会館」
 特定相談支援「旗の台障害児者相談支援センター」
       「品川区中延障害者計画相談支援事業所」
       「品川区大井第二障害者計画相談支援事業所」
        「品川区八潮障害者計画相談支援事業所」
 生活共同援助「鮫洲なぎさの家」
〔高齢者施設〕
 特別養護老人ホーム「かえで荘」「品川区立中延特別養護老人ホーム」
          「品川区立八潮南特別養護老人ホーム」
 グループホーム  「品川区立グループホーム八潮南」
 在宅サービスセンター「品川区立八潮・大井・中延在宅サービスセンター」
 在宅介護支援センター「品川区八潮・大井・大井第二・中延在宅介護支援
                             センター」
 高齢者住宅「八潮わかくさ荘」「大井倉田わかくさ荘」
 高齢者憩いの場
〔保育所〕
 八潮中央保育園
 品川区立八潮北保育園
平均年齢 41.2歳(2023年10月現在)
平均勤続年数 10.4年(2023年10月現在)
沿革
  • 1983年4月
    • かえで荘、第一さつき園、第二さつき園、第一かもめ園、第二かもめ園開設
  • 1984年4月
    • 八潮中央保育園開設
  • 1986年4月
    • かもめ学園大井荘(現品川区立北品川つばさの家)開設・運営受託
  • 1991年4月
    • 品川区立八潮在宅サービスセンター、八潮わかくさ荘開設・運営受託
  • 1994年4月
    • 品川区立大井在宅サービスセンター、在宅介護支援センター、大井倉田わかくさ荘運営受託
  • 1998年4月
    • 福祉工場しながわ開設、 品川区立中延高齢者複合施設開設・運営受託
      品川児童学園運営受託(2007年3月31日まで)
  • 2002年4月
    • サンかもめ開設
  • 2004年4月
    • 品川区立心身障害者福祉会館運営受託
  • 2006年3月
    • 旗の台朝やけ開設
  • 2008年4月
    • 品川区大井第二在宅介護支援センター運営受託
  • 2009年4月
    • 第一さつき園、第二さつき園、第一かもめ園、第二かもめ園を新体系移行のため、かもめ、さつきに改編
  • 2011年4月
    • 福祉工場しながわ新体系に移行(就労継続A型)
      障害福祉サービス「かもめ」は「かもめ園」に名称変更
      品川区立八潮南特別養護老人ホーム、グループホーム八潮南開設・運営受託
      旗の台朝やけを鮫洲なぎさの家に名称変更、移転
  • 2017年4月
    • 高齢者憩いの場 「大井三丁目ゆうゆうプラザ」運営受託
  • 2019年12月
    • 特定相談支援「品川区中延障害者計画相談支援事業所」運営受託
  • 2020年4月
    • 「品川区障害者生活支援センター」は「品川区旗の台障害児者相談支援センター」に名称変更
  • 2020年10月
    • 特定相談支援「大井第二障害者計画相談支援事業所」運営受託
  • 2021年10月
    • 特定相談支援「八潮障害者計画相談支援事業所」運営受託
  • 2022年4月
    • 「品川区立八潮北保育園」運営受託

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4年
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 10名 6名 16名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 10名 2名 12名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.0%
      (27名中10名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・法人研修(新任・2~3年目・5~6年目・10年目職員研修)
・事業所ごとの現任研修
・しなふく向上発表会
・理事長研修
・その他特別研修
※令和6年度では、テーマ別研修(高齢、障害、保育、コミュニケーション、ビジネスマナー等)を実施
・東京都社会福祉協議会等主催の研修会への参加
・品川区福祉カレッジへの参加
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
・資格取得時のお祝い金支給
・講習費用の法人負担
・資格更新費用の法人負担
・資格取得に必要な実習・スクーリング等の職務免除扱い
受験対策勉強会の開催
メンター制度 制度あり
あり
1対1で新任職員の相談役として先輩職員をメンターとし、「ちょっと、おせっかいな先輩」をキャッチフレーズに、新任職員が一早く職場に馴染み、独り立ちできるよう支援します。新任職員と先輩職員が、一緒に考え、悩み、共に働く喜びを感じていきます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、秋田看護福祉大学、いわき明星大学、江戸川大学、大妻女子大学、川村学園女子大学、関西福祉科学大学、関東学院大学、共立女子大学、群馬医療福祉大学、恵泉女学園大学、國學院大學、駒澤大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、上智大学、昭和女子大学、女子美術大学、聖学院大学、聖徳大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、玉川大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海大学、東京学芸大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京福祉大学、東洋大学、南山大学、新潟医療福祉大学、日本大学、日本社会事業大学、日本赤十字看護大学、日本福祉大学、広島文教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、放送大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、ルーテル学院大学、和光大学、早稲田大学、帝京科学大学(東京)
<短大・高専・専門学校>
愛国学園短期大学、有明教育芸術短期大学、大原こども専門学校、小田原短期大学、専門学校桑沢デザイン研究所、さいたま柔整専門学校、品川介護福祉専門学校、淑徳大学短期大学部、首都医校、彰栄保育福祉専門学校、湘南医療福祉専門学校、星美学園短期大学、草苑保育専門学校、竹早教員保育士養成所、千葉敬愛短期大学、千葉県立旭高等技術専門校、貞静学園短期大学、東京医療福祉専門学校、東京教育専門学校、東京こども専門学校、東京心理音楽療法福祉専門学校、東京成徳短期大学、東京総合美容専門学校、東京福祉大学短期大学部、東京福祉専門学校、東京福祉保育専門学校、東京マックス美容専門学校、東京YMCA医療福祉専門学校、日本福祉教育専門学校、服部栄養専門学校、湊川短期大学、目白大学短期大学部、盛岡社会福祉専門学校、横浜こども専門学校、横浜女子短期大学、読売理工医療福祉専門学校、YMCA国際ビジネス専門学校

【短期大学】
近畿大学富岡短期大学通信教育部

【専門学校】
蒲田保育専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
大卒    5名    4名   5名
短・専卒  4名    3名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 5 8
    2023年 1 6 7
    2022年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 8
    2023年 7
    2022年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp93292/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人 品川総合福祉センターと業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人 品川総合福祉センターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 品川総合福祉センターの会社概要