最終更新日:2024/9/25

多野藤岡農業協同組合(JAたのふじ)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
群馬県
出資金
18億4,816万円(2024年2月末)
貯金高
945億円(2024年2月末)
職員数
200名(2024年2月末)

「地域に根ざして、地域とともに」 農業協同組合は、食と農はもちろん、さまざまな事業を通じて、組合員・地域に貢献しています。

JAたのふじ採用担当より (2024/09/25更新)

PHOTO

JAたのふじのページをご覧いただき、ありがとうございます。

2025年度卒の募集は終了しました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

会社紹介記事

PHOTO
金融共済の窓口業務で活躍する5年目のYさん。「地域の皆さんとのふれあいのなかで、ありがとうと感謝していただける、とてもやりがいのある仕事です」
PHOTO
営農経済部で活躍する9年目のSさん。「他部門と連携をとりながら、地域の農家さんのお役に立てる喜びを日々実感しています」

中核事業の第一線で活躍する職員3名が実感する「JAたのふじ」の魅力!

PHOTO

吉井支店の渉外係として活躍する4年目のTさん。「地域の皆さんと信頼関係を築き、いろいろなご相談に応えていく楽しさを味わっています」

●農業の専門学校に通っていたため、就職活動は農業関係の仕事に就こうと考えていました。就職活動は、農業の栽培、販売、農機具等、農業に関する総合事業を展開している、JAに絞り、県内有数のJAの中から、若い職員が多い当JAを選びました。現在は、営農経済部園芸課に配属しています。仕事内容としては、組合員が出荷した青果物の受付、受付した青果物を各市場へ販売する業務、生産者部会の事務局の仕事をしています。JAは営利目的の組織とは違うので、いかに組合員の信頼を得られるかが重要だと思っています。組合員の知りたいこと、困りごとを迅速に対応できるかを重点に業務に当たっています。そんな中で、「仕事が早い」と言っていただいたときは特に仕事のやりがいを感じます。
今後は、栽培指導や、確定申告等の痒いところに手の届く職員を目指して、業務に勤しみたいと考えています。
<Y・Sさん/営農経済部園芸課/2016年入組>

●就職活動では、生まれ育った群馬で働きたいと思い、地域に密着した幅広い活動を行っている当JAを選びました。入組後、現在は吉井支店で総合渉外係として活動しています。業務内容はJAで取り扱いを行っている金融商品や一般的には保険に該当する共済の提案をすることで地域の皆様の生活をサポートするお仕事です。仕事を通して感じていることはJAたのふじの「ブランド力」です。歴代の先輩達が築いてきた信頼により、組合員さんのお宅を訪問する際も門前払いをされることもなく、お話を聞いてくださいます。今後はこの厚い信頼をもっと強固に、さらにお客様からの「推し職員」になれるようになりたいです。お客様が豊かなライフスタイルを送れるように、私自身が金融や共済の知識を増やし、最適なアドバイスやご提案ができるように精進したいと思います。
<H・Tさん/吉井支店総合渉外係/2021年入組>

会社データ

プロフィール

JAたのふじは2000年(平成12年)、多野藤岡地区の4JAが合併して誕生し、今年で24年になります。JA管内は群馬県南西部に位置し、藤岡市、高崎市新町、高崎市吉井町、多野郡神流町、多野郡上野村(信用・共済事業)から構成されています。面積は約538平方キロメートル、人口は約10万人となっています。

JAは、人々が連帯し、助け合うことを意味する「相互扶助(そうごふじょ)」の精神のもとに、組合員農家の農業経営と生活を守り、よりよい地域社会を築くことを目的としてつくられた協同組合です。これからも「地域に根ざして、地域とともに」をモットーに、農業を核として組合員・地域の皆様に貢献し続けます。

事業内容
●営農指導事業
農業経営の技術・経営指導、農畜産物市場の情報提供、新しい作物や技術の導入等、組合員の営農支援のための活動を行っています。そのなかでも、営農指導員が中心となり、農業の技術・経営や農畜産物販売について農家の相談相手になり指導を行っています。

●販売事業
組合員が生産した農畜産物をJAが集荷して販売することを販売事業と呼んでいます。組合員が作ったものをどう有利に販売するかは、組合員の所得を高めることになるため、JAの最も重要な事業です。

●購買事業
組合員・地域の方々に肥料、農機具、飼料等の生産資材や生活資材をできるだけ安く、良質なものを安定的に供給しようとするものです。
購買事業は大きくはふたつに分かれます。ひとつは、肥料、農薬、飼料、農機具等、組合員の営農活動に必要な品目の供給を行う生産資材購買です。もうひとつは、食品、日用雑貨用品、耐久消費財、ガソリン・燃料(子会社)等、組合員・地域の方々の生活に必要な品目を供給する生活資材購買です。
この購買事業の目的達成のため、JAグループはJAとJA全農都府県本部、全国段階のJA全農で、それぞれの機能・役割分担を行い、より効率的な事業展開を行っています。

●信用事業
組合員・地域の方々の豊かな暮らしに貢献するため、貯金や融資、為替といった金融サービスを提供し、より身近で便利、そして安心なメインバンクとなることを目指しています。信用事業は、JA・信連・農林中金で構成するグループ(愛称:JAバンク)として、全国に民間最大級の店舗網を展開しています。

●共済事業
万一の病気や事故、災害等に備えて、組合員・地域の方々が協同して保障と損害の回復をはかり生活の安定を目指すため、「ひと・いえ・くるまの総合保障」つまり、一般の生命保険と損害保険の両分野の機能を併せ持った共済事業に取り組んでいます。共済事業はJA共済として、JAとJA共済連がそれぞれ機能分担を行い、組合員・利用者の皆さまに密着した生活総合保障活動を行っています。

●その他
地域の皆様の暮らしに密着した不動産事業や葬祭事業(子会社)にも取り組んでいます。

PHOTO

2014年2月にオープンした新本店です。

本店郵便番号 375-0037
本店所在地 群馬県藤岡市三本木410-1
本店電話番号 0274-23-4455
設立 2000年3月
出資金 18億4,816万円(2024年2月末)
職員数 200名(2024年2月末)
貯金高 945億円(2024年2月末)
主な事業量 農産物販売高  38億円(2024年2月末)
購買品販売高  21億円(2024年2月末)※子会社除く
貸付金     155億円(2024年2月末)
長期共済保有高 2,060億円(2024年2月末)
支店・事業所 支店     5カ所
直売所    1カ所
野菜集出荷場 2カ所
葬祭場    2カ所
給油所    3カ所
役員数 代表理事 2名・理事 12名・監事 5名(2024年2月)
組合員数 正組合員 3,871名
准組合員 7,478名
合計   1万1,349名(2024年2月末)
関連会社 メセナ(株)
平均年齢 40.7歳(正職員)
沿革
  • 2000年 3月
    • 4JAが合併し多野藤岡農業協同組合(JAたのふじ)が誕生
  • 2000年 8月
    • アシストホール藤岡オープン
  • 2001年 3月
    • 万場支店と中里出張所を統合
  • 2001年 9月
    • 藤岡支店と駅前支店を統合
  • 2003年 3月
    • JA藤岡市小野と合併
  • 2003年 9月
    • JASTEM(全国系統信用システム)スタート
  • 2004年 3月
    • アシストホール藤岡久遠オープン
  • 2006年10月
    • 支店統合を実施し、15支店から9支店へ(神流・美土里・平井・美九里・藤岡・小野・吉井・入野・万場)
  • 2007年 9月
    • JA上野村より信用・共済事業譲受け
      アシストホール吉井オープン
  • 2011年6月
    • パッケージセンター本格稼働
  • 2012年11月
    • アシスト相談センターオープン
  • 2013年9月
    • 子会社「メセナ(株)」設立
  • 2014年2月
    • 藤岡市三本木へ本店を移転
  • 2020年8月
    • 美土里支店と藤岡支店と小野支店を統合し、
      藤岡中央支店オープン
  • 2021年9月
    • 自動車センター(オートシェルパ)をメセナ(株)へ譲渡
  • 2022年11月
    • 吉井支店と入野支店を統合し、
      吉井支店オープン
  • 2022年11月
    • JAグリーン農産物直売所みっけもんがリニューアルオープン
  • 2023年9月
    • 平井支店と美九里支店を統合し、藤岡南支店をオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 2名 5名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.8%
      (166名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新職員研修、配属業務別研修、階層別研修(5年に1度)、資格試験向け研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格試験等の受験料助成
メンター制度 制度あり
世話係制度(OJTの指導から日常生活まで先輩若手職員がアドバイスをします)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
職員資格認証(初級・中級・上級)、農協内部監査士、営農指導員

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
信州大学
<大学>
神奈川大学、共愛学園前橋国際大学、群馬県立女子大学、駒澤大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東京福祉大学、東洋大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、法政大学、明治大学、目白大学
<短大・高専・専門学校>
育英短期大学、新島学園短期大学、群馬県立高崎産業技術専門校、群馬県立農林大学校、東日本ブライダル・ホテル・トラベル専門学校

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年 
----------------------------------------------------------------
大卒・院了  2名   3名   3名  
短・専卒    -    -    - 
高卒     1名   -     -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 1 2 3
    2021年 7 5 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 3
    2021年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 1
    2022年 2
    2021年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp93463/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

多野藤岡農業協同組合(JAたのふじ)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 多野藤岡農業協同組合(JAたのふじ)の会社概要