最終更新日:2023/10/22

香川ヤクルト販売(株)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(その他小売)
  • 食品

基本情報

本社
香川県
資本金
5,000万円
売上高
26億1,494万円(2023年3月現在)
従業員
社員70名(男28名 女42名)、ヤクルトレディ233名…(2023年3月現在) 

「やってみまい」を合言葉に笑顔とありがとうがあふれる企業

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
商品の価値、特性を正しく伝えることを大切にしています。また、お客さまと良好な関係値を築き、取引先の状況に応じた提案営業を行っています。
PHOTO
話題のYakult1000をはじめ、多彩なニーズに応える商品セレクトで、地域の健康に貢献しています。宅配専用商品、店舗限定商品もありラインナップは多岐にわたります。

お客さまの健康を支える!全国的知名度を背景に、正しい情報を「伝える」大切さを実感

PHOTO

「素直に頑張れる人は必ず伸びる環境だと思います」(菰田さん)、「頼りになる先輩やあたたかいお客さまに囲まれて、充実した社会人生活が送れています」(小川さん)

・誰もが知っている商品を扱う安心感と、転勤がないことが入社の決め手でした。自動販売機の営業を経て、大手量販店を担当し、現在は自動販売機チームのサポート業務や、お客さまにヤクルト商品をご案内する活動を行っています。
 入社以来、様々な業務を経験しましたが、その度に多くの楽しさ・難しさを感じました。「ヤクルト」の知名度はありますが、まだまだ商品の魅力について知らない方が多いので、自社商品の情報を的確に伝え、お客さまの「健康」に関する意識を高めてもらえるような提案を心掛けています。相手によって反応が違うので、提案する内容などで悩むこともありましたが、経験豊富な上司・先輩にフォローしてもらいながら業務を行っています。なんでも話せる仲間がいることや職場の雰囲気が良好なところも、この会社の魅力の一つだと思います。
 私の理想は「お客さまの健康に貢献する」マルチな社員になること。1人でも多くの香川県民に、より健康になってもらうのが夢です。(2012年入社/直販営業部推進課 課長 菰田翔太さん)

・私が就職活動をする際に重視したのは、「たくさんの方と関われるお仕事」でした。そして、当社の「地域の人に寄り添い、健康をお届けするお仕事」に魅かれ、入社しました。
 入社後すぐに、地域のみなさまにヤクルトを知っていただくための普及活動に取り組みました。楽しみにしていた活動ではありながらも、始めは顔も名前も知らない方の家のインターホンを押すことに少しためらいもありました。健康知識も商品知識も少ないなか、先輩方にたくさんフォローやアドバイスをいただきながら活動を進め、やっと一軒、新規のお客さまが増えたときには、嬉しい気持ちで胸がいっぱいになりました。もちろん、上手くお話ができなかったり、厳しくお断りをされると、落ち込むこともあります。しかし、お客さまから「いつもヤクルトを届けてくれてありがとう。おかげで健康でいられるよ。」と声をかけていただいたときには、「このお仕事をやってよかった。」とやりがいを感じることができます。感謝のことばをかけていただいたときのお客さまのお顔や表情は、担当が変わった今でも覚えています。(2022年入社/宅配営業部 小川真由さん)

会社データ

事業内容
■宅配事業(宅配営業部)
ヤクルトレディを通じて、一般家庭、オフィスへのヤクルト商品(Yakult1000やヤクルト400など)のお届けをしています。
■化粧品事業(宅配営業部)
ヤクルトレディ・ヤクルトビューティによる化粧品の販売、エステサロンなどを展開しています。
■直販事業(直販営業部)
量販店(スーパー)、給食(病院、学校、各施設)、自販機などルート担当を通じてヤクルト商品の流通を行っています。
■広報事業(企画CS推進室)
管理栄養士による健康教室や出前授業、会社見学などの広報業務を担当しています。

PHOTO

本社郵便番号 761-0301
本社所在地 香川県高松市林町1479-1
本社電話番号 087-869-8960
創業 1954年10月
設立 2008年 2月
資本金 5,000万円
従業員 社員70名(男28名 女42名)、ヤクルトレディ233名…(2023年3月現在) 
売上高 26億1,494万円(2023年3月現在)
事業所 本社(高松市林町)、三豊出張所、宅配センター(営業所)…県内18カ所
沿革
  • 1954年
    • 香川県西部地区で香川西部ヤクルト販売(株)が事業展開
      香川県東部地区で高松ヤクルト販売(株)が事業展開
  • 2004年
    • 高松ヤクルト販売(株)にヤクルト本社からの資本が入り香川東部ヤクルト販売(株)に名称変更
  • 2008年
    • 香川西部ヤクルト販売(株)と香川東部ヤクルト販売(株)が合併し香川ヤクルト販売(株)を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13日
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (20名中4名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、ヤクルトグループ研修(テーマ、役割に応じた研修。開催地は福岡、岡山など ※現在はWeb研修の場合あり)
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…毎年、会社指定の通信講座の中から受講が可能です。受講料は全額会社補助です。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 3 3
    2021年 2 0 2

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

香川ヤクルト販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
香川ヤクルト販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 香川ヤクルト販売(株)の会社概要