最終更新日:2024/10/8

(株)新津組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
長野県
資本金
4,000万円
売上高
74億円(2024年3月期)
従業員
125名(2024年10月現在)
募集人数
若干名

<人も仕事も魅力的。>お客様の満足を追及し、固定概念にとらわれない仕事をし続ける“クリエイティブ・ゼネコン”

【長野県 東信エリア × 建築・土木】それが、わたしたちの求める人材です! (2024/06/04更新)

PHOTO

新津組の特徴は、建築・土木の両面で高い評価をいただき続けていること。
そんなわたしたちが出会いたいのは「建築が好き」「土木が好き」という方たち。

田舎が好き、家が近所、体を動かしたい、モノ作りが好き・・・。
興味をもっていただくきっかけは単純で構いません。
あなたの声をお聞かせください。そして、是非ご応募ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
一般道路や個人のお客様以外にも、鉄道関係や電力会社関係など、仕事の幅は広いのが魅力です!
PHOTO
軽井沢の仕事が多いですが、他エリアでも「あれ新津組だったの!?」と驚くものがきっとあるはず…!

経験と創意工夫と気配りで、土木工事の現場を切り盛り

PHOTO

土木の仕事一筋に、30年のキャリアを積んできたHさん。「現場での一つひとつの経験が、必ず力になる。先輩がサポートする体制も整っています」と力強く語ってくれた。

私が所属する土木部は、道路やダム、河川などの土木工事の現場を取り仕切る施工管理の仕事をしています。部署には30名弱の社員がいますが、日々の職場はそれぞれが受け持つ工事の現場。土木の仕事というと「現場で汗を流す」というイメージがあるかと思いますが、私たちが行う施工管理は「デスクワーク」が多いのが特徴。多くの業者や作業員が出入りする現場の責任者として、工程や安全面をはじめ、品質、費用に関わることまで、工事のすべてを管理しています。
今任されているのは、東御市にある河川の改修工事。現場では、工事の下請け業者さんや地域住民の皆さんとのコミュニケーションを大切にしています。「いかに安全に工事を進めるか」を考える上で、こうした方々からのアドバイスや意見がとても参考になるからです。
工事現場では、時として想定外のことが起こります。思い出深いのは南相木村のダム工事。当初の計画にはない真冬の工事となり、施工の方法やかかる費用が大きく変更に……。発注者様と協議し、工事自体を練り直すことになりました。また、小諸市にある道路の拡幅工事では、道を広げるために削っていた山の斜面に3mもの巨石が見つかったことも。真下は人や車が行き交う道路ですから、万が一落石したら大惨事になります。この時は石に薬剤を注入し、細かく砕いて安全に対処することができました。このように、現場で起こる問題や課題に対し、いかに対策を練って安全に工事を進められるようにするかが施工管理者の腕の見せどころ。そんな時は、やはり今までの経験が頼りになると実感します。
私たちの仕事は、モノが出来上がった時に喜んでいただけることが何よりのやりがい。中でも公共工事は、そこに住む人たちの豊かな生活に貢献できる仕事です。「何もない所に新たなモノを作る」というスケールの大きさも、この仕事の醍醐味ではないでしょうか。
現在、建設現場に最新のIT技術を導入する「i-Construction(アイ・コンストラクション)」が国土交通省により推し進められ、作業負荷の軽減や安全性向上など、土木工事の現場はより働きやすく変化することが期待されています。
(土木部 1993年入社 Hさん)

会社データ

プロフィール

 企業スローガン「人も仕事も魅力的。」

当社は、1909年(明治42年)創業の総合建設企業です。
創業115年を超える社歴は当社の誇りであり、長野県内並びに近隣の山梨県内においても、施工実績と品質に確かな評価を頂いております。また、長野県内の建設会社において有数の業績と健全な財務内容を実現してまいりました。これも当社の経営理念であります、法令遵守・堅実経営・誠実施工を堅持し、社業の発展を通じ社会に貢献してきたことの証だと思います。

当社の品質方針の中には「お客様の満足と社会の信頼を得られる品質の製品を提供する。」があります。

お客様に如何に満足をして頂くか、また如何に信頼して頂けるかを目指して、人材を育て、新技術・新工法に積極的に取組み、常に「お客様第一」を心がけています。

文頭に掲げたスローガン「人も仕事も魅力的。」は当社を表す簡潔な言葉でしょう。

社員は皆、やりがいを持ってイキイキと仕事に取組んでいて、明るい会社の雰囲気は当社の最大のアピールポイントです。

事業内容
◎総合建設業
…具体的には、住宅建築(別荘建築、ミサワホームの施工・販売を含む)、商業施設・駅舎・学校等の民間・公共施設の建設、住宅等のリフォーム、道路・橋梁・ダム・トンネル・造園等の土木工事など、多様な事業を展開しております。

本社を構える小海町は、全国的に知られるリゾート地「八ヶ岳・軽井沢」の中間に位置し、これらでの別荘や各種施設建設、道路整備等も当社の特徴的な事業の一つです。
そして軽井沢・佐久平を中心に長野県内全域、さらには県外のさまざまな地域で幅広く活動しています。

PHOTO

本社 郵便番号 384-1102
本社 所在地 長野県南佐久郡小海町大字小海4399-1
本社 電話番号 0267-92-2323
佐久支店 郵便番号 385-0022
佐久支店 所在地 長野県佐久市大字岩村田4473-1
佐久支店 電話番号 0267-68-4411
創業 1909(明治42)年3月
設立 1947(昭和22)年7月
資本金 4,000万円
従業員 125名(2024年10月現在)
売上高 74億円(2024年3月期)
事業所 本社(長野県小海町)、軽井沢支社、佐久支店(住宅事業部/ミサワホーム東長野)、東御営業所、山梨事務所
売上高推移 2022年3月 64億円
2023年3月 52億円
2024年3月 74億円
主な取引先 ●官公庁/国土交通省、農林水産省、文部科学省国立天文台、東京大学、他
●地方自治体/長野県、長野県内市・町・村、東京都下区・市、他
●民間/東京電力(株)、東日本旅客鉄道(株)、しなの鉄道(株)、JA全農長野、JA長野厚生連、(株)八ヶ岳高原ロッジ 他
平均年齢 47歳
平均勤続年数 15年
各種許認可 長野県知事許可(特-4)第024420号
1級建築士事務所登録佐久M第34241号
1級建築士事務所登録佐久D第87151号
宅地建物取引業登録長野県知事許可(11)2454号
エコアクション21認証・登録番号0007382
長野県 社員の子育て応援宣言
長野県 職場いきいきアドバンスカンパニー
長野県SDGs推進企業
健康経営優良法人
受賞実績 【】内が受賞年
【2014】
〇優秀施工者「建設マスター」国土交通大臣顕彰
〇山梨県建築文化賞
〇山梨県建築文化奨励賞
〇平成26年度 長野県優良技術者表彰
・急傾斜地崩壊対策工事川上村転石
・県営ため池等整備事業小海原地区3-2工区

【2015】
〇長野県建築士会 長野県建築文化賞 優秀賞(住宅部門)
〇長野県建築士会 長野県建築文化賞 奨励賞(一般部門)
〇平成27年度 長野県優良技術者表彰
・火山砂防工事 居久保沢

【2016】
〇“信州の木”建築賞 優秀賞
〇平成28年度 長野県優良技術者表彰
・総合流域防災工事 北沢川

【2017】
〇農林水産大臣賞(四方原林業専用道新設工事)

【2018】
〇林野庁長官賞(山木林業専用道新設工事)
〇山梨県建築文化奨励賞
〇平成29年度 長野県優良技術者表彰
・火山砂防工事 居久保沢 小海町 高根町
・社会資本整備総合交付金(道路)工事 佐久市 下小田切1工区
・上田地区 西前山工区水管橋架設工事

【2019】
〇優秀施工者「建設マスター」国土交通大臣顕彰
〇東京建築賞2019 戸建住宅部門 奨励賞
〇平成30年度 長野県優良技術者表彰
・海ノ口工区畑地かんがい工事
・県単急傾斜地崩壊対策工事 南相木村 前田

【2020】
〇平成31年度/令和元年度 長野県優良技術者表彰
・山地災害重点地域総合対策事業 第1号工事
・公共土木施設災害復旧工事 佐久穂町 高野町
・県単街路(地方道路等整備)工事 小諸市 市町

【2021】
〇中部建築賞(住宅部門)
〇長野市景観賞(信濃美術館建築工事)
〇令和2年度 長野県優良技術者表彰
・急傾斜地崩壊対策工事 北相木村 宮ノ平

【2022】
〇第63回BCS賞(長野県立美術館)
○国土交通省関東地方整備局 長野国道事務所表彰
・国道柳原地区道路改良舗装工事
〇令和3年度 長野県優良技術者表彰
・信濃美術館建築工事
・緊急対策事業工事 川上佐久線 佐久穂町 海瀬
・災害関連緊急治山事業第6号工事 川上村 白床
【2023】

○長野県建築文化賞(住宅部門 優秀賞)
○利根川水系砂防事務所 工事安全施工管理技術研究発表会 最優秀賞
〇令和4年度 長野県優良技術者表彰
・通常砂防工事 南相木村西和田

【2024】
〇令和5年度 長野県優良技術者表彰
・通常砂防工事 南相木村西和田
・交通安全工事 佐久市雨宮病院前
沿革
  • 明治42年
    • 創業
  • 大正元年
    • 長野県土木建築指定業者となる
  • 昭和22年 7月
    • (株)新津組に改組
  • 昭和24年 9月
    • 建設業法の施行により建設業長野県知事登録(イ)第1号取得
  • 昭和43年 4月
    • (株)新津組 一級建築士事務所開設
  • 昭和48年 4月
    • 佐久営業所開設(現在 佐久支店)、ミサワホーム事業部(現在 住宅事業部)営業開始
  • 平成 5年 5月
    • 山梨営業所開設(現在 山梨事務所)
  • 平成 6年10月
    • ミサワホーム佐久展示場開設
  • 平成14年 1月
    • 軽井沢営業所開設(現在 軽井沢支社)
  • 平成15年 3月
    • リフォーム部・OMソーラー部設置
  • 平成17年 7月
    • ミサワホーム軽井沢展示場開設
  • 平成21年 7月
    • 東御営業所開設
  • 平成23年 8月
    • エコアクション21認証登録

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 2名 3名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 2名 3名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT研修(外部機関)
・建設業協会主催の研修
・ミサワホームグループによる合同研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた業務について費用の負担
(資格取得の為の教材費補助など)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、足利工業大学、金沢工業大学、関東学院大学、工学院大学、駒沢女子大学、芝浦工業大学、淑徳大学、信州大学、大東文化大学、千葉工業大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、長野大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、八戸工業大学、福井工業大学、法政大学、前橋工科大学、武蔵野大学、明治大学、山梨学院大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
臼田経理専門学校、<専>京都建築大学校、群馬日建工科専門学校、中央工学校、長野工業高等専門学校、読売理工医療福祉専門学校

採用実績(人数) 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------
 3名   3名    ―   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 3 0 3
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 0
    2023年 3
    2022年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 1
    2022年 0

取材情報

高い技術で地域の暮らしを支える、クリエイティブ・ゼネコン
全国レベルで評価される土木のシゴトの秘訣を伺いました
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp94715/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)新津組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)新津組の会社概要