最終更新日:2024/9/2

公益財団法人日本道路交通情報センター

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人
  • サービス(その他)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理
  • 放送

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 事務・管理系
  • クリエイティブ系

未経験でも努力次第でどこまででも成長できます!

  • S.T
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 名古屋市立大学
  • 人文社会学部現代社会学科
  • 名古屋事務所 名古屋センター
  • 道路交通情報の収集、電話、ラジオ・テレビによる提供

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋事務所 名古屋センター

  • 仕事内容道路交通情報の収集、電話、ラジオ・テレビによる提供

入社のきっかけやこの会社に決めた理由は?

もともと、一人でも多くの人の生活に密接に関わる仕事がしたいという思いがあり、就活においてもそれを一番に考えていました。
そんななか、就活サイトを見ていた際に「日本道路交通情報センター」の文字を見つけたとき、強く興味をひかれました。その時は「ラジオで聞いたことがある名前だな」、くらいにしか思っていなかったのですが、調べていくうちに自分がもともとしたいと思っていた人々の生活に密接にかかわる仕事であると分かり、私にあっているのではないか、そしてここで働きたいと思うようになりました。また、「車社会」と言われる愛知県で生まれ育ったことや、当時大学の友人たちとラジオサークルで活動していたことも後押しになりました。


今、どんな仕事をしていますか?

ラジオやテレビによる情報提供業務(放送業務)のほか、情報収集業務、電話による情報提供業務などを主にしています。
放送業務は、収集した交通情報を元に原稿を作成し、秒数に合わせて編成して放送を行います。突発的に入ってくる情報も多いので、ミスの無いように、かつ放送時刻に間に合うように原稿を作成するのは難しいですが、やりがいがあります。
その都度情報が変わったり、複雑な情報が届くこともあるので臨機応変に考えることが出来る能力を身に着けていく事が大切です。
電話応対業務は、お客様からの道路交通情報に関するお問い合わせにお答えしています。渋滞状況や通行止めなどの情報、工事に関する情報などを聞かれることが多いです。
声だけでお客様の知りたいこと、伝えておくべき内容を判断することが必要です。なかなか初めは難しいですが、他の先輩方の応対を見聞きして学んだり聞かれやすい路線や場所を把握したりすることで、少しずつきちんとした応対ができるようになってきたと思います。


職場の雰囲気はどうですか?

私が所属する名古屋センターは、皆さん穏やかな方で、雰囲気はとてもいいです。放送事故などミスに対しては当然厳しく向き合っていますが、できたことや良くなったことをその都度伝えてくださるので、新人ではありますが組織の一員として胸を張って仕事をすることができています。
特に放送では生放送である以上ミスが許されない場面もありますが、先輩方がきちんとサポートをして下さるので、自分だけで抱え込んだり悩んだりすることはありません。
情報を扱う仕事であるため、積極的に会話をして情報共有をする必要があります。私たちは普段から、業務上はもちろん、放送や電話応対などが無い時間でも雑談を含め色々なことを話していることが多いのですが、それが仕事にも活きていると思います。


こんな方に向いていると思います!

あくまでも1年働いてきての個人の意見ですが、私は、コミュニケーション能力が何よりも大切だと思います。商談をするようなトークスキルが必要というわけではないですが、お客様からのお問い合わせに答えたり、番組によっては簡単なトークがあったりするので、基本的な会話能力はあったほうが良いと思います。何より、どんな仕事でも同じかもしれませんが、職場内でのコミュニケーションは仕事の成果に即繋がっていると働いていて感じることが多いです。
また、放送業務があることや「道路交通情報」という特定の分野を扱っていることから、専門知識やスキル、才能が必要なのではないかと思われるかもしれないですが、私はすべて入ってから身に付けました。ですので、不安に思われる必要はないと思います。学ぶ意欲さえあれば、仕事をする中で自然と身についていくことが多いのではないでしょうか。


トップへ

  1. トップ
  2. 公益財団法人日本道路交通情報センターの先輩情報