最終更新日:2024/3/1

(株)ヒミカ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
パソコンの基本的な操作から、業務で使用するシステムの開発、システム保守など、さまざまな仕事を経験でき、ITに関わる仕事を働きながら学べます。(2022年入社 S T)
PHOTO
文系出身なのでプログラミングはまったくの初心者でしたが、先輩や上司が丁寧に教えてくれるので、毎日与えられた仕事に思いきり取り組めます。(2022年入社 T T)

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
◆ITコンサルタント ◆ITエンジニア ◆IT営業
ITコンサルタント、ITエンジニア、IT営業の募集コースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ITコンサルタント

お客様の抱えている問題や、業務の効率化に関する相談など、親身になって話を聞き、問題解決のための方法を探ります。

配属職種2 ITエンジニア

さまざまな業種のお客様に対し、仕事がスムーズに運べるよう業務アプリケーションの構想を描き、設計、プログラミング、導入までの全てのサービスを提供します。

配属職種3 IT営業

お客様の業務内容を分析し、情報システムの企画・開発、保守・管理まで、総合的なソリューションを提案します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 筆記試験 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 応募時 履歴書
面接時 成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系であれば即戦力になる日も早いですが、当社は教育制度もしっかりしているので、文系出身者も多数活躍中。たとえ知識がなくても前向きに取り組む姿勢さえあれば学部・学科不問です。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)235,000円

235,000円

大学卒

(月給)215,000円

215,000円

短大卒

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当、通勤手当、家族手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、3月)
年間休日数 112日
休日休暇 年間休日112日
土曜(第1出勤)、日曜、祝日、年末年始、夏期、年次有給休暇、特別(慶弔)休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険 財形貯蓄

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:40~17:30
    実働8時間/1日

    ※休憩50分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
文系も大歓迎! IT関連というと、理系が基本、と思われるかもしれませんが、当社は教育制度もしっかりしているので、文系出身者も多数活躍しています。もちろん理系であれば即戦力になる日も早いですが、たとえ知識がなくても前向きに取り組む姿勢さえあれば何ら問題ありません。基礎的なところから丁寧に指導していきますので。安心してください。

問合せ先

問合せ先 〒441-8019 愛知県豊橋市花田町字荒木95
TEL:0532-31-0012 管理本部
URL https://www.himika.co.jp/
E-MAIL kanri@himika.co.jp
交通機関 豊鉄バス 荒木西バス停より徒歩3分
(株)ヒミカと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ