予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「皆様が生活の木で叶えたいと思っている“ビジョン”をお聞かせください。」水上経営管理室長より。
今から40年以上前、まだ日本にハーブやアロマテラピーという言葉が一般的に知られていなかった時代に、私たちは「ハーブを取り入れた生活=ハーバルライフの提案」をスタートさせました。じっくりと開発を重ねながら、自然の恵みであるハーブや、香り豊かな植物から抽出された精油(エッセンシャルオイル)、ハーブティーやオーガニック化粧品など数々のハーブ・アロマテラピー関連商品を販売してきました。生活の木では原料の調達から商品開発、そして直営店舗での販売にいたるまで一貫して自社で行い、日本中のお客様に植物の恵みを身近に使って楽しんでいただける商品を提供し続けています。私たちは自社商品の販売に限らず、商品を楽しむ方法にもこだわっています。お客様のライフスタイルは、多種多様。だからこそ、その方に合った商品の活用方法を提供する必要があると考えています。店舗でのイベントや店内講習会の開催、原宿表参道校を本校とした全国14校でのスクール事業の展開、知識や情報をたっぷり盛り込んだ書籍の発行や旅の提案など、お客様に様々な自然や植物の恵みを取り入れたライフスタイルの提案を幅広く行っています。お客様から「こんな楽しみ方があるのですね」と喜んでいただくことに、私たち生活の木は最大の喜びを感じています。完成された世界観を提供するのではなく、お客様が自然の恵みいっぱいの生活を楽しむ“手作り感”を提供しているところに、“生活の木らしさ”があると自負しています。そして私たち生活の木は、会社の理念である「自然、健康、楽しさ」にこだわり続け、これからWellness&Well-beingを社会に広める企業として様々な商品開発や事業展開をしていきます。世界中の皆様が自然の恵みをたっぷりと受け、笑顔で暮らしていけるように――。自然と共に人生を楽しむ。そんな生き生きとした生活の木を育てていくことが、私たちの使命なのです。【水上 康弘/経営管理室 室長】