最終更新日:2024/8/9

(株)エネニクス

  • 正社員

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(建材)

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
社会インフラを支える貢献度の高い仕事です。一緒に成長していきましょう!」研修中の若手・中堅社員のみなさん
PHOTO
対象となる機器は定期的なメンテナンスが法的に義務づけられています。現場ではヘルメットや安全靴などの保護具を着用して作業を行います。

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:技術・研究系
横川駅近く!広島県内で働ける★文系歓迎★品質管理技術者(機械エンジニア)
発電所や石油・化学プラント・航空機など様々な機械部品、またそれらを組立て出来上がった機械施設・設備の品質コントロールする役割を担うものづくりにおいて非常に重要な役割を担う仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術総合職

入社1年目は、先輩社員同行により非破壊検査業務の補助をしてもらいながら、現場作業の知識や経験を習得していただきます。
同時に必要資格を取得する必要もありますので、社内外の講習に参加してもらいながら、また先輩社員からのフォローをされつつ資格受験勉強を進めていただくのも仕事のうちです。

資格取得後は、補助者から検査員として主体的に経験を積んでいただくことになります。その後は、各個人の特性や意思を尊重考慮しながら専門技術の練度の向上はもちろんのこと管理技術への配置転換うを積極的におこなっています。

1年目の主な仕事内容例(検査補助)

・現場状況確認
・検査箇所の特定及びマーキング
・検査機器・道工具準備
・検査対象物の前処理工程の実施
・検査記録の記入・報告書作成

(文系大卒社員さんの現在)

2011年入社・社員A君(広島修道大学 経済学部 経済情報学科卒)
業務内容:非破壊検査監督
資格取得歴:
2011年10月 溶剤除去性浸透探傷試験レベル2
2012年4月  超音波厚さ測定レベル1
2014年10月 超音波探傷試験レベル2
2015年4月  浸透探傷試験レベル2
2017年10月 磁粉探傷試験レベル2
2017年10月 放射線透過試験レベル2

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 小論文

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

書類郵送にて通知。

内々定までの所要日数 1カ月以内
最終選考(面接)終了後、10日以内に書面にて通知いたします。
選考方法 1.説明会 
2.一次選考 (筆記試験・適性試験(パーソナリティ)・小論文)
   ※注原則 説明会不参加者の方の選考は受け付けておりません
3.二次選考  個別面接
4.内々定通知
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

すべての選考プロセスを「個別対面式」にて行います。

提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

2021年度在籍社員の大学専攻割合

・文理割合(2021年度) 理系卒68% 文系卒32%
・理系大卒の専攻割合 情報系50% 電気11% 建築4% 土木12% 機械6%
            その他17%

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

転勤辞令を交付する場合、キャリア形成の観点や周囲の生活環境を踏まえて、相談の上計画的に決定します。

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会参加 … 支給なし
選考会参加 … 支給あり

注)説明会終了後、選考直結いただくことで支給あり
説明会・選考にて宿泊費支給あり 採用選考に参加された場合、交通費の支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術総合職、大院了

(月給)233,000円

230,000円

3,000円

技術総合職、大卒

(月給)228,000円

225,000円

3,000円

技術総合職、短大・高専・専門

(月給)208,000円

205,000円

3,000円

【諸手当内訳】 通信手当 3,000円/月
      
        

  • 試用期間あり

期間:入社後3か月
労働条件:条件等に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【月収例】
入社3年目 283,020円
【内 訳】
 ・基本給  228,000円
 ・住宅手当  16,000円
 ・通信手当   3,000円
 ・資格手当   6.800円(超音波肉厚測定LV1+溶剤除去性浸透探傷試験LV2+極間法  
              磁気探傷検査LV2)
 ・残業    29,220円 (月15時間の残業を行った場合)


諸手当 通勤手当:上限25,000円
住宅手当:16,000円
資格手当:各種資格による(現在、所有されている資格も支給対象可)
※業種と直接関係ない資格に対しても個人のスキルとしての努力の成果と評価しており、資格手当として支給しています。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)※但し業績給とする
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日制(会社カレンダーによる)
待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

    内休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 各種資格受験、外部講習等も参加推進しています。
※会社規定による
独身寮支給制度 賃料:80%負担
水道光熱費:上限10,000円まで負担

支給対象者:卒業後の所在予定地から当社勤務地への通勤が困難とされるもの

支給対象例)勤務地 … 本社(広島市西区)  
      卒業後の帰省先所在予定地(地元)…広島県福山市

      ※当社広島本社へ勤務が予定されており、
       地元(卒業後の帰省先所在予定地)からの通勤が判断される方
出張に関する内容 出張日当の支給 … 居住区を離れることによる生活費補填として経費精算可能(非課税)
支給条件    … 宿泊を伴う出張業務期間における就業日数毎に支給
出張日当額   … 1,200円/就業日

支給例) 出張期間の内、20日間の就業を行った場合
     1,200円 × 20日 = 24,000円
資格手当の支給 当社では、業務上必要でない資格においても資格手当の支給をおこなっています。
入社後に現在保有されている資格を提示・申請により支給可能となります。
これは当社が自己啓発する意思を可能な限り尊重し、自身の成長を望み続けて欲しいとの考えからです。

(支給実績例)保育士免許・カラーコーディネーター・調理師免許・商業簿記等
有給休暇の奨励 有給休暇取得実績(2023年度)

全社員総数 
有給休暇付与数 758日(有給休暇の申請可能数)
有給休暇取得数 647日(実際に取得した数)
有給消化率   85.3%

1人当たりの1か月の平均有給取得数 1.66日/月

問合せ先

問合せ先 〒733-0003
広島県広島市西区三篠町2丁目8番1号
電話:082-962-1617
FAX:082-962-1618

採用担当:総務グループ 森脇
URL http://enenics.co.jp/
E-MAIL info@enenics.co.jp

トップへ