予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!侑愛会(ゆうあいかい)のページへようこそ。採用担当の相澤翔(あいざわ)です。道南最大級の社会福祉法人で、「やりがいのある仕事」をしてみませんか。北海道の北斗市、函館市で知的障がいや発達障がいの方々を対象に子どもから高齢者の方まで一生涯にわたって支える仕事です。就職説明会は随時、オンラインで実施しておりますので、ぜひ興味のある方は、エントリー、説明会・セミナーの申込みをお願いします。内々定まで最短2週間!!
どんな職員を目指したいですか?―心に寄り添う支援が出来る職員(岩松)、子供からもご家族からも必要とされる職員(工藤)、利用者の方たちから信頼される職員(石岡)
■就職先として侑愛会を選んだ理由は【岩松】学生時代、侑愛会の修学資金貸付制度を利用して1年間介護の勉強をしました。高齢者介護と障がい者支援、どちらもしたくて「侑愛荘」を志望しました。【工藤】大学時代に経験した「つくしんぼ学級」での実習が楽しくて、楽しくて。職員さんの生き活きと働いている姿やチームワークに感動して、、ここしかない!と。【石岡】侑愛会のインターンシップに参加したのが決め手です。街中のグループホームで暮らす方たちを支えるサポートセンターに配属されました。■この半年を振りかえってみてどうですか?【岩松】体格が小柄なので介助の場面では苦労しますが、先輩職員がフォローしてくれます。また、精神面でのサポートが必要な方も多くいて、色々と勉強の毎日です。【工藤】仕事が楽しいです!療育に関する相談や質問に困ったときには、岩松さんのところと同じように先輩職員が過去の事例や体験談を交えて色々支えてくれるのでとても勉強になります。【石岡】対象の方々は全て年上の方たちで、勤めて3カ月ほどは職員として見てもらえませんでした。支援を拒否されることも。今は少しずつ認めてもらえる場面が多くなった気がします。■入職後の新人研修で印象に残っていることは【岩松】普段は所属する施設のこと以外知らないので、6月の前期新任職員研修の施設見学会はとても良い勉強となりました。【工藤】岩松さんと同じ研修での領域別の講義がとても勉強になりました。利用する方々のトータルライフを支援するという法人の姿勢を具体的にイメージ出来ました。【石岡】僕は、3月の新規採用者向け研修が印象に残っています。外部講師による「社会人としての心構えやマナー」等の講座はとても為になりました。仕事柄、企業訪問なども多いので大いに役に立っています。■勤務について教えて下さい【岩松】様々な勤務シフトがあります。僕は当別地区の敷地内にある職員アパートに住んでいます。家賃も安いですし、寝坊してもすぐ出勤できます(笑)。何より楽しいのは、同じアパートに住む職員同士とても仲が良いこと。自然も豊かです。【工藤】えぇー、楽しそう。私は、規則正しい日勤のみです。家族と同居していますが、休日は仕事に備えて体を休めることが多いかな。【石岡】基本は遅番勤務です。奨学金の返済でしばらくは家族と同居ですが、いずれ一人暮らしをしてみたいです。
地図にない村、ゆうあいの郷が函館山をのぞむ丘に誕生してから50年以上のときが流れました。たった一つの保育園からはじまった法人の歩みは、現在は小さなものも含めると80カ所以上の事業所群をかぞえる規模にまで成長しました。そのフィールドもゆうあいの郷をこえて街のなかの至るところにまで広がりを見せています。知的障がいのある方や発達障がいの方々を対象に、子どもから高齢者まで広くライフステージに合わせた継ぎ目のない支援を行いながら、これからも利用される方たちや地域の方たちと「共に生き、共に育つ」法人でありたいと思っています。
地域の皆さんと一緒にさまざまな交流・啓発イベントも行っています。
役員 :11%(2022年度/9人のうち1名) 管理職:32.9%(2022年度/76人のうち25名)
<大学> 青森大学、岩手大学、札幌学院大学、札幌国際大学、仙台大学、中京大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、名寄市立大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、函館大学、東日本国際大学、弘前学院大学、北翔大学、北星学園大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道教育大学、青山学院大学、関西大学、京都橘大学、釧路公立大学、駒澤大学、金城大学、群馬大学、公立はこだて未来大学、北海学園大学、札幌大学、明治学院大学、川崎医療福祉大学、創価大学、東海大学、星槎道都大学、明治大学、文教大学、茨城大学、京都産業大学、玉川大学、金沢大学 <短大・高専・専門学校> 青森中央短期大学、経専北海道保育専門学校、せいとく介護こども福祉専門学校、函館短期大学、函館大谷短期大学、函館臨床福祉専門学校、北海道医薬専門学校、旭川福祉専門学校、札幌こども専門学校、近畿大学九州短期大学、光塩学園女子短期大学、弘前医療福祉大学短期大学部、札幌国際大学短期大学部、札幌大谷大学短期大学部、北翔大学短期大学部
ほか
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp97292/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。