最終更新日:2024/9/24

社会福祉法人侑愛会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 幼稚園・保育園
  • サービス(その他)

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
わかりやすいこと、イメージできること、そして主体的であること。TEACCHの考え方を取り入れた、当法人の取り組みやノウハウの集積は高い評価を得ています。
PHOTO
希望する職種や領域を十分考慮して配属先を決めます。ご本人が描くキャリアイメージと、法人が期待する人材像とが噛み合った育成プランを提供できるように努めています。

募集コース

コース名
生活支援員(総合職コース)
入職後は、利用される方のできることは見守り支援、できないことはできるようにサポートする仕事をしてもらいます。また研修制度も充実し、ひとりではなく、チームでサポートするお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 支援員(総合職)

侑愛会の事業は多岐にわたります。乳幼児から高齢期にいたるまで、さまざまな暮らしの場や、バラエティに富む日中活動があります。詳しくは、会社データ「事業所」欄をご覧ください。また、法人のホームページ(https://www.yuai.jp/)にぜひお越し下さいませ。

一人ひとり違った人生を地域で支えていくための様々な支援(各種生活介護、コミュニケーション支援、地域生活支援ほか)をします。

職員には、豊かな人間性と確かな専門性の習得が求められます。資格や経験が無くても心配はいりません。誰でも最初は同じです。先輩職員が丁寧にサポートする環境や仕組みが整っています。また50年以上の伝統を誇る当法人ですが、若手職員のアイデアや意見を取り入れる柔軟さも特徴の一つとなっています。

さらに、働きやすい職場環境と職員のワークライフバランス(調和の取れた生活と仕事)をサポートしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定後、「学ぶ場」「体験する場」「交流する場」を実施し、働くイメージがよりつきやすいようにサポートしております。
入職してから学ぶ場がたくさんありますので、今勉強しなければいけないということはありません。
学生生活を楽しみながらも入職準備ができるところも魅力の一つです。

募集コースの選択方法 こちらは支援員を希望するコースとなります。
採用試験申込時は支援員用のエントリーボタンからお申し込みください。
内々定までの所要日数 1週間以内
採用試験受験後、1週間以内。
選考方法 ・適性検査(事前にWEBにて)
・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 ・履歴書(指定の用紙をホームページよりダウンロードできます)/1部
・卒業証証明書(または、卒業見込証明書)/1部
・成績証明書/1部
学校の都合により期日まで提出が難しい場合はご相談下さい。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2025年3月卒業見込みの方、既卒者の方。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

知識や学歴、経験は問いません。「ハンディキャップのある人の役に立ちたい」「社会貢献がしたい」「やりがいのある仕事がしたい」、そうした意欲や気概があればどなたでも大丈夫です。

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方(渡島檜山圏域以外)から来られる方については実費相当額分を支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考のみ遠方(渡島檜山圏域以外)から来られる方については実費相当額分を支給します。
見学、実習等での学生の声 ・福祉って暗いイメージだったけど、職員も利用者も笑顔で楽しそうで偏見があった。
・普段の生活をしていると、なかなか出会う機会のない方々で、支援の実態は知らないことが多くとても得るものの多い機会となった。
・その人個人の障がいの程度に合わせて支援するということ自体難しいことであり、それを子供から大人まで支援している現場にとても尊敬の念を抱きました。
・障害の有無に関わらず、相手とコミュニケーションを取る際、相手が今何を求めているのか、相手の立場になって物事を考えることが大切だと改めて学びました。
若手職員からの一言 この仕事は、「給与は1ヶ月に1度だけれども、ありがとうは毎日」。こちらこそありがとうと伝えたい毎日です。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

支援員(総合職)夜勤有(四大卒)

(月給)235,200円

154,200円

81,000円

支援員(総合職)夜勤無(四大卒)

(月給)218,200円

154,200円

64,000円

支援員(総合職)夜勤有(短大卒・高専卒・専門卒)

(月給)228,000円

147,000円

81,000円

支援員(総合職)夜勤無(短大卒・高専卒・専門卒)

(月給)211,000円

147,000円

64,000円

・諸手当一律
業務手当:夜勤有業務27,000円  夜勤業務無10,000円
処遇改善加算:54,000円
その他、
・住宅手当:27,000円(上限額)/月
・通勤手当:20,900円(上限額)/月
・寒冷地手当:20,500円(上限額)/月
・時間外手当:時間に応じて/月
・夜勤手当:16,000円(月4回に場合)/月
4,000円/1回、行った回数を都度払い
などその他にも手当が複数あり、状況に応じて支給しております。
※既卒者はそれぞれの卒業に紐づく形となります。

  • 試用期間あり

入職3カ月ですが給与等の差はございません。

  • 固定残業制度なし

固定残業はありません。実際の残業に対して割り増し分を支給しています。

モデル月収例 ■ 入所施設(変則勤務/夜勤業務あり)
・四年制大学・大学院了:291,100円
 内訳 基本給154,200円、業務手当27,000円、夜勤手当20,000円、処遇改善手当54,000円、通勤手当8,900円、住宅手当27,000円。
・短大・専門学校等卒:283,900円
 内訳 基本給147,000円、業務手当27,000円、夜勤手当20,000円、処遇改善手当54,000円、通勤手当8,900円、住宅手当27,000円。

■ 通園・通所施設(夜勤業務無し)
・四年制大学・大学院了:254,100円
 内訳 基本給154,200円、業務手当10,000円、処遇改善手当54,000円、通勤手当8,900円、住宅手当27,000円。
・短大・専門学校等卒:246,900円
 内訳 基本給147,000円、業務手当10,000円、処遇改善手当54,000円、通勤手当8,900円、住宅手当27,000円。
諸手当 ・住宅手当:27,000円(上限額)/月
・通勤手当:20,900円(上限額)/月
・寒冷地手当:20,500円(上限額)/月
・時間外手当:時間に応じて/月
・業務手当:27,000円(上限額)/月
・夜勤手当:16,000円(月4回に場合)/月
 4,000円/1回、行った回数を都度払い
など手当が複数あり、状況に応じて支給しております。
昇給 毎年、4月に定期昇給しております。
賞与 年間3.70カ月(初年度2.56カ月)
※6月、12月支給
勤務実績に応じて支給するため、1年目の夏0.56カ月、冬2.0カ月、2年目は、夏1.7カ月、冬2.0カ月となります。
年間休日数 100日
休日休暇 休日はシフト制4週6休が基本です
※事業所により4週7休、4週8休などの場合もあります
※有給休暇は、6カ月後より10日付与されます 
※有給休暇は、2年目以降1年毎に1日加算されます(3年目より2日加算)
※その他、特別有給休暇(冠婚葬祭・産前産後・介護他)などがあります
待遇・福利厚生・社内制度

・雇用保険
・厚生年金
・労災保険
・健康保険
・失業保険
・福祉医療機構、及び北海道民間社会福祉事業職員共済会の退職共済加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

当法人の事業所内、敷地内は禁煙となっております。

勤務地
  • 北海道

北海道北斗市、函館市のみ

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ・8:30~17:30(休憩60分)
    ・10:00~19:00(休憩60分)
    など事業所により様々です。

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    基本は通所事業所は1年単位、入所事業所は1ヶ月単位の変形労働時間を導入しています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒049-0101
北海道北斗市追分7丁目8番9号
社会福祉法人侑愛会 採用担当 高見・相澤
電話 0138-49-2581
URL https://www.yuai.jp/
E-MAIL s_aizawa@yuai.jp
社会福祉法人侑愛会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ