最終更新日:2024/5/28

(株)サファリゲームズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ゲームソフト
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • クリエイティブ系

新規開発の提案!

  • S.U
  • 2018年
  • ECCコンピュータ専門学校
  • マルチメディア研究学科・ゲーム開発研究コース
  • 開発統括部 GM第ニ開発部 制作課
  • 主にクライアント企業様と新規開発のご相談・ご提案

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品
  • ゲームソフト

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名開発統括部 GM第ニ開発部 制作課

  • 仕事内容主にクライアント企業様と新規開発のご相談・ご提案

だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード

多種多様な企業様と関わることになるため、誰もが知っている有名なキャラクターを題材にしたお話や、まだ世にあまり出ていない様な新しい技術を利用したゲームのお話に、毎日目まぐるしく関わらせて頂いています。
媒体も、スマホアプリ、アーケード、コンシューマ、PC、等々バラエティーに富んでいます。
しかもその殆どが、ゲーム内容をほぼ1から自分たちで考えて提案させて頂けているのも、私のテンションの上がるポイントです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

前職まで14年ほどゲーム開発に関わってきた中で
今更幼稚ながら、折角ゲームを作る仕事をしているのだから、子供が楽しめるゲームも、コアゲーマーが熱中できるゲームも、ライトゲーマーが気軽に楽しめるゲームも・・色んな楽しみを世の中に生み出していける仕事をしたいと思うようになりました。

サファリゲームズは多くの大手クライアント企業から信頼され、多種多様なゲームの開発を任されている企業ですので、私の望んだ仕事ができるため、入社を決めました。

また就職した今では、上司や同僚を信頼できるのも良い点だと思っています。
入社してすぐのことですが、業務で困ったことがあった際に、上司や同僚に相談したところ、その日の内に手を打ってくれることが多く、すぐに会社を信頼して仕事ができるようになりました。


これまでのキャリア

プランナー、ディレクターとして14年間コンシューマゲーム開発、スマホアプリ開発/運営を行ってきました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サファリゲームズの先輩情報