最終更新日:2024/7/26

木曽興業(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 化学
  • 石油
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,600万円
売上高
227億円(2023年9月期)
従業員
70名(2022年10月01日 現在)
募集人数
1~5名

創業以来の黒字経営。『お客様のお役に立つ』という心構えと、それを実現する手段を持ち、地球環境にも積極的に貢献していく企業を目指しています。

2025年度 新卒採用を開始いたしました! (2024/02/13更新)

木曽興業(株)のページにアクセスいただき、ありがとうございます!
採用担当の伊藤です。

木曽興業(株)は、化学工業薬品を中心に販売している商社です。

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

会社紹介記事

PHOTO
お客様からの要望には迅速に対応。一人ひとりの日々のコツコツとした積み重ねが、お客様との信頼関係をつくりあげている。専門知識は不要。新入社員もみんなで育てます。
PHOTO
自ら考え、行動し、時にはお客様や仲間が助けてくれます。お客様と会社が、自分を大きく成長させてくれます。

当社は、製造業などで使われる化学工業薬品を中心に、合成樹脂・建設資材・食品・環境関連・機械関連など様々な商品を扱っている商社です。化学工業薬品を具体的に挙げると水酸化ナトリウム・塩酸・硫酸…などになるのですが、正直、ピンと来ませんよね?でも大丈夫、当社に入社する社員は私も含めて、最初はほとんど全員がそんな感じでした(笑)。入社後の約1カ月は社会人としてのマナーや業界についての知識を習得し、その後はいろいろな先輩に同行しながら、実際の営業ではどんな会話をするのかなどを学びます。業務に必要な商品の知識などは、実際に営業をするようになってから少しずつ覚えていくことができるので安心。また研修の過程では、“毒物劇物取扱責任者”などの資格も取得することになります。
正直、身につける知識も多いため、最初の2~3年はあっという間に過ぎ去っていくでしょう。でもそれからがこの仕事の面白さを知るチャンス。私自身、入社3年目の時にそれまで当社で取り扱っていなかった商材を、自分で仕入先を調べて取引先に販売するという体験をしたことで、自分にできる仕事の幅がグッと広がりました。
■営業 野田尚克(2001年入社・経済学部出身)

私自身は理系の出身者でしたが、正直、化学は専門分野ではなかったので、あらかじめ業務に必要な知識を持っていたわけではありません。入社前は漠然と薬品を中心に扱うのかと思っていましたが、今では工場の粉塵を集める設備を納入することになるなど、薬品以外でも規模の大きな商品を取り扱うケースも多く、自分の仕事の枠を決め付けさえしなければ、どんなことでもビジネスチャンスとして活かすことのできる商社としての仕事にやりがいを感じています。
またこの仕事は自分一人の知識やスキルだけでは、どうすることも出来ない場合も多々あるので、周りとの協力が必要不可欠。例えば、専門的な話であればメーカーの技術者に営業同行をしてもらったり、お客様への提案の仕方などについては上司や先輩・同僚に気軽に相談することができるなど、『困ってどうしようもない』ということはまずありません。同じように新入社員に対しても、みんなで協力しながら育てていくのが当社の社風。アットホームで明るい職場ですので、専門知識のない方も安心してエントリーしてください。
■営業 川端和也(2006年入社・生物理工学部出身)

会社データ

プロフィール

当社は化学品を主体として「医・食・住」の三大内需を中心に活動している商社です。商社とは言っても、単に製品を右から左へ動かすだけの商取引ではなく、日毎に変化するニーズに対応するべくグループ(各メーカー及びユーザー)活動によるブランド商品の開発、加工等にも注力しています。
また、現在食品関連の輸入等貿易も展開しています。

事業内容
木曽興業は化学工業薬品をメインに、合成樹脂及び同製品、土木建設資材、
食品原料、環境関連機器装置などを販売する商社です。
有機・無機にわたる化学工業薬品や樹脂製品、食品原材料、建設資材、機械設備など、幅広いジャンルのものを取り扱います。自動車部品メーカー、樹脂加工メーカー、大手ゼネコンなど、様々な業界の中で、既存取引のあるお客様を中心に訪問。取扱商品の受注状況の確認や新商品の情報提供・提案などを行います。
訪問時の何気ない会話の中で、お客様のニーズに合う商品を自ら探し出し、既存の取扱商品商品だけではなく新しい分野でのお取引きを始めることも可能。例えば、従来化学品を販売させて頂いているお客様の工場内で使用する照明や断熱材をエコに適したものに変更したり、施設内に付着した粉塵を除去する機械などを販売したりと、商社ならではの自由な発想を活かしながら、徐々に取り扱う商品アイテムを増やしています。当社の営業は、同じものを販売するだけでなく、仕入から販売までを一貫して受け持つ、お客様のプロダクトマネージャーとしての役目もあります。

【木曽興業の特徴】
愛知/名古屋市/伏見/駅近/商社/営業/完全週休2日制/福利厚生充実/研修制度充実
内々定まで最短2週間
本社郵便番号 460-8411
本社所在地 名古屋市中区栄一丁目7番23号 正木ビル2F
本社電話番号 052-221-7396
創業 1947年8月
設立 1948年1月23日
資本金 9,600万円
従業員 70名(2022年10月01日 現在)
売上高 227億円(2023年9月期)
支店・営業所 【名古屋支店】
〒460-8411
名古屋市中区栄一丁目7番23号 正木ビル3F
TEL:052-221-8131 FAX:052-201-8407
【東京支店】
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3丁目3番3号
TEL:03-3437-6131 FAX:03-3437-6185
【大阪支店】
〒541-0048
大阪市中央区瓦町4丁目8番4号
TEL:06-6201-3081 FAX:06-6201-3090
【刈谷支店】
〒448-0026
愛知県刈谷市中山町3丁目23番地
TEL:0566-23-3122 FAX:0566-21-8154
【静岡営業所】
〒416-0944
静岡県富士市横割6丁目8番21号
TEL:0545-63-5374 FAX:0545-63-4638
【建設資材部・開発営業部】
〒460-8411
名古屋市中区栄一丁目7番23号 正木ビル4F
TEL:052-221-8616 FAX:052-201-1534
売上高推移 ・2023年9月期:売上 227億円
・2022年9月期:売上 200億円
・2021年9月期:売上 184億円
主な取引先 【主要仕入先】
愛知プラスチックス工業(株)、アロン化成(株)、石原産業(株)、エボニックジャパン(株)、堺化学工業(株)、信越化学工業(株)、ソーダニッカ(株)、第一工業製薬(株)、東亞合成(株)、(株)日本触媒、丸尾カルシウム(株)

【主要販売先】
アイカ工業(株)、アイシン化工(株)、アロン化成(株)、高圧ガス工業(株)、大豊工業(株)、デンソー(株)、東亞合成(株)、ナトコ(株)、ニチハ(株)、日本ガイシ(株)、日本特殊陶業(株)、マグ・イゾベール(株)
関連会社 (株)木曽流通センター
平均年齢 39.1歳(2023年10月1日 現在)
平均勤続年数 14年5カ月(2023年10月1日 現在)
沿革
  • 昭和23年01月
    • 資本金19.5万円で(株)木曽商店を設立し、工業薬品類の販売を開始
  • 昭和34年03月
    • 大阪出張所を開設
  • 昭和34年07月
    • 名古屋市港区本宮町に本宮倉庫を新設
  • 昭和36年10月
    • (株)木曽流通センターを設立
  • 昭和41年10月
    • 東京営業所を開設
  • 昭和42年01月
    • 木曽興業(株)に社名変更
  • 昭和45年11月
    • 愛知県安城市に安城出張所を開設
  • 昭和47年09月
    • 東海不動産(株)を設立
  • 昭和51年02月
    • 安城出張所より刈谷市に新築移転し刈谷営業所に昇格
  • 昭和52年03月
    • 静岡県富士市に静岡出張所を開設
  • 平成05年10月
    • 名古屋・東京・大阪営業所を支店に、又静岡出張所を静岡営業所に昇格
  • 平成17年01月
    • 刈谷営業所を支店に昇格

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 1名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.4%
      (70名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修(外部・内部)
・営業研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋学院大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知東邦大学、大阪産業大学、神奈川大学、関西大学、近畿大学、甲南女子大学、神戸学院大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京経済大学、東洋大学、徳島大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、南山大学、日本福祉大学、白鴎大学、福岡大学、文教大学、三重大学、武蔵野大学、明治学院大学、名城大学、早稲田大学

採用実績(人数) ・2022年度卒:4名(大卒)
・2020年度卒:1名(大卒)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 2 4
    2021年 0 0 0
    2020年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 0
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp97707/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

木曽興業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 木曽興業(株)の会社概要