最終更新日:2024/10/31

社会福祉法人阪神福祉事業団

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
兵庫県
資本金
社会福祉法人のため資本金なし
売上高
32億7,000万円(2023年3月実績)
従業員
380名(2023年4月1日現在)
募集人数
16~20名
残り採用予定人数
2

【秋選考実施中!】【内々定まで最短2週間!】児童・高齢・障がい・救護、様々な福祉分野を経験し、福祉のプロとして成長することができます!

  • 追加募集開始

【秋選考・追加募集中です】【内々定まで最短2週間】 (2024/10/02更新)

PHOTO

こんにちは!阪神福祉事業団です★

この度は、当法人の採用ページに興味をお持ちいただきありがとうございます!

現在、施設見学会・WEB説明会の参加申込を【積極的に】受付中です。
福祉施設を見学したり、ご利用者様とコミュニケーションをとったり、
先輩職員に気になることを質問したり・・・。

アットホームな雰囲気で、福祉現場のことをお伝えしています。

ぜひ一度、当法人の施設見学会にご参加ください。
みなさんにお会いできる日を職員一同、楽しみにしています。

遠方で対面での参加が難しい方は、WEB説明会も随時開催しておりますので、そちらもご検討ください!

見学・説明会から面接、内定まで、あなたの都合に合わせてスピーディに選考します。
ぜひこの機会にご検討ください。よろしくお願いいたします★

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
20代の若手からベテラン職員まで幅広い人材が活躍中!世代を超えて自由な意見交換ができる社風なので働きやすく、成長できる環境が整っています。
PHOTO
情報共有のためのミーティングを頻繁に行い、利用者様一人ひとりの状況を全員で把握。チームで支援にあたるので、不安や悩みがあってもチームで解決することができます。

阪神6市1町が設立した社会福祉事業団!地域に根ざした幅広い福祉を提供しています!

PHOTO

「利用者さんの生活をより良くしたいという方と一緒に働きたいですね」

【利用者さんの笑顔のために、職員みんなが一致団結!チームワークが魅力】
私が阪神福祉事業団を志望したのは、利用者さんの笑顔のためにという法人姿勢と職員のいきいきとした様子、また阪神間の6市1町が設立した事業団という組織に安定性を感じたからです。入職以来、障がい者支援施設に勤め、現在は重度の知的障がいや身体障がい、病気などを併せ持つ重度障がいの方の生活支援・療育活動に携わっています。重度の方々はご自身の意思を伝えることが難しいですが、当園では意思決定支援に力を注ぎ、様々な取り組みを行っています。以前、ある利用者さんにふと電車の本を手渡したところ、とても興味を示され、以来、電車の本は特に集中して見られるように。すると日常のコミュニケーションにも変化が現れ、意思の疎通が図りやすくなりました。様々な視点から支援することでその方の可能性を拓けるのだと改めて学ぶことができました。うまくいくことばかりではないですが、アプローチを変えることで利用者さんが変わり、笑顔が生まれることに大きなやりがいを感じています。
(手柴 裕花/ななくさ清光園/2014年入職 社会福祉学部卒)

会社データ

プロフィール

社会福祉法人阪神福祉事業団は1964(昭和39)年12月に阪神間の6市1町(尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、猪名川町)が福祉の増進を図るために設立され、50年以上に渡り、利用者様一人ひとりを見つめた、潤いのある生活と環境づくりに努め、地域社会へ積極的に参加し、ともに歩める開かれた施設づくりを目指すことを基本としています。

2019年度に「ななくさ育成園(障害者支援施設)」が宝塚市へ移転・改築。
2024年度には「ななくさ厚生院(救護施設)」がななくさ育成園の隣接地に移転し、新しい施設に生まれ変わります。

さらなる福祉サービスの向上をめざし、挑戦を続けています!

事業内容
様々なライフステージに応じた事業を行なっています。利用者様との関わりの中で、共に喜びを感じたり、「その方らしい暮らし方とは何か?」と探究する事により、自らも大きく成長できる環境です。

運営する各施設の頭のすべて「ななくさ」と名をつけているのは、6市1町の7つを象徴するとともに、春の七草のように「利用者に夢多く幸あれかし」という願いがこめられています。

■施設入所サービス(利用者さまの生活を支える仕事です)
 「ななくさ学園」 (障害児入所施設)※障害者支援施設併設
 「ななくさ厚生院」(救護施設)
 「ななくさ育成園」(障害者支援施設)
 「ななくさ白寿荘」(特別養護老人ホーム)
 「ななくさ新生園」(障害者支援施設)
 「ななくさ清光園」(障害者支援施設)

■居宅・在宅サービス
 ななくさ白寿荘(デイサービス)
 ななくさ学 園(障害児等療育支援事業)
 ななくさ清光園(障害者相談支援事業、尼崎市)
 ななくさ新生園(障害者相談支援事業、西宮市)
 ななくさ育成園(障害者相談支援事業、宝塚市)

PHOTO

利用者様により添い、その方が持つ可能性に気付くことで、より豊かな生活・人生を送ることができるようなサービスを「そうぞう(想像・創造)」していくお仕事です。

本社郵便番号 651-1412
本社所在地 兵庫県西宮市山口町下山口1650番地26
本社電話番号 078-903-1661
設立 1965年12月9日  社会福祉法人阪神福祉事業団設立認可
資本金 社会福祉法人のため資本金なし
従業員 380名(2023年4月1日現在)
売上高 32億7,000万円(2023年3月実績)
事業所 西宮市山口町
 障害者支援施設   「ななくさ新生園」
 救護施設      「ななくさ厚生院」※2024年に宝塚市東洋町に移転予定
 特別養護老人ホーム 「ななくさ白寿荘」

西宮市田近野町
 障害児入所施設   「ななくさ学園」※障害者支援施設併設
 障害者支援施設   「ななくさ清光園」

宝塚市東洋町
 障害者支援施設   「ななくさ育成園」
平均年齢 38.4歳
20代-32% 30代-21% 40代-20% 50代-27%
年齢の近い先輩も、何でも頼れるベテランも、あらゆる年代の職員がバランスよく在職しています。
離職率 5.6%(令和4年度実績)

入職後はメンター制度でマンツーマンで業務や事務処理などを教わることができ、研修制度の充実により、未経験の方でも基礎からしっかりと身につけることができるので、離職率は5.6%となっています。
沿革
  • 1964(昭和39)年
    • 社会福祉法人 阪神福祉事業団設立認可
  • 1965(昭和40)年
    • 知的障害児施設ななくさ学園を開設
  • 1968(昭和43)年
    • 救護施設ななくさ厚生院を開設
  • 1970(昭和45)年
    • 知的障害者更生施設ななくさ育成園を開設
  • 1975(昭和50)年
    • 特別養護老人ホームななくさ白寿荘(つどい)を開設
  • 1983(昭和58)年
    • 阪神福祉センター診療所及び給食センターを開設
  • 1987(昭和62)年
    • 特別養護老人ホームななくさ白寿荘に認知症専用棟(いぶき)を開設
  • 1992(平成4)年
    • 特別養護老人ホームななくさ白寿荘・認知症専用棟(いぶき)を増設
      ななくさ白寿荘ディケアセンターを開設
  • 1993(平成5)年
    • 知的障害者更生施設ななくさ新生園を開設
  • 1998(平成10)年
    • 共同生活援助事業(グループホーム)を開設(2016年3月31日廃止)
  • 2002(平成14)年
    • 知的障害者更生施設ななくさ清光園を開設
  • 2010(平成22)年
    • 知的障害児施設ななくさ学園を田近野町へ移転・改築
  • 2019(令和元)年
    • 障害者支援施設ななくさ育成園を宝塚市東洋町へ移転・改築

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.5年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 7名 15名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 0名 8名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (27名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
採用後は、配属前に職務に必要な基礎知識、接遇、介護技術、権利擁護等の研修を受講。6カ月後には仕事に対する疑問や悩み等を解消するためのフォローアップ研修を行います。その後は経験年数に応じて、中堅職員研修(全3回)にて、組織活動での基本や業務課題の発見と解決の為の手法等を学びます。他にはハラスメント研修、メンタルヘルス研修、リスクマネジメント研修、接遇研修等を実施しています。
また、主任以上の役職者には、役職者研修にて、チームビルディング、人材育成や人事労務管理等の理解を深める研修を実施し、組織マネジメントを学びます。
さらに、実務・実践報告会では、業務改善や現場での実践を通して、職員の資質、サービスの向上を図り、課題を設定し取り組んだ内容についての、成果等を発表します。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に係る助成制度…社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士等の国家資格を受験された場合、受験料の半額を助成。合格した場合、お祝い金を支給します。
介護職員実務者研修費用の1/2を、国家試験受験資格取得に係る通信教育費用(社会福祉士・精神保健福祉士)の受講費用及びスクーリングに係る交通費・宿泊費の1/2相当額(上限30,000円)を助成します。
メンター制度 制度あり
業務に慣れるまで先輩職員が同じ勤務につき、日常業務及び事務処理等について教わります。どの職員に確認しても大丈夫ですが、「皆さん忙しそう…」「声をかけても良いのかどうか…」という不安を軽減するように、専任の担当職員を決めています。分からないことはその場で質問し、疑問を解消しながら仕事を覚えていくことが可能です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
所属長や直属の上司との定期的な面談により、仕事の振り返りと今後の目標設定について話し合い、キャリアアップを目指します。
また、人事異動について年に1回書面にて希望を提出することができます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
甲南大学、中京大学
<大学>
関西福祉大学、大阪人間科学大学、神戸親和女子大学、関西福祉科学大学、桃山学院大学、関西国際大学、大阪青山大学、大阪市立大学、関西外国語大学、追手門学院大学、神戸学院大学、川崎医療福祉大学、神戸常盤大学、関西学院大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、神戸大学、佛教大学、神戸医療福祉大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、武庫川女子大学、四天王寺大学、創価大学、園田学園女子大学、福山市立大学、千里金蘭大学、天理大学、九州ルーテル学院大学、同志社大学、流通科学大学、阪南大学、兵庫大学、龍谷大学、琉球大学、種智院大学、摂南大学、大阪経済大学、関西大学、大阪工業大学、大阪体育大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大谷大学、長崎ウエスレヤン大学、東北福祉大学、花園大学、立命館大学、日本福祉大学、高野山大学、中京大学、鳥取大学、美作大学、東洋大学、中部学院大学、筑波技術大学、大阪国際大学、大手前大学、山梨県立大学
<短大・高専・専門学校>
園田学園女子大学短期大学部、聖和短期大学、中部学院大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、湊川短期大学、創価女子短期大学、大阪青山大学短期大学部、龍谷大学短期大学部、近畿大学短期大学部、大阪医療技術学園専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪保健福祉専門学校、関西社会福祉専門学校、神戸医療福祉専門学校中央校、神戸医療福祉専門学校三田校、箕面学園福祉保育専門学校、日本メディカル福祉専門学校、大阪医療福祉専門学校、豊岡短期大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------
大卒    15名  17名  15名  26名   19人
短大卒   1名           2名
採用実績(学部・学科) 社会福祉学部、人間社会福祉学部、商学部、経済学部、法学部、文学部、社会学部、経営学部、人間科学部、農学部、児童教育学部、音楽学部、商経学部、教育学部、体育学部、健康科学部、サービス産業学部、総合リハビリテーション学部、栄養学部、発達教育学部、人文社会学部、環境情報学部、工学部、健康福祉学部、人間健康学部、人間福祉学部、心理学部、英語国際学部、ライフデザイン学部、生活科学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 17 26
    2022年 6 9 15
    2021年 1 16 17
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 26
    2022年 15
    2021年 17
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 4
    2022年 2
    2021年 5

先輩情報

やりがいのある仕事!
竹田 祥大
2016年入社
関西福祉大学
社会福祉学部 子ども福祉専攻
福祉型障害児入所施設
利用者様の生活全般の支援をしています。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp97995/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人阪神福祉事業団と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人阪神福祉事業団の会社概要