最終更新日:2024/5/2

栗田工業(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 化学
  • 機械

基本情報

本社
東京都
資本金
134億5,075万1,434円(2022年3月31日現在)
売上高
1,340億4,600万円(2023年3月期単体)
従業員
7,784名(連結) 1,624名(単体) 2023年3月31日現在
募集人数
31~35名

"水"を通じて産業・社会に貢献し、持続可能な社会を実現する

2025年卒採用応募受付開始しております! (2024/03/01更新)

PHOTO

みなさんこんにちは。栗田工業人事部 採用担当です。
2025年の応募受付を開始しております(初任配属職種確約型)!

弊社マイページにて以下コンテンツを配信中ですので、
ぜひまずはエントリー(マイページ登録)ください。
<マイページにて配信中>
・会社説明動画
・現場社員による職種説明(計8職種)
・選考に関するご案内

みなさんにお会いできることを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
クリタは産業の水のあらゆる課題に対し、最適なソリューションを提供します。
PHOTO
電子産業の製造プロセスで欠かせない超純水。皆様の生活を水から支えます。

水を通じて産業・社会に貢献し、持続可能な社会を実現する

PHOTO

水。
飲み水としてはもちろん、モノを溶かし、洗い、運び、冷やし、温め、動かすことで私たちに限りない恩恵を与えてくれます。

水に様々な目的で働きかけ、水の可能性を引き出すこと、それが「水処理」です。あらゆる産業で水処理は行われており、産業、ひいては人々の生活を支えています。

例えば、水に溶けているものを徹底的に取り除くことで、モノを洗う機能を極限まで高めることができます。微細な異物の混入すら許されない半導体製造においては、東京ドーム1杯分の水に耳かき1杯分以下の不純物しか含まれない、
限りなくH2Oに近い水で洗浄することが求められます。水に少し手を加え、鉄を錆びさせない、雑菌が繁殖しないようにすることもできます。これにより、配管の腐食や閉塞といったトラブルを回避し、安心して工場の操業を続けることができます。
また、私たち人間が汚してしまった水は、そのままでは自然環境に戻すことができません。使用過程で混入した有害物質を浄化することにより、環境負荷を低減します。


クリタグループは、「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」を企業理念とし、1949年の創立以来、
水と環境に関する製品・技術・サービスを通じて産業と社会の発展に貢献してきました。今、クリタグループは持続可能な社会の実現に向け、水資源問題の解決、脱炭素社会実現への貢献、循環型経済社会構築への貢献を目指し、取り組みを始めています。
私たちはクリタグループの原点である水の新たな機能・価値を生み出し、これらの課題解決への道を切り開く「開拓者」でありたいと考えています。水を通じて、新しいことに挑戦したい方、他者の視点になって問題解決に取り組める方、粘り強く考え最後まであきらめない方、多くの関係者と協力して新しいビジネスを創り上げたい方、私たちと「水の新たな価値の開拓者」として、共に歩んでいきましょう。

会社データ

プロフィール

【クリタの使命】

身近にある何気ないモノから、普段は目にすることのない最先端の電子機器内部にまで、その製造にはクリタの水を造る技術が生かされています。 また、様々な"モノづくり"で使用した水を自然に還すためには、適切な処理をしなければなりません。 クリタでは排水の"処理"にとどまらず、排水をリサイクルすることにも注力しています。

次の世代も、より便利な生活と、この美しい星の環境、同じ資源がありつづけるように。今後も水の技術で、自然と人間の生活が調和した豊かな環境を創造していきます。

【クリタの総合力】

弊社は1949年の栗田工業(株)創立以来、お客様のあらゆるニーズに応えるため、水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域における多様な技術、商品、サービスを融合させながら、
総合的なソリューションを提供することを目指してきました。お客様の現場に密着し、独自のモニタリングや水質等の分析によって現場の現象をデータで掴み、様々な角度から解析しお客様の本質的な課題や潜在的なニーズを掘り起こすことで、お客様にとって最適な解決策を提案するというビジネススタイルが、「事業」、「技術」、「商品」の総合力を支えています。
水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという総合的な事業構成は当社グループの特長であり、これら「事業」の総合力と「技術」、「商品」それぞれの総合力が有機的につながることで、お客様の水に関わる全ての課題を「グループの総合力」で解決します。
そして、「事業」、「技術」、「商品」それぞれの総合力のシナジーを最大限発揮することで、クリタだからできる「水の先進的マネジメント」を提供していきます。

事業内容
当社では、お客様の生産性の向上や環境負荷低減といった様々なニーズに応え、水処理装置(プラント)、水処理薬品、メンテナンスサービスの3つの事業領域において多様な技術、商品、サービスを駆使し、ソリューションを提供しています。
また、3つの事業領域に関連する、超純水供給、プラント洗浄などの事業を幅広く展開し、お客様の水と環境に関する課題解決に貢献しています。

◆水処理装置(プラント)事業
お客様の製造プロセスに応じて求められる様々な水質の水を製造する用水処理装置、製造プロセスから出る排水を河川等に排出可能な水質まで浄化する排水処理装置などを提供しています。具体例は以下の通りです。
1.工業用水や地下水などを、お客様が製造に使用できる水質まで処理する、前処理設備や軟水器・純水装置。
2.半導体や液晶などの製造に欠かせない、不純物を極限まで除去した超純水の製造装置。
3.排水を浄化して海や河を汚さない水質にまで処理する排水処理装置、排水を製造プロセスなどで再利用できるようにする排水回収装置。

◆水処理薬品事業
工場などでの水を用いた設備の運転には、「腐食(サビ)」や「水あか」などのトラブルを防止するための水処理薬品の使用が不可欠です。また、水処理薬品の活用により製造プロセスの生産効率を向上させることも可能です。具体例は以下の通りです。
1.工場のボイラや冷却水系などの設備における、水を原因とするトラブルを防止するボイラ薬品や冷却水薬品。
2.石油化学・鉄鋼・紙パルプ産業など、水を大量に使用する製造プロセスにおける、生産効率を向上と水の有効利用を促進するプロセス薬品。
3.工場排水などを対象とした、有害物質の除去および水の回収・再利用による環境負荷の低減に寄与する排水処理薬品。
4.センシング技術で水処理状況を見える化し、お客様の操業をサポートする技術。

◆水処理装置のメンテナンス
お客様に納入した水処理装置の性能維持・改善やトラブルの未然防止、緊急時の迅速な対応などのアフターフォローを行い、お客様の安定操業を支えます。また、装置の改善・改造提案を通してお客様の様々な要望に応えます。具体例は以下の通りです。
1.機能材(イオン交換樹脂・RO膜など)や機器(ポンプなど)の整備・交換。
2. 納入した装置の改造・更新。
3. 規格型水処理装置に関する提案から納入後メンテナンス。
本社郵便番号 164-0001
本社所在地 東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト
本社電話番号 03-6743-6900
設立 1949年7月13日
資本金 134億5,075万1,434円(2022年3月31日現在)
従業員 7,784名(連結) 1,624名(単体) 2023年3月31日現在
売上高 1,340億4,600万円(2023年3月期単体)
事業所 本社/東京(中野)
支社・支店/大阪、宮城、愛知、広島
Kurita Innovation Hub/東京(昭島)
エンジニアリングセンター/東京(三鷹)
営業所など/北海道、岩手、茨城、神奈川、千葉、新潟、富山、長野、静岡、滋賀、愛媛、福岡など
43カ所
営業利益 88億8100万円(2023年3月期単体)
平均年齢 43.2歳(2023年3月31日時点)
平均勤続年数 17.8年(2023年3月31日時点)
平均給与(総合職以上) 912万円(2023年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 49名 55名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 32名 38名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後の新入社員研修に加え、当社では各種研修を実施しております。
以下、代表的なものを何点かご紹介いたします。

・若手社員研修
仕事人としての基礎の定着を目的とした研修です。
(問題解決の基礎・周囲の評価による行動点検)

・中堅社員研修
仕事を中核を担う人材として、よりレベルの高いスキルを獲得していただきます。
(リーダーシップ能力・問題解決力向上)

・ DXマスターカレッジ
当社のDXを今以上に加速させるため、全社的にデジタル人材の育成に注力しています。
また、社員全体のデジタル素養を底上げを目的とした基礎的な研修も実施しています。

・グローバル研修
海外駐在員に求められる知識、語学力、スキルを身につけていただきます。

・専門技術講座
各技術分野のプロフェッショナルが、社内講師として技術伝承を行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
1)自己啓発援助制度
 会社の業務に関連する外部講座の受講に対し、一講座につき半額の援助金を支給しています。
 (支給上限:4万円/一講座、8万円/年)

2)国家資格等取得援助制度
 会社の指定する資格等を入社後に取得した場合、規定の一時金を支給しています。
 また、資格取得にかかる受験料、講習受講料(資格認定に必須の場合)、当日の受験にかかる交通費等も支給されます。
メンター制度 制度あり
入社1~2年目社員に対して、仕事の進め方等のサポートを行う「指導員制度」を導入しています(入社1~2年目社員1名に対して指導員1名)。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルティング有資格者によるキャリア相談を試験運用中です。
社内検定制度 制度あり
専門技術講座と題して、各技術分野のプロフェッショナルが社内講師として技術伝承を行って
います。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東京大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、福島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、宮城大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学、早稲田大学

青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、成蹊大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東京大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、福島大学、北海道大学、三重大学、宮城大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学、早稲田大学

採用実績(人数) <入社年度>   <採用人数>  <文系>  <理系>
2022年       42名     10名    32名
2021年       42名     10名    32名
2020年       42名     8名     34名
2019年       36名     8名    28名
2018年       38名     8名    30名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 26 11 37
    2022年 29 13 42
    2021年 32 10 42
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 37
    2022年 42
    2021年 42
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 3

先輩情報

IT×水処理技術で顧客課題を解決する
尾花 宏樹
2021年
熊本大学大学院
自然科学教育部情報電気工学専攻
デジタル(デジタル戦略本部 DX基盤部 データ基盤開発課)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp98708/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

栗田工業(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
栗田工業(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 栗田工業(株)【東証プライム市場上場】の会社概要