予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/18
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
生コンクリートの配合設計から製造、出荷前および現場納入時の品質検査・試験業務全般。デベロッパー・ゼネコンの技術者との情報共有を行いながら、ニーズや用途に応じた最適な生コンクリートを生み出していただきます。ここがpoint!製品納入の際には現場立ち合いもあり、ダイナミックな建設現場の様子を体感することができます。「街のランドマークになる建造物に自分の手掛けた生コンクリートが使われる」そんな醍醐味が味わえる仕事です。
生コンクリート製造設備の点検・整備などを通じ、トラブルを未然に防ぐのがミッション!ものづくりの生命線となる製造設備の安定稼働を守る仕事です。また、既存設備の点検・整備のみならず、新規設備導入時にはその検討やレイアウト立案でも活躍していただけます。ここがpoint!生コンクリートはその名の通り、「生もの」。作り置きすることはできず、前日に依頼されたものを当日製造して送り出しています。そんな生コンクリートだからこそ、設備の安定稼働が不可欠!「自分が工場を守っている」そんなやりがいを実感できる仕事です。
生コンクリートを運ぶミキサー車を現場に指定された時間に確実に間に合うように、配車を行う!配車業務は様々な人(販売店・現場監督等)と円滑にコミュニケーションを取らなければなりません。社会人の基本の基をしっかりと学べる、且つ様々な人的ネットワークの構築も可能です。ここがpoint!お客様のオーダーに確実に応える=お客様との信頼関係の深化、当社の顔となる非常に重要な仕事です。
建設会社・販売店の方々と商談や打合せを行い、生コンクリートの注文を受注したり、工場への配分・調整を行う業務です。コミュニケーション能力、マネジメント能力が問われる仕事であり、弊社のイメージに直結する重要な職種です。ここがpoint!生コン産業を動かすんだと熱い思いを持てる仕事です。
予決算業務、支払関係といった経理業務に加えて、社員の福利厚生管理、社内行事、社内会議主催といった総務関連業務、また、経営計画策定といった一部、経営企画業務を行います。ここがpoint!業務対応を通して各従業員・経営幹部との信頼関係が強固になっていく、会社を陰ながら支えている、そんな誇りを持てる仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社見学・工場見学については1次面接と同時実施
(2023年04月実績)
総合職 全部門
(月給)233,000円
233,000円
試用期間6カ月 採用時と条件変更なし
・保険各種(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)・退職金制度・育児介護休業制度・入社後1週間は社会人マナーや社内規則等の研修を予定・社員食堂、共同浴場、洗濯機等あり・外部施設(リゾートトラスト)の優待制度あり
【実働】7時間30分【休憩】60分※現場都合により早出・残業あり(早出・残業手当有り)