最終更新日:2025/1/29

太陽ホールディングス(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
資本金
97億6,100万円(2023年3月末時点)
売上高
973億3800万円(2023年3月時点)
従業員
連結 2,120名 単体 143名(2023年3月末時点)

ソルダーレジストで世界シェアNo.1を誇る太陽ホールディングス。エレクトロニクス事業をはじめとして様々な事業を展開し、総合化学企業として世界をリードしていきます!

◆太陽ホールディングスは、世界トップシェアを誇る化学系電子材料メーカーです!!◆ (2024/02/13更新)

日常生活に欠かせないスマートフォン、ノートパソコン、自動車用電子機器などのエレクトロニクス製品に必ず使用されている「プリント配線板」。
この表面を保護しているのが、当社の主力製品であるソルダーレジスト。
私たちはソルダーレジストの世界シェアNo.1を誇るリーディングカンパニーです。
また、事業領域は、エレクトロニクス分野だけにとどまらず、「医療・医薬品」「食糧」「エネルギー」「ICT」など、化学を基礎とする新たな分野に注力し、『楽しい社会の実現』を目指して私たちは挑み続けます。

※ソルダーレジストとは、プリント配線板の表面を覆い、回路パターンを保護する絶縁膜となる特殊なインキです。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
電子機器の基板を守るソルダーレジストと呼ばれる化学材料が当社の主力製品です。スマートフォンやタブレットといったエレクトロニクス製品で幅広く使用されています。
PHOTO
新事業の創造を目指す当社は、設備投資や人材育成のほか、働きやすい職場環境づくりにも力を入れています。(写真:嵐山事業所オフィス)

世界有数の電子実装材料メーカーへ

PHOTO

「社会に役立つものを創る」という創業者からの信念は今も変わらず、楽しい社会の実現に向けた研究開発を行っています。

太陽ホールディングスは、あらゆる電子機器に使用されるソルダーレジスト(以下、SR)で世界トップシェア※を誇る化学メーカーです。

みなさんのお手元にあるスマートフォンやパソコンなどのIT機器やデジタル家電、車載用電子機器など世界のエレクトロニクス製品に幅広く使用されています。

当社の歴史は長く、1953年に創業しました。大ヒット製品である液状アルカリ現像型SR(PSR-4000シリーズ)の販売によって今では世界のリーディングカンパニーに成長しました。
(※出典:「2018年エレクトロニクス先端材料の現状と将来展望」富士キメラ総研)

エレクトロニクス業界の革新は目覚ましく、常に変化を続けています。
その変化に対応していくことは当然ですが、当社が変化をつくり出すことによって、今後も業界のパイオニアとしての企業価値を高めていきたいと考えています。

また、事業領域はエレクトロニクス分野だけにとどまらず、「医療・医薬品」「食糧」「エネルギー」「IT」など、化学を基礎とする新たな分野に注力し、「楽しい社会の実現」を目指して私たちは挑み続けます。

■求める人物像
大きな志と好奇心を持ち、まだ見ぬ価値創造のために前進できる人

予想をはるかに超える”ワクワク”をともに生み出しませんか?

会社データ

プロフィール

スマートフォンやパソコンなどのIT機器やデジタル家電、車載用電子機器などのエレクトロニクス製品に使用されるプリント配線板。太陽ホールディングスはそのプリント配線板に欠かせないソルダーレジストと呼ばれる絶縁材料で世界トップシェアを誇ります。
また、ソルダーレジストで培ったノウハウ活かし、エレクトロニクス事業をはじめとして医療・医薬品、食糧・エネルギー、ICTなど事業領域を広げ、総合化学企業としてさらなる挑戦を続けています。予想をはるかに超える”ワクワク”をともに生み出しませんか?

事業内容
持株会社・グループ全体の経営方針策定および経営管理

■事業領域
・太陽ホールディングスグループは、エレクトロニクス業界向けに化学品の製造・販売を主な事業としています。プリント配線板分野で培った要素技術を活かし、エレクトロニクス業界をターゲットとして新しい製品分野を開拓することを目指します。

・また、医療・医薬品、食糧・エネルギー、ICT等、化学をベースに多岐に渡る事業を展開し、総合化学企業として世界をリードしていきます。
本社郵便番号 171-0021
本社所在地 東京都豊島区西池袋一丁目11番1号メトロポリタンプラザビル16階
本社電話番号 03-5953-5204
太陽HDページ http://www.taiyo-hd.co.jp
設立 1953年9月29日
資本金 97億6,100万円(2023年3月末時点)
従業員 連結 2,120名
単体 143名(2023年3月末時点)
売上高 973億3800万円(2023年3月時点)
太陽ホールディングス 社 名:太陽ホールディングス(株)
本 社:東京都豊島区西池袋一丁目11番1号 メトロポリタンプラザビル16階
研究所:埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵388番地 (嵐山事業所)
電 話:03-5953-5204
設 立:1953年9月29日
業績 売 上 高:973億3800万円
営 業 利 益:159億7200万円
経 常 利 益:154億6200万円
当期純利益:114億500万円
(2023年3月時点)
平均勤続年数 14.4年(2023年3月時点)
募集会社一覧 太陽ホールディングス(株)
太陽インキ製造(株)
太陽ファルマ(株)
太陽ファルマテック(株)
太陽グリーンエナジー(株)
※太陽ホールディングス(株)での一括採用になります。
別会社配属先(1) 社 名:太陽インキ製造(株)
所在地:埼玉県比企郡嵐山町大字平澤900番地
電 話:0493-61-2711
設 立:1999年8月5日

【事業内容】
プリント配線板(PWB)用部材用の開発製造及び販売

※在籍は太陽ホールディングス(株)になります。
待遇面は、太陽ホールディングス(株)と同等です。
別会社配属先(2) 社 名:太陽ファルマ(株)
所在地:東京都千代田区丸の内一丁目6番5号丸の内北口ビルディング14F
電 話:03-6759-5558
設 立:2017年8月2日

【事業内容】
医療用医薬品・医療用医薬部外品その他に関する開発・製造販売

※在籍は太陽ホールディングス(株)になります。
待遇面は、太陽ホールディングス(株)と同等です。
別会社配属先(3) 社 名:太陽ファルマテック (株)
所在地:大阪府高槻市明田町4-38
電 話:072-682-1181
設 立:2019年4月25日

【事業内容】
医薬品製造受託

※在籍は太陽ホールディングス(株)になります。
待遇面は、太陽ホールディングス(株)と同等です。
別会社配属先(4) 社 名:太陽グリーンエナジー(株)
所在地:埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵388番地
電 話:0493-62-9001
設 立:2014年12月1日

【事業内容】
自然エネルギー等による発電事業及び電気の供給、販売、植物工場の運営等

※在籍は太陽ホールディングス(株)となります。
待遇面は太陽ホールディングス(株)と同等です。
関連会社 【日本】
 太陽インキ製造(株)
 太陽ファインケミカル(株)
 太陽グリーンエナジー(株)
 太陽ファルマ(株)
 太陽ファルマテック(株)
 (株)ファンリード

【中国】
 太陽油墨(蘇州)有限公司
 永盛泰新材料(江西)有限公司
 太陽油墨貿易(深セン(ツチヘンに「川」))有限公司
 永勝泰油墨(深セン(ツチヘンに「川」))有限公司

【香港】
 TAIYO INK INTERNATIONAL(HK)LIMITED

【台湾】
 台湾太陽油墨股フン(ニンベンに「分」)有限公司
 永勝泰科技股フン(ニンベンに「分」)有限公司

【韓国】
 韓国タイヨウインキ(株)
 太陽インキプロダクツ(株)

【アメリカ】
 TAIYO AMERICA,INC.
 太陽サーキットオートメーション(株)

【ベトナム】
 太陽インキベトナム有限責任会社

【シンガポール】
 TAIYO INK INTERNATIONAL(SINGAPORE)PTE LTD

【タイ】
 TAIYO INK(THAILAND)CD.,LTD.
沿革
  • 1953年
    • 9月
      東京都港区芝浜松町において、印刷用インキの製造販売を事業目的として太陽インキ製造(株)設立
  • 1976年
    • 4月
      レジストインキの製造販売へ事業方針の大転換
  • 1982年
    • 3月
      嵐山工場(現 嵐山事業所)を設置
  • 1984年
    • 6月
      JPCAショーにて液状現像型ソルダーレジスト(PSR-4000)を
      発表
  • 1988年
    • 9月
      韓国に合弁会社「韓国太陽インキ製造(株)」
      (現 韓国タイヨウインキ(株))を設立
      海外現地生産の開始
  • 2001年
    • 1月
      東京証券取引所市場第一部に上場
      4月
      国内主力生産拠点となる嵐山北山事業所を開設
      12月
      中国に現地生産子会社「太陽油墨(蘇州)有限公司」を設立
  • 2010年
    • 10月
      持株会社制に移行し、商号を「太陽ホールディングス(株)」へ変更
  • 2014年
    • 12月
      太陽光発電事業子会社「太陽グリーンエナジー(株)」を設立
  • 2015年
    • 6月
      国内の事業会社「中外化成(株)」(現 太陽ファインケミカル(株))の株式を株式交換により取得し、子会社化
  • 2017年
    • 8月
      医薬品事業子会社「太陽ファルマ(株)」を設立
  • 2018年
    • 4月
      国内のシステム事業会社「(株)マイクロネットワークテクノロジーズ」の全株式を取得し、子会社化
      7月
      国内のシステム事業会社「(株)サウマネジメント」の全株式を取得し、子会社化
  • 2019年
    • 10月
      国内の医薬品製造会社「第一三共プロファーマ(株)」が
      所有する高槻工場を会社分割により承継した新設会社
      (現 太陽ファルマテック(株))の全株式を取得
      11月
      子会社「(株)マイクロネットワークテクノロジーズ」が子会社「(株)サウマネジメント」を吸収合併(現 (株)ファンリード)
  • 2020年
    • 6月
      ベトナム社会主義共和国に製造販売子会社「太陽インキベトナム有限責任会社」を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 10名 18名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 5名 13名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 19.8%
      (91名中18名)
    • 2022年度

    ※太陽ホールディングス籍のグループ会社出向社員含む

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、マネージャー研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアデザイン研修
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪市立大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、神田外語大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際医療福祉大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、専修大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、東京大学、東京家政大学、東京工業大学、東京女子大学、東京都立大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、鳥取大学、名古屋大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

■海外
中国:西安交通大学、清華大学、北京大学、北京工科大学、中国科学院、復旦大学、上海交通大学、国立台湾大学等
韓国:成均館大学、韓国外語大学
インド:University of Pune
イギリス:Imperial College London
ニュージーランド:The University of Auckland

採用実績(人数) 2023年 25名
2022年 31名
2021年 28名
2020年 19名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 15 10 25
    2022年 13 18 31
    2021年 18 10 28

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp99287/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

太陽ホールディングス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 太陽ホールディングス(株)の会社概要