最終更新日:2024/7/11

上板塑性(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 精密機器

基本情報

本社
埼玉県
資本金
8,500万円
売上高
21億1,346万円(2022年9月)
従業員
111名(2023年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

探求すればするほど発見がある! 海外にも拠点を持つ冷間鍛造のパイオニアは、知識より挑戦する心を大切にしています。

【会社説明会について】 (2024/03/18更新)

PHOTO

はじめまして。上板塑性(かみいたそせい)株式会社と申します!

WEB会社説明会を実施中です!

先輩社員との座談会もありますので
ものづくりに興味がある方、ぜひご参加ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
チームワークの良さと、切磋琢磨しながら自己成長できる職場環境は上板塑性の大きな魅力。権限を譲渡された若手社員たちは、伸び伸びと力を発揮しています。
PHOTO
高精度で環境にも優しいモノづくりができる冷間鍛造技術。そのパイオニア的存在として、新しい技術の開発や導入にも積極的にチャレンジしています。

日本の冷間鍛造技術のパイオニアらしく、「ワクワクできる会社」を目指していきます!

PHOTO

「クリエイティブな仕事に集中できる会社にしていくことが目標。技術力とグローバル展開が私たちのキーワードです」と話してくれた武山睦子社長

■埼玉と群馬の2拠点新体制を確立。自動車業界以外にも広がりをみせる

上板塑性(かみいたそせい)は、プレス機を用いた冷間鍛造の技術を日本国内でいち早く確立したモノづくり企業として、業界内では広く知られています。

金属を短時間でさまざまな形状に変形させ、高精度な製品づくりを可能にしている冷間鍛造は、効率的な材料取りや強度の向上を図れ、さらに環境負荷も低いことから、エコロジーの面からも高い評価を受けております。当社が手掛ける製品は、自動車をはじめ、バイクや芝刈り機といった製品分野で数多く採用されています。

現在では、エレベーターで使うような大きな製品から、バイクのブレーキに使われる小さな製品まで、どのような加工条件にも工程設計から起型・鍛造・NC加工までに対応できる一貫生産体制を整え、多彩なニーズに応えています。

2017年には、M&Aによって群馬に子会社を設立。埼玉と群馬の2拠点体制になりました。今後は自動車関連に限らず、これまでタッチしてこなかった業界分野での可能性にも挑戦していきます。


■世界で通じる技術力。グローバルな仕事がしたい方にも最適

1994年に設立したメキシコ工場では、自動車のブレーキ部品を生産していますが、メキシコにおいても、自動車関連以外の分野へと動き出そうとしています。また、メキシコの中央高原にも拠点を持つことが長年の念願ですが、それには任せられる人材が必要です。英語かスペイン語が堪能で、現地でのマネージメントに意欲がある方がいれば、すぐにでも任せていきたいですね。

埼玉の本社にも、中国やベトナムから来た有能な外国人スタッフが多数在籍しており、小さなグローバル化を形成しています。国内で、そして海外で、自分が身に付けた知識や技術を役立てたいという方にとっても、面白いステージがある会社です。

クラウド上に生産管理システムを置き、埼玉・群馬・メキシコの工場で連携を図る取り組みも行っていますが、これからは機械や電気だけでなく、システム系に興味がある方にとっても面白い仕事が待っている会社へと進化するはずです。

私が目指すのは、単純な作業は産業ロボットにすべて任せ、技術者は生産技術や設計開発といったクリエイティブな仕事に集中できる会社にしていくこと。日本の中小企業が世界に誇る先進性が、当社には詰まっています。
<代表取締役 武山睦子さん>

会社データ

プロフィール

「人に負けない製品を造る」。
1964年に最初の冷間鍛造プレス機を導入して以来55年、技術力を高めノウハウを蓄積してきました。社内に一貫した生産ラインを整え、素材提供だけではなく精度の高い完成品での納入を実現しています。

現在は自動車部品やスピーカー部品などの金属製品を製造しています。新技術の開発(焼結冷間鍛造、ヘリカルギヤ)にも注力しており、自動車産業以外の製品の受注の拡大を目指します。

海外展開としては、2012年から北米の生産拠点KAMIMEX(メキシコ_ティファナ市)での量産がスタートしました。国内にとどまらず海外でもお客様のニーズに応えていきます。

女性の社長で、社員を家族と考えるアットホームな社風を大切にしています。従業員約100名が一つの工場で働き、毎年恒例のイベントで親睦を深めています。(新入社員歓迎会、納涼会、社員旅行、忘年会など)

また、自己資本比率45.6%と安定した財務基盤を持ち、不況にも強い企業です。

【既卒可】

<TOPIC>
川越市、所沢市、狭山市、ふじみ野市、三芳町から通勤される先輩社員が多いです。
車好きの社員が多いため、休日には趣味でドライブを楽しんでおります。

事業内容
金属製品製造業
・自動車部品
・スピーカー部品
冷間鍛造技術を用い自動車部品などの金属製品を造る部品メーカーです。

冷間鍛造とは、常温の状態の金属素材に圧力を加え、様々な形状に変形させる加工法です。歩留まりの良い材料取りから、強度の向上を図り、高精度な製品を短時間で成形するこの技術は、環境負荷の低いエコロジー技術として高い評価を受けています。

PHOTO

当社は冷間鍛造という製法をいち早く取り入れた製造メーカーです。7つの部門があり、さまざまな部門が協力しあって、モノづくりに取り組んでいます!

本社郵便番号 354-0045
本社所在地 埼玉県入間郡三芳町上富181
本社電話番号 049-258-6000
創業 1951年8月
設立 1959年10月
資本金 8,500万円
従業員 111名(2023年3月現在)
売上高 21億1,346万円(2022年9月)
業績 決算期  売上高  経常利益
―――――――――――――― 
2018.9  2,193    78
2019.9  2,108    129
2020.9  1,870    49
2021.9  2,242    143
2021.9  2,111    60  単位:百万円)
株主構成 東京中小企業投資育成(株) 31.3%
上板ホールディングス(株) 52.5%
上板塑性持株会      16.2%
主な取引先 ◆自動車部品メーカー
 豊生ブレーキ工業(株)
 日立Astemo(株)
 日本発条(株)
 ボッシュ(株) 
 ブリヂストンサイクル(株)
 新電元メカトロニクス(株)
 TVC(株)
 第一工業(株)
 
◆汎用機メーカー(農工具)
 ハスクバーナーゼノア(株)
◆スピーカーメーカー
 ボーズコーポレーション(アメリカ)
関連会社 (株)両毛製作所
KAMIITA INTERNATIONAL,INC
KAMIMEX S.A.DE C.V.
平均年齢 38.4歳
平均勤続年数 8.9年
ISO認証取得 ・ISO9001(品質マネージメント)
・IATF16949(自動車産業品質マネージメント)
沿革
  • 1951年 8月
    • 創業者近野金之助により東京・板橋において創業
      営業品目:ネジ加工
  • 1959年10月
    • (有)上板螺子製作所として操業を開始
      営業品目:スピーカー用センターポールピース等
  • 1964年11月
    • 冷間鍛造プレス第一号機を導入(コマツ製マイプレス160t)
  • 1969年 8月
    • 埼玉工場増設(埼玉県入間郡三芳町北永井)
  • 1973年 6月
    • 埼玉工場を移転(埼玉県入間郡三芳町上富)
  • 1974年 4月
    • 上板塑性(株)に組織変更
  • 1994年 4月
    • 関係会社KAMIITA INTERNATIONAL,INC.設立
      関係会社KAMIMEX S.A.DE C.V.設立
  • 1997年 3月
    • 代表取締役 武山睦子 就任
  • 2002年 7月
    • ISO9001認証取得
  • 2006年 4月
    • 本社を東京板橋より埼玉県入間郡三芳町上富に移転
  • 2007年 4月
    • ISO/TS16949認証取得
  • 2009年 8月
    • 戦略的基盤技術高度化支援事業に採択される
  • 2010年 4月
    • JZK-MVP受賞
  • 2012年 4月
    • KAMIMEX S.A.DE C.V.再稼働
  • 2012年 11月
    • MF技術大賞受賞
  • 2017年 10月
    • (株)両毛製作所を当社全額出資のもと設立
  • 2018年 4月
    • IATF16949認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (15名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(1ヵ月間)、階層別教育、管理職研修など
自己啓発支援制度 制度あり
技能手当(会社指定の有資格者)
技能検定合格御祝(関連科目2級以上)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
工学院大学、埼玉大学、日本工業大学
<大学>
神奈川大学、金沢工業大学、関西外国語大学、工学院大学、神戸市外国語大学、埼玉大学、埼玉工業大学、淑徳大学、城西大学、駿河台大学、西武文理大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、東海大学、東洋大学、長岡技術科学大学、南山大学、新潟大学、日本工業大学、防衛大学校、ものつくり大学、立正大学、十文字学園女子大学、帝京科学大学(東京)、芝浦工業大学
<短大・高専・専門学校>
東京電子専門学校、東京外語専門学校、東京商科・法科学院専門学校、日本電子専門学校、専門学校神田外語学院

採用実績(人数)  2020年 2021年 2022年 2023年
----------------------------------------------
  4名   4名   3名   0名
採用実績(学部・学科) 工学部 機械工学科、機械サイエンス学科、応用科学科、材料工学科、システム工学科、電子工学科
外国語学部 スペイン・ラテンアメリカ学科
経営学部 経営学科
経済学部 経済学科
など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 1 3
    2020年 2 2 4
    2019年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 4
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp99401/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 上板塑性(株)の会社概要