最終更新日:2025/4/14

社会福祉法人聖徳会【大阪老人ホーム/大阪老人ホームうえだ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 医療機関

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
【ともに生活を創っていくお仕事】目の前のご利用者が主体となり"その人らしく"過ごしていただけるよう生活をいっしょに創るお仕事です!
PHOTO
【20代・30代の職員活躍中】"人柄が良い" "明るい雰囲気" 職員を見て学生さんから多くいただくお言葉です。年齢、経験・資格に関係なく活躍しています!

募集コース

コース名
【ケアワーカー(介護職)】学部、資格不問!目の前のお一人おひとりの人生に関わらせていただく大切なお仕事です
ケアワーカー(介護職)としてご利用者の生活をサポートします。
食事、入浴、排泄などの生活を支える介護技術も大切ですが、目の前のご利用者お一人おひとりに対して個別ケアの視点を大切にしています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ケアワーカー(介護職員)

◆ケアワーカーのお仕事◆
当法人が運営する特別養護老人ホーム(入居・ショートステイ)にて、ご利用者に対する
介護・生活支援に携わっていただきます。
高齢者一人ひとりの思いや生活能力に寄り添い、個々に応じた生活送っていただけるようサポートしていきます。
また行事やレクリエーションなどご利用者、職員が一緒に楽しむことのできる様々なイベントも企画します。

◆充実した研修・資格取得のサポート◆
入職後は新人研修を経て現場でのOJTとなります。
入職3カ月間は先輩職員がマンツーマンで指導しますから、経験のない方でもご安心ください!
またスキルアップを応援する定期的な研修もご用意!
介護福祉士や社会福祉士などの資格取得にあたっても側面からサポートします。

◆キャリアアップ◆
4つのコースと8つの等級に分かれたキャリアパスシステムとなっています。
日頃の取り組みや評価(上司評価・自己評価)が直接キャリアパスに繋がる〈人事考課制度〉を導入しており、経験や年数に関係なく活躍いただける環境です。

--キャリアアップの例--
介護職員→サブチーフ→チーフ→係長→課長→施設長
有資格者は相談援助職に就くことも可能です。出身学部は問いません。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に希望する職種のコースを
選択ください。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 ・一次試験:一次面接
・二次試験:二次面接
      適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書(写真貼付の上)
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
・その他必要書類詳細は改めて連絡いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、大学院了、既卒

(月給)236,000円

181,000円

55,000円

短大、専門卒、既卒

(月給)233,000円

178,000円

55,000円

・介護職員処遇改善手当(一律55,000円/月)
 ※介護福祉士資格取得者(一律60,000円/月)

  • 試用期間あり

3カ月の試用期間あり、期間中は給与に変動なし。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【4年制大学卒等(22歳、社会福祉士資格所持、ご本人名義の賃貸住宅の場合)】
大卒、大学院了、既卒 月給307,000円~
基本給    181,000円
処遇改善手当  55,000円
資格手当    15,000円(社会福祉士)
夜勤手当    30,000円(特養 月5回夜勤 6,000円/回)
住宅手当    26,000円(家賃月53,000以上の場合)

【短大・専門学校卒等(20歳、介護福祉士課程卒、ご家族と同居の場合)】
短大、専門卒、既卒  月給278,000円~ 
基本給    178,000円
処遇改善手当  60,000円
資格手当    10,000円(介護福祉士)
夜勤手当    30,000円(特養 月5回夜勤 6,000円/回)

※別途諸手当あり
諸手当 ・通勤手当(上限50,000円/月)
・資格手当
(介護福祉士:10,000円・社会福祉士:15,000円・その他資格も対象あり)
・夜勤手当(6,000円/回)
・住宅手当(上限26,000円/月 賃貸料による)
・扶養手当(当法人規程による)
・介護職員処遇改善手当(一律55,000円/月)
 ※介護福祉士資格取得者(一律60,000円/月)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)平均3.14カ月(2023年度実績)
年間休日数 110日
休日休暇 休日:月8日~月10日(年間110日)
休暇:有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
・大阪民間共済会加入
・退職金(共済会)制度

教育・研修制度が充実
時短勤務制度あり

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 大阪

松原市、藤井寺市

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ・早出:7:00~16:00(休憩60分)
    ・日勤:10:00~19:00(休憩60分)
    ・遅出:11:00~20:00(休憩60分)
    ・夜勤:17:30~翌10:30(休憩90分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員研修
法人職員研修(全体研修、スキルアップ研修)
現場でのOJT
研修制度 制度あり
当法人では、「創業者の精神を受け継ぎ、さらなる事業展開をしていくために、専門性や運営管理能力を高め、地域、社会に貢献できる人材となること」を目標とし、人材育成を図るために各職員の職種やキャリアパスに沿う研修プログラムを実施しています。

問合せ先

問合せ先 ・社会福祉法人聖徳会 法人本部 新卒採用事務局(担当:高取・森・西堀)
 〒580-0043 大阪府松原市阿保3-14-22
 TEL:072-331-4164(代)/072-331-4166(担当直通)

・特別養護老人ホーム 大阪老人ホーム(担当:渡邊)
 〒580-0043 大阪府松原市阿保3-14-22
 TEL:072-331-4164(代)

・特別養護老人ホーム 大阪老人ホームうえだ(担当:宇佐美)
 〒580-0016 大阪府松原市上田8-11-11
 TEL:072-339-1661
URL http://www.shoutokukai.net/recruit/
E-MAIL oosakaroujin@shoutokukai.or.jp
交通機関 ・社会福祉法人聖徳会 法人本部
【近鉄南大阪線「河内松原駅」より徒歩8分】

・特別養護老人ホーム 大阪老人ホーム
【近鉄南大阪線「河内松原駅」より徒歩8分】

・特別養護老人ホーム 大阪老人ホームうえだ
【近鉄南大阪線「河内松原駅」より徒歩10分】

※「河内松原駅」へは、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」(天王寺)より
  準急で1駅、約10分で到着します。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人聖徳会【大阪老人ホーム/大阪老人ホームうえだ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人聖徳会【大阪老人ホーム/大阪老人ホームうえだ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人聖徳会【大阪老人ホーム/大阪老人ホームうえだ】と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人聖徳会【大阪老人ホーム/大阪老人ホームうえだ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ